Android Headlinesが、サムスンの次期フラッグシップスマートフォン「Galaxy S26 Edge」のCADデータを基にしたレンダリング画像を独占的に公開しました。再現性に定評のあるOnLeaksからの画像提供です。
公開された画像からは、中央上部にパンチホールカメラを備えたフラットなディスプレイと、均一で非常に細いベゼルが確認できます。フレームもフラットなデザインですが、角は丸みを帯びているようです。
本体の寸法は、約158.4 x 75.7 x 5.5mmとされており、前モデルのGalaxy S25 Edgeの5.8mmよりもさらに薄型化を実現しています。背面には左上から右端まで広がる大きなカメラ突起が特徴的で、2つのカメラが縦に配置されています。iPhone 17 Proとして噂される外観によく似ていますが、本体の薄型化のためとみられます。
製品ラインナップも再編するとみられ、販売が伸び悩んでいたとされる「Galaxy S25+」をもってプラスモデルを廃止し、Galaxy S26 Edgeに置き換える見通し。
なお、スペック面では、Galaxy S25+と同様の6.7インチ有機EL(120Hzリフレッシュレート対応)を搭載、ワイヤレス充電規格「Qi2」に完全対応し、iPhoneのようにマグネットを内蔵するそうです。SoCには、市場によってExynosとSnapdragon 8 Elite Gen 5(for Galaxy)を使い分けると予想されています。
このほかの噂としては、実行12GBまたは16GBメモリ、バッテリー容量4200mAh、超広角5000万画素カメラなど。2026年1月にも発表されると見られるこの新モデル、続報が待たれます。