このライターの記事一覧

株式会社グッド・ラック(親会社オールコネクト)、NEXT mobileの新規契約中止
2020/06/26 10:04會原
NEXT mobileグッド・ラック株式会社 ALL CONNECT
モバイルWi-Fiルーターサービスを提供する「NEXT mobile」は、新規契約の受付を中止しました。理由は「諸般の事情により追加納品の目処が立たないため」としています。チャット相談サービスも一時停止しているとのこと。総務省は、「どんなときもWiFi」を運営していた株式会社グッド・ラック(親会社ALL CONNECT)を電気通信事業法違反で行政指導しています。「NEXT mobile」の運営も同...

TikTokがユーザーの文字入力中にクリップボード内容を収集している様子が明らかに
2020/06/26 09:07會原
ByteDanceiOSiOS 14TikTok
Jeremy Burge氏は、TikTok(抖音)がユーザーのクリップボードの内容を読み取っていると報告しました。AppleのiOS 14では、アプリがクリップボードにアクセスした場合、それをユーザーに通知する機能が実装されています。iOS 14 開発者ベータ版を入れた同氏が公開した動画では、TikTokがクリップボードへ大量にアクセス、内容を読み取っていることがわかります。iOS 14 beta...

NTTとNECが提携。正式発表
2020/06/25 15:51會原
5GNECNTT
NTT(日本電信電話株式会社)とNECは、革新的光・無線技術を活用したICT製品の共同研究開発およびグローバル展開を目的とした資本業務提携に合意したと、本日正式発表しました。NECの「O-RAN Alliance(Open Radio Access Network Alliance)」普及促進、NTTの「IOWN構想」に、両社が技術開発で協力。両社が中心となり、他の通信機器ベンダーとも連携しつつ日...

米政府、中国ファーウェイ等を人民解放軍に支援された企業として認定
2020/06/25 13:53會原
Huawei
ロイター通信が報じたところによると、複数の中国企業を中国人民解放軍に所有または支配されていると、米国政府が認定していることがわかりました。米国防総省の作成した文書には、通信機器大手のHuaweiやビデオ監視会社のHikvision、中国移動(China Mobile)、中国電信(China Telecom)、中国航空産業公社といった中国企業20社がリストアップされているとのこと。1999年制定の法...

BIGLOBEモバイルがOPPO Reno3 AやRedmi Note 9Sなど4機種取り扱い
2020/06/25 11:57會原
BIGLOBEモバイル
「BIGLOBEモバイル」は、スマートフォン4機種を6月26日より販売開始と発表しました。防水防塵で四眼の「OPPO Reno3 A」、超コスパ性能のシャオミ「Redmi Note 9S」、制裁前の機種のストレージを128GBに増量したHuaweiの「nova lite 3+」、実行メモリを6GBに増量したASUSの「ZenFone Max Pro (M2)」。2020年6月30日までの期間中に、...

ポケモンでLoL!?中国テンセントと開発した「Pokémon UNITE」が登場、スマホとニンテンドースイッチ向けで基本無料!!!
2020/06/24 22:24會原
Nintendo SwitchPokémon UNITETencent
株式会社ポケモンは、モバイル向けの新作タイトル「Pokémon UNITE(ポケモンユナイト)」を正式発表しました。基本プレイ無料。対応プラットフォームはNintendo Switch / Android / iOSで、各プラットフォーム間のクロスプレイにも対応します。多数のゲームを手掛ける中国の大手企業「Tencent(騰訊)」、その傘下「TiMi Studio Group(天美工作室群)」と共...

新型コロナ接触確認アプリ、419万ダウンロード突破
2020/06/24 18:34會原
COCOACOVID-19新型コロナウイルス接触確認アプリ
「新型コロナウイルス接触確認アプリ COCOA(COVID-19 Contact Confirming Application)」のダウンロード数が、6月24日17時30分時点で、AndroidとiOSの合計で約419万件となったと、厚生労働省が明らかにしました。同アプリは6月19日午後にリリースされたばかりのアプリですが、5日間で相当数のダウンロードを獲得したことになります。アプリのバージョンは...

Galaxy S20 Ultra 5G、auで7月3日発売!1億画素超、100倍望遠対応
2020/06/24 13:24會原
auGalaxyGalaxy S20 Ultra 5GKDDI
Samsungは、KDDIからGalaxy S20シリーズ最上位モデルとなる「Galaxy S20 Ultra 5G」を投入すると正式発表しました。カラーバリエーションはCosmic Black。発売日は2020年7月3日金曜日。1億画素超えの超高解像度カメラを搭載。9個のピクセルを1つのピクセルとして扱うのなビニング技術に対応。高解像度と低照度撮影を両立。光学ズームとデジタルズームをあわせAIで...

Echo DotとAmazon Music Unlimited 2ヶ月分のセット、76%オフで販売中
2020/06/24 09:06會原
AmazonEcho Dot
Amazon.co.jpにて、Echo Dot 第3世代と音楽2か月分のセットが、2980円で販売中です。本商品はプライム会員でAmazon Music Unlimited 新規会員登録のユーザーだけが購入可能。プライム会員向けMusic Unlimitedは、月額780円で6500万曲以上が聴き放題となる音楽定額サービス。2ヶ月だと本来1560円となります。また、Echo Dotは単体で5980...

経産省、「スマホで身分証」国際標準規格化を目指す
2020/06/24 08:20會原
経済産業省
経済産業省は、日本提案の個人認証可能なIoT機器に搭載セキュアエレメントの信頼性に関する国際規格案の審議が開始されることになったと発表しました。海外ではデジタル運転免許証などスマホでの身分証明管理実用化に向けた研究・実証が進んでおり、その信頼性やセキュリティといった課題に対処するための国際的な基準が検討されているといいます。セキュアエリア(OSの異常時でも安全にデータ保存と処理を行える領域)の信頼...

新型コロナ接触確認アプリ、326万ダウンロード突破
2020/06/22 22:48會原
COCOA新型コロナウイルス接触確認アプリ
「新型コロナウイルス接触確認アプリ COCOA(COVID-19 Contact Confirming Application)」のダウンロード数が、6月22日17時時点で、AndroidとiOSの合計で約326万件となったと、厚生労働省が明らかにしました。同アプリは6月19日午後にリリースされたばかりのアプリ。わずか3日間でこれだけのダウンロード数となったのは好調と言えます。しかし利用者数が増え...