このライターについて

會原

 PDA・電子手帳が好き。2005年、PDA専門店で出会った「通話のできるPDA=スマートフォン」のHTC Universalに感銘を受け、伊藤浩一さんのW-ZERO3応援団に読み浸り、日本におけるスマートフォンの普及を確信、啓蒙啓発を決意。

 高校卒業後、大学は法学部に進学・卒業。元携帯ショップ店員。大阪と名古屋に住んでいましたが、現在は東京在住。モバイル関係を中心に最新技術を幅広く取材。「すまほん!!」主筆。同人サークル「帝都低速度通信営団」主宰。動画の撮影と編集、YouTubeもやってます。

 スマホ購入台数は数百台。常にオンラインじゃないと生きていられないネットジャンキーなので複数回線契約、複数台携行。現在使っている端末はBlackBerry、Xperia、Galaxy、AQUOS、Huawei、Pixel、OPPO、iPhone、iPadなど。最近ハマっているのはGalaxy Z Fold3やSurface Duo2といった折り畳み端末+wena3。取材用のカメラはLUMIX S5 / S1H、景色を撮るカメラはSIGMA fp L / RICOH GR III。モバイルPCはSIMが挿さらないと気が済まない主義。ThinkPad X1 Carbon、Magic-Ben MAG1、VAIO Z、SIMが挿さらないけどMacBook Air M1とGPD Pocket3を使っています。

 趣味は喫茶店巡りやゲームなど。日本酒とビールが好きです。現実空間にあるのは対人用義体で、VR空間に本体。Valve IndexとOculus Quest 2、PICO 4で遊んでいます。コネクトワイヤード。

取材依頼:メールフォーム

プロフィールアイコン提供:@e_kurione

Amazon

このライターの記事一覧

Galaxy Fold国内発売決定!10月25日よりauで発売

2019/10/10 05:39會原

Galaxy FoldSamsung折りたたみスマホ

折りたたみスマホがついに!Galaxy Foldの国内発売が正式発表されました。Galaxyスマホ史上、最大となる7.3型 AMOLEDディスプレイを搭載。HDR10+にも対応します。本のように折りたたみ可能。20万回にもおよぶ耐久テストを実施したといいます。閉じるとスマホ、開くとタブレットです。スゴ───(〃’艸’〃)───ィ #GalaxyFold pic.twitter.com/IM5t1...

ソニー、au向けは「Xperia 5」と「Xperia 8」の2機種!

2019/10/10 05:39會原

auKDDIXperia 5Xperia 8

ソニーは、Xperia 5 SOV41およびXperia 8 SOV42をKDDI向けに投入すると発表しました。いずれも発売日は2019年10月下旬以降。Xperia 5Xperia 5は、21:9 FHD+ディスプレイを搭載したモデル。SoCはSnapdragon 855。ストレージ容量は64GB。カラーリングはブルー、グレー、ブラック、レッド。OSAndroid 9 PieCPUSnapdra...

特価:エッいきなり!「Xperia 8」が一括3万5784円(税込)の高コスパ端末に

2019/10/09 08:05會原

Sony MobileXperiaXperia 8Y!mobile

本日よりY!mobileで予約受付が開始されたミッドレンジスマートフォン「Xperia 8」。価格は税込5万4000円となっています。ワイモバ初のXperiaということで話題ですが、単純なカタログスペックを見ると、割高感があります。いくら日本市場向けにローカライズされているとはいえ、ベースモデルの「Xperia 10」は3万円台でした。同じSnapdragon 630を搭載したSHARPの「AQU...

本日よりワイモバイル版「Xperia 8」の予約受付が開始!

2019/10/09 01:04會原

Sony MobileXperiaXperia 8

「Y!mobile(ワイモバイル)」で初めてのXperiaシリーズとなる「Xperia 8」が登場します。(イーモバイルをカウントするなら、Sony Ericsson mini S51SEが初ですけどね)「Xperia 10」にFeliCaを搭載し、カラーバリエーションを変更し、防水防塵化を施した日本市場向けモデル。防水防塵なのに3.5mmイヤホンジャックを搭載しているのは嬉しい点。横幅は69mm...

Androidの父、とんでもない縦長端末を披露!

2019/10/08 22:33會原

Andy RubinEssentialEssential PhoneEssential Phone 2Project GEM

Androidの父ことAndy Rubin氏は、Twitter上にて、見たこともないほど縦長の端末を披露しました。背面は角度によって宝石にように色を変える光沢素材が採用されています。GEM Colorshift material pic.twitter.com/QJStoiDleH— Andy Rubin (@Arubin) October 8, 2019筐体に合わせ、とんでもなく縦長のディスプレ...

プレステ5、2020年末発売!コントローラーが進化

2019/10/08 21:33會原

PlayStation 5PS5

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、次世代家庭用ゲーム機の名称を「PlayStation 5(PS5)」であることを正式発表しました。発売日は2020年の年末商戦期。PS5は、CPUにAMD Ryzen、GPUにAMD Navi、それぞれのカスタム版を搭載する次世代ゲーム機です。SIEのブログによれば、PS5の革新的な点として、コントローラーが挙げられています。進化点は2つ。1...

VAIO、今度は中東進出!

2019/10/08 06:58會原

VAIO

VAIO株式会社は、海外事業の成長を目指し、アラブ首長国連邦、サウジアラビア王国、カタール、バーレーンの中東4カ国にて、VAIO PCの販売を開始すると発表しました。現地販売・サービスは、アジア地域において既にVAIOのビジネスパートナーとなっているNexstgo Company Limited(ネクストゴー)が協力。2019年10月8日より販売開始します。ソニー時代、VAIOは海外とBtoCで展...

USB Type-Cになった!最新「Fire HD 10」

2019/10/08 06:28會原

AmazonFire HD 10

Amazon.co.jpは、最新型「Fire HD 10 タブレット」を発表しました。予約受付開始中で、発売日は10月30日。解像度1920×1200の10.1型ディスプレイ搭載。処理性能は前モデルから30%向上。OSはAOSPベースのFire OSで、音声アシスタントAlexa対応。今回最大の進化が、USB Type-C(USB2.0)を搭載した点。従来モデルはmicroUSBでした。ガジェット...

レノボ、ThinkBook 14 / 15発表。ThinkPadの良さ受け継ぐコスパモデル

2019/10/08 03:58會原

LenovoThinkBookThinkBook 14ThinkBook 15

Lenovoは、「ThinkBook 14 / 15」を発表しました。ThinkBookは、ThinkPadシリーズの思想や信頼性を継承しつつコストパフォーマンスを重視したビジネスノートPCという位置付け。両モデル薄型軽量設計で、最新の第10世代インテルCoreプロセッサーを搭載。最大1TB SSD+2TB HDDのデュアルストレージ構成に対応。AMD Radeon搭載モデルも用意します。Skyp...

米消費者団体、最高スマホにiPhone 11 Proを選ぶ

2019/10/07 21:27會原

iPhone 11 ProiPhone 11 Pro Max

米消費者団体のConsumers Reportsは、スマートフォンの評価ランキングにて、第1位にiPhone 11 Pro / Pro Maxを選出しました。特にバッテリー駆動時間の改善を評価。Consumer Reportsはロボット指を使ってユーザーの一般的な1日の利用方法をデバイス上で再現することで厳密なテストを実施しています。このテストでiPhone 11 Pro Maxが最大40.5時間...

国内最速、海外版「Xperia 5」がイオシスに本日入荷!

2019/10/07 09:24會原

SonyXperiaXperia 5取材記事

Sony Mobileの2019年後期旗艦「Xperia 5」のグローバル版が、本日よりEtorenで発売しました。発送は1~3営業日。中古白ロムから海外端末まで幅広く取り扱うイオシスは、秋葉原の店舗に国際版「Xperia 5」が入荷したことを各Twitterアカウントにて告知しています。個人輸入だとタイムラグもありますし、国内最速と言えそう。価格は税込8万9800円。レッド、ブルー、グレー、ブラ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない