このライターの記事一覧

「Huawei P40 Lite 5G」がリーク!側面指紋認証センサー搭載、激安5G端末として期待
2020/05/11 21:30會原
HuaweiHuawei P40 LiteHuawei P40 Lite 5G
高い的中精度を誇るリーカーRoland Quandt氏は、独WinFutureに記事を投稿。Huaweiのミッドレンジスマホ「Huawei P40 Lite 5G」をリークしました。すでに中国市場向けに発表済みの「Huawei Nova 7 SE」がベースとなるとのこと。指紋認証センサーは側面。ドイツで市場投入が計画されており、4Gモデルの「Huawei P40 Lite」と並行販売されるといいま...

クアルコム、ミッド5G向け「スナドラ768G」正式発表!採用初号機は「Redmi K30 5G 极速版」
2020/05/11 18:50會原
QualcommREDMIRedmi K30Redmi K30 5G 极速版Snapdragon
米半導体メーカーQualcommは、新しい5G通信対応SoCであるSnapdragon 768Gを発表しました。Snapdragon 768Gの構成は、Kryo 475 CPUとAdreno 620 GPU。これはミッドレンジSoCであるSnapdragon 765Gと変わらず。しかし最大CPUクロックが2.4GHzから2.8GHzに改善。GPUパフォーマンスが15%向上。微強化モデルとなります。...

冷却ファン内蔵!シャオミ、30W無線充電スタンド発表
2020/05/11 17:46會原
Xiaomiワイヤレス充電ワイヤレス充電スタンド
Xiaomiは、ワイヤレス充電スタンド「Mi 30Wワイヤレス充電器」を海外で発売します。以前に中国市場で「立式风冷无线充电器30W」として発表されていた製品ですが、インドでも投入されるようです。海外情報サイトAndroid Headlinesが伝えました。無線充電や急速充電には発熱が付き物で、「無線30W急速充電」なら言わずもがな。しかし本製品なら、なんと冷却ファン搭載により38度以下の温度を維...

ソフトバンク、データ容量50GBの無償追加を6月30日まで延長
2020/05/11 17:06會原
COVID-19NTT docomoSoftBank新型コロナウイルス
SoftBankは、SoftBankとY!mobileのスマホやタブレット端末、Wi-Fiルーター等を利用中の25歳以下のユーザーを対象に、追加データの購入料金を最大50GB/月まで無償化しています。この措置を5月31日まで延長すると発表していましたが、本日、新たに6月30日に延長しました。My SoftBank / My Y!mobile / 電話で容量追加が可能。また、テザリングオプションの利...

臨時休業の楽天モバイルショップ、特定警戒都道府県以外では順次営業再開へ
2020/05/11 11:53會原
COVID-19新型コロナウイルス楽天モバイル
楽天モバイル株式会社は、一部の楽天モバイルショップを本日以降順次、営業再開すると発表しました。これまで楽天モバイルは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、全国のショップを臨時休業してきました。政府が定める特定警戒都道府県以外の34県について、行動制限の一部緩和方針を受け、順次再開するとのこと。政府は特定警戒都道府県として東京都、大阪府、北海道、茨城県、埼玉県、千葉県、神奈川県、石川県、岐...

シャープ、ついに初の「有機ELテレビ」発売!
2020/05/11 11:38會原
AQUOSSHARP
「液晶のシャープ」でしたが、ついに。シャープは、BS4K・110度CS4Kチューナーを2基内蔵した4Kテレビ「CQ1ライン」「CN1ライン」「CL1ライン」の3種を、正式発表しました。このうち、CQ1がシャープ初のOLEDを採用したテレビとなります。愛称はAQUOSではなく、あくまで「4K有機EL」。画面サイズは65V型と55V型の2種類。新製品の全機種、Android TVを採用し、Chrome...

PayPay、累計決済回数が10億回を突破
2020/05/11 11:19會原
PayPay
ソフトバンクグループ株式会社、ソフトバンク株式会社、ヤフー株式会社の3社が共同出資するPayPay株式会社は、スマホ決済「PayPay」を利用した決済回数が、2020年5月9日時点で累計10億回を突破しましたと発表しました。PayPayは、2018年10月5日から開始されたキャッシュレス決済サービス。QRコードを読み取る形で決済が可能。ド派手な「100億円あげちゃうキャンペーン」で話題に。約1年7...

携帯三社が「iPhone SE(第2世代)」を本日発売
2020/05/11 10:32會原
iPhone SE
NTT docomo、KDDI、SoftBankの大手携帯三社は、本日5月11日、Appleのスマートフォン「iPhone SE(第2世代)」を発売しました。本機は既にSIMフリー版が発売済み。キャリア版は当初、三社とも4月27日発売予定としていましたが、新型肺炎感染拡大防止の為、発売日を延期する措置を取っていました。「iPhone X」以降のAppleのハイエンドスマートフォンが生体認証を顔認識...

噂:次期「Xperia 5 II」は、廉価「Xperia 10 II」と変わらずFHD+有機EL。差別化は?
2020/05/08 16:17會原
XperiaXperia 5 II
中国のリーカーZackbuks氏は、Weibo上にて、次期「Xperia 5 II(Mark 2)」に関する情報を投稿しました。内容としては「今年前半の中価格帯の『Xperia 10 II』がFHD+ 有機ELなのに、今年後半の『Xperia 5 II』は2K HDR有機ELを提供しないのは言い訳できない、じゃあもう120Hz FHD+ HDR有機ELでいいよ😢」というもの。つまり...

ソフトバンクの5Gスマホ「Axon 10 Pro 5G」が値下げ
2020/05/07 12:01會原
SoftBankZTE
SoftBankから販売中のZTE製スマートフォン「Axon 10 Pro 5G」が値下げしています。価格は当初8万9280円(記事中全て税込み)と告知されていましたが、現在価格7万2720円となっています。なお、発売記念キャンペーンも継続展開中。内容は最大1万円相当のPayPayボーナスプレゼント。購入期間は2020年5月31日まで、応募期間は2020年6月7日まで。日本国内の正規販路で現時点で...

「Surface Go 2」「Surface Book 3」正式発表
2020/05/06 22:41會原
MicrosoftSurface
Microsoftは、Surface新製品を発表しました。Surface Go 2は、10.5インチPixel Senseディスプレイ(1920×1280)を搭載。Pentium Goldに加えて第8世代Core m3モデルも選択可能。理論値最大10時間駆動。USB Type-C端子、3.5mmイヤホンジャック、Surface Connect端子を備えています。LTEモデルも選択可能。https:...