SIMアンロック 最新情報まとめ
米「T-Mobile」、グーグルプレイに「SIMロック解除アプリ」公開――初の対象機種は「GALAXY Avant」
すまほん編集部 2014/08/09(土) 12:59
北米の移動体通信事業者T-Mobleは、Android向けのアプリストアGoogle Playに「Device Unlock」を公開しました。このアプリは、対象端末のSIMロック解除が可能。ユーザーは一時的なアンロックと、恒久的なア...
SIMフリースマホで通話とLTE接続のできる、3つの方法。
すまほん編集部 2013/12/07(土) 22:30
最近、話題なのがSIMフリーモデルです。Nexus 5やSIMフリー版iPhone 5s / 5cなどがこれに該当します。キャリアを通さず販売されているので、SIMカードや通信環境は全て自前で用意することができます。Wi-Fiルータ...
まさに「聖地」! SIMフリースマホが集結する香港「先達広場」がスゴい。
すまほん編集部 2013/10/18(金) 12:09
海外スマホが好きなら是非一度は行っておきたいのがココです。SIMフリーが当然で、スマートフォンの天国とも言えるのが中国 香港特別行政区。そんな香港の中でも、最もSIMフリーの海外機種が集まっている「聖地」とでも言うべき場所があります...
NTTドコモが公式に提供する「SIMロック解除サービス」とは?
すまほん編集部 2013/09/18(水) 19:57
NTTドコモでは、2011年よりSIMロック解除サービスを公式に提供しています。GALAXY S4のSIMロックを解除したので、書いておきます。SIMロック解除サービスの意義国内事業者は、携帯電話端末にSIMロックを掛けて販売してい...
オバマ政権、あらゆる携帯端末の「SIMロック解除」を認めるよう連邦通信委員会に要請。次なる焦点は法改正に。
すまほん編集部 2013/09/18(水) 18:12
オバマ政権は、米国の消費者が、全てのモバイル機器のSIMロックを解除して簡単に携帯キャリアを変更できるよう、FCC(連邦通信委員会)に要請しました。以前、米議会図書館のデジタルミレニアム著作権法の改正により、キャリアの容認しないスマ...
ドコモ版iPhoneに期待するもの:公式「SIMロック解除」サービス
すまほん編集部 2013/09/12(木) 14:19
NTTドコモは、iPhone 5s / 5cの取り扱いを正式に発表しました。そこで気になるのが、iPhoneのSIMロック解除です。これまでNTTドコモは、NTTドコモの販売するスマートフォンの「SIMロック解除サービス」を公式に行...
「XPERIA Z SO-02E」で、iPhone5用「SoftBank 4G LTE」と、MMSが利用できた。
すまほん編集部 2013/05/27(月) 07:07
今回の記事は知的探究心を満たすためのものです。XPERIA Zは、ドコモショップで3150円の手数料を支払うことでSIMロック解除が可能です。また、NTT docomoのXiスマートフォンとSB版iPhone5は、共通のBand1の...