すまほん!!の最新記事

1週間の注目記事まとめ
1週間の注目記事のまとめです。先週分はこちら。レビューLG「G Watch」着弾!開封とレビュー (2014-07-08 23:06:10)「メシウマ」に進化――Xperia Z2のカメラ作例 (2014-07-07 22:18:15)ご飯が美味しそうなスマホは?iPhone/Xperia/Galaxy/Nexusのカメラ比較 (2014-07-06 22:03:10)視野角比較: iPhone ...

あなたの売ったスマホから、情報が漏れているかも?!その対策方法
あなたのスマホから情報漏えい?皆さんは機種変した後、古い機種の扱いはどうされてますか?中古屋(いわゆる『白ロム屋』や家電量販店の中古コーナーなど)に売るなどして手放す方も多いと思いますが、写真や連絡帳、過去のメッセージなど、データの消去は完璧ですか?Android端末であれば、多くの方が設定>バックアップとリセットの下にある、「データの初期化」を行っているのではと思います。初期化後でもツールを使え...

初心者でも簡単にカスタマイズ!LINE DECOレビュー
こんにちは!突然ですが、みなさん自分のAndroid端末をカスタマイズしてますか?僕は一切していませんでした。カスタマイズって自分好みのデザイン、機能追加などできますが、あまりし過ぎるとごちゃごちゃなってデメリットしかないのでは?と思っていました。しかし、LINE DECOは綺麗にカスタマイズできるアプリです。どういうアプリなのかLINE DECOは名前から分かる通り、LINEが作ったアプリケーシ...

四角形ディスプレイ+物理QWERTYの個性派「Blackberry Classic & Passport」
Blackberry社は先月、新機種となるBlackberry ClassicとBlackberry Passportを海外で発表しました。Clackberryが伝えています。Blackberry Classic今や懐かしい全盛期のBlackberryのデザインを踏襲したモデルです。OSには最新のBlackBerry 10.1、ディスプレイは1440 x 1440ピクセルの3.5インチ、SoCには...

スマホ向けFPS、新作モダンコンバット5
仏Gameloftは、新作ゲームアプリ「Modern Combat 5」を、7月24日に発売することを発表しました。Modern Combatシリーズは、モバイル向けの次期FPS(一人称シューティング)で、Call of DutyシリーズやBattle Fieldシリーズを彷彿させるようなゲームですが、総じてモバイル向けとは思えない高画質を実現しているほか、複数人同時のオンライン対戦が可能など、モ...

あの「NOTTV」に無料チャンネル登場、ドコモ対応機種から契約不要で受信可能
これまで有料だったNOTTVに、無料視聴可能なチャンネルが登場しました。 こうした方針転換は、2015年からスカパーやフジテレビ、アニマックスといった会社が新規参入することを受けてのもの。NOTTVは400円(税別)の有料3チャンネルのみが提供されていましたが、今月1日よりチャンネル構成が有料2チャンネル(NOTTV 1, 2)と無料2チャンネル(NOTTV 3, 4)の計4チャンネルに変更。これ...

LG「G Watch」着弾!開封とレビュー
既報通り、日本のGoogle Playで購入した腕時計型端末「G Watch」が香港から発送され、7月7日に日本に到着しました。スマートウォッチは、GALAXY GearやIm Watchは私にはしっくり来ず、防水対応など改善が着実に進んでいたSonyのSmartWatch (MN2〜SW2)は、「蓋を開けていちいち充電する」というのが面倒で使わなくなっていました。防水なのは非常にいいんですけど...

ドコモ、GALAXY S4 / J / Note 3に「KitKat」配信
NTT docomoは、Samsung製のGALAXY S4 SC-04E、GALAXY Note 3 SC-01F、GALAXY J SC-02FにAndroid 4.4.2のアップデート配信を開始しました。GALAXY S5ではメニューボタンが履歴ボタンへと変わり、挙動が大きく変わっていますが、S4 / J / Note 3では、メニュー/ホーム/バックキーの短押しと長押しの挙動はアップデート...

ソニー、自撮りファブレット「Xperia C3」正式発表
Sony Mobileは、「セルフィー(自撮り)」に特化したスマートフォンXperia C3を発表しました。前面上部に搭載された「PROselfie cam」は500万画素で、広角レンズを搭載することで、より広い範囲を撮影可能。前面でも「プレミアムおまかせオート」による画質補正に対応。隣にはLEDフラッシュを備えるなど、珍しい構成です。ディスプレイは5.5インチ、LTEにも対応し、デュアルSIMス...

「メシウマ」に進化――Xperia Z2のカメラ作例
ここ数ヶ月間Xperia Z2を使ってみて、特に良かったと感じられるのがカメラです。背景ぼかしプラグインを使わず、デフォルトでも、いい感じに焦点のボケた写真が撮れるのがいいですね。 以下、Xperia Z2で適当に撮影した写真を数枚貼っておきます。昨年モデルのGALAXY(S4, J, Note 3)が高画素化を優先し、あまりにも手ブレに弱かったのに対し、Xperia Z1/Z1fは電子式手ブレ...

ご飯が美味しそうなスマホは?iPhone/Xperia/Galaxy/Nexusのカメラ比較
スマートフォンのカメラには様々な用途が考えられますが、ソーシャルネットワークに食事前の様子を撮影してアップロードしている人も多いのではと思います。そのため「ご飯が美味しそうに撮れる(=メシウマ)」というのは、スマートフォンのカメラにぜひとも求めたい要件です。手持ちの機種でざっくりと、宅配ピザを撮ってみました。撮影は室内。基本的にカメラアプリを起動直後のモードで、HDRはオフ。 (クリックすると拡大...