このライターの記事一覧

OPPO Find X2/Pro発表。独自映像補間エンジン・ソニー独占供給カメラセンサー・高解像度120Hz有機EL
2020/03/07 16:13會原
OPPOOPPO Find X2OPPO Find X2 Pro
OPPOは、新型スマートフォン「OPPO Find X2 / X2 Pro」を正式発表しました。ディスプレイは120Hz駆動の3K(QHD+)有機EL。最大輝度1200nit。工場出荷前に個別にカラー調整しているといいます。映像処理チップ「O1 Ultra Vision Engine」を搭載、動画のフレームレートを30fpsから60fps以上に補間して引き上げるとのこと。カメラは広角+超広角+望遠...

超かっこいいモトローラの5G旗艦がリークされる
2020/03/07 14:01會原
Motorola
めっちゃ今風。Motorolaの未発表スマートフォン「Motorola Edge +」が、有名リーカーOnLeaksの手によってリークされました。前面はウォーターフォールディスプレイで、左右側面が非常に細くなっています。かろうじて音量・電源ボタンは残っています。ヘッドフォンジャックは上部にあり。ただでさえベゼルレス仕様ですが、前面カメラのパンチホールも、非常に小さくなっていることがわかります。Mo...

シャオミ、超急速「無線」40W充電を披露。
2020/03/07 12:11會原
Xiaomiワイヤレス充電
Xiaomiは、40Wワイヤレス充電技術を披露しました。従来は充電速度に劣っていた無線充電。しかしながらこのデモンストレーションでは、4000mAhバッテリーを搭載したスマホが、わずか20分弱で容量50%を充電。さらに40分間で満充電に達します。https://www.youtube.com/watch?v=l8j1DlFGc5oHuaweiのハイエンド端末は、有線充電でも40W程度、4200mA...

Galaxy S20シリーズ、Etorenで発売。最注目Ultraも予約受付中
2020/03/07 10:22會原
GalaxyGalaxy S20Galaxy S20 UltraGalaxy S20+
Galaxy S20シリーズの国際版が、日本への発送にも対応した海外ECサイト「Etoren」にて取り扱いとなります。価格は約11万円~16万円。このうち、S20およびS20+が発売しました。いずれもQHD+有機ELを搭載。SDM865を搭載、FHD+解像度でのリフレッシュレート120Hz駆動に対応します。今回予約受付中のGalaxy S20/S20+は4Gモデル。S20 Ultraは5Gモデルと...

ソフトバンク「5G LAB(500円/月)」、5G基本料加入で無料に
2020/03/06 07:42會原
5G LABSoftBank
ソフトバンクは、5G時代ならではの臨場感溢れるコンテンツ配信サービス「5G LAB」を、2020年3月27日から開始すると発表しました。「5G LAB」は、4種類で構成。アイドルやキャラクターなどを拡大・縮小・回転して自由に鑑賞、現実世界にARで登場させることもできる「AR SQUARE」、音楽ライブやスポーツ観戦に特等席で参加している体験の視聴ができる「VR SQUARE」、「Free view...

ソフトバンク5Gスマホ、開始時ラインナップにXperiaなし。
2020/03/05 14:22會原
5GSoftBankSoftBank 5GXperiaXperia 1 II
SoftBankは3月5日、5G発表会を実施しました。国内大手三社として5Gプランの詳細を明らかにしたのはこれが初。4Gプランを継続して大きく値段を変えずに、商用5Gサービスを2020年3月27日に開始します。SoftBank 5Gのサービスに加えて、新機種ラインナップも発表。SHARP AQUOS R5G、LG V60 ThinQ 5G、OPPO Reno3 5G、ZTE Axon 10 Pro...

SoftBank 5G料金プランを発表。1000円のオプション(2年無料)、3月27日より開始
2020/03/05 11:59會原
5GSoftBankSoftBank 5G
SoftBankは、5G商用サービス「SoftBank 5G」を、2020年3月27日に開始すると発表しました。ユーザーは3月27日以降、契約されている対象料金プランに加えて、新しいサービス「5G基本料」(月額使用料1000円)に加入することで、スマートフォンなどの商品を「SoftBank 5G」のネットワークで利用可能。対象機種は5G対応商品。加入条件は、対象機種の購入と同時に、新規契約・MNP...

ソフトバンク、ZTE Axon 10 Pro 5G発表。価格8万9280円
2020/03/05 11:37會原
5GSoftBankZTEZTE Axon 10 Pro 5G
SoftBankは、ZTE製のスマートフォン「ZTE Axon 10 Pro 5G」を正式発表しました。発売日は2020年3月27日。予約受付開始日は3月6日。価格は税込み8万9280円。画面占有率は92%、画面サイズは6.4インチ。画面方式は有機EL。指紋認証センサーは画面内に搭載。おサイフケータイ・ワンセグ/フルセグ・防水防塵には非対応。スペックは以下の通り。OSAndroid 10CPUSn...

ソフトバンク初オッポ。SDM765G/5G/FeliCa「OPPO Reno3 5G」発表
2020/03/05 11:23會原
5GOPPOOPPO Reno3 5GSoftBank
SoftBankは、初のOPPO製スマートフォン「OPPO Reno3 5G」の取り扱いを発表しました。発売日は2020年7月下旬以降。画面占有率約93.4%を実現した6.55インチ有機EL画面を搭載。指紋認証は画面内。電池は容量4025mAh。OPPO独自の急速充電により20分で約50%、56分で100%までバッテリーを充電可能。おサイフケータイに対応。ワンセグ/フルセグ/防水/防塵には非対応。...

ソフトバンク、2画面化可能5Gスマホ「LG V60 ThinQ 5G」発表
2020/03/05 11:14會原
5GLGLG V60 ThinQ 5GSoftBank折りたたみスマホ
SoftBankは、LG V60 ThinQ 5Gを正式発表しました。発売時期は2020年4月下旬以降。8K動画の撮影が可能なカメラなど3つのカメラを採用。本体にマイクを4つ搭載しているため、臨場感のある動画撮影が可能。同梱のディスプレイケース「LGデュアルスクリーン」を装着することで2画面スマホとしても利用可能。国内機能としてはおサイフケータイに対応。ワンセグ/フルセグには非対応。スペックは以下...

ソフトバンク、AQUOS R5Gを発表。8K/5G/12GBメモリ/120Hz Pro IGZO
2020/03/05 11:07會原
5GAQUOS R5GSHARPSoftBank
SoftBankは、SHARP製スマートフォン「AQUOS R5G」の取り扱いを正式発表しました。発売日は3月27日予定。予約受付開始は3月6日。価格は税込み12万9600円。「AQUOS」史上最大の約6.5インチの10億色対応「Pro IGZOディスプレー」を搭載。最大輝度1000カンデラに対応します。超高精細8Kでの動画撮影も可能。高性能放熱素材とシャープ独自の放熱設計、2つの充電ICを併用す...