このライターの記事一覧

スマホ決済アプリ「インストールしっぱなしで使われない」実態が明らかに
2019/09/19 07:10會原
MMD研究所QRコード決済
ユーザー動向の調査に精通したMMD研究所は、スマートフォン決済に関する実態調査を実施。対象は18歳~69歳の男女37040人。普段の支払い方法として、現金が9割、クレジットカードが7割。スマホでの決済はまだまだ少ないようです。年代別では、高齢の方がクレジットカードでの決済が増えていっていることがわかります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus...

ソフトバンク、NVIDIAのクラウドゲーミング「GeForce NOW」を提供。本日よりβ版申し込み開始
2019/09/19 06:10會原
GeForce NOWNIVIDIASoftBank
ソフトバンク株式会社は、5G時代の新たなゲーム体験の実現に向けて、NVIDIAと協業し、NVIDIAのクラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」の日本版サービスとして、「GeForce NOW Powered by SoftBank」の提供を改めてアナウンス。契約キャリアを問わずに利用できるサービスとのこと。「GeForce NOW」は、NVIDIAが展開するクラウドゲーミングサービス。...

iPhone 11 シリーズ、最後のIntel製モデムか
2019/09/18 14:36會原
5GモデムinteliPhone 11iPhone 11 ProiPhone 11 Pro Max
PC関連の情報に精通した海外情報サイトPC Magは、iPhone 11シリーズがQualcomm製ではなくIntel製の通信モデムを搭載していると伝えました。同サイトは米国で販売されるiPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxにおいてフィールドテストモードを実行。メニューレイアウトから、QualcommではなくIntel製であると判断したとのこと。 (a...

噂:クラウドゲーム「Google Stadia」、テレビOSに登場?Android 11 Rに統合か
2019/09/18 01:02會原
Android TVGoogle Stadia
Googleのゲームサービス「Google Stadia」が、Android TVで動作すると、xda-developersが伝えました。GDC2019で発表されたGoogle Stadiaは、低遅延でクロスプラットフォームで動作するクラウドゲームサービス。対象地域では、Pixelスマートフォン、Chromeブラウザ、Chrome Castにて、4K/60pでゲームストリーミングが可能。日本ではま...

三眼カメラのiPad Pro。最終設計モックアップが発見される
2019/09/17 21:01會原
iPad Pro
有名リーカーSonny Dickson氏は、次期iPad Proのモックアップを捉えた画像をリークしました。これまでのiPad関連のリークから信頼できる筋から受け取ったといいます。これは最終設計モックアップであるとしており、稼働するものではないとのこと。カメラ部分は3つのカメラが搭載されています。このハードウェアはiPhone 11 Proと非常によく似ており、プロ向けのビデオ撮影に対応。これによ...

iPhone 11 Proの実行メモリ、情報が錯綜
2019/09/17 12:58會原
iPhoneiPhone 11 ProiPhone 11 Pro Max
もうすぐ発売されるiPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Maxの実行メモリについて、情報が錯綜しています。iPhone 11シリーズ発表後、有名リーカーBen Geskin氏およびSteve Hemmerstoffer氏が、iPhone 11は実行4GBメモリ、iPhone 11 Pro / 11 Pro Maxは実行6GBメモリであると伝えていました。 (adsbygoogl...

iPhone 11 Proを予約しました。
2019/09/15 06:09會原
AppleiPhone 11 ProiPhone 11 Pro Max
Appleは、iPhone 11 および iPhone 11 Pro / Pro Maxを正式発表。2019年9月13日21時から、iPhone 11シリーズの予約が開始されました。どれを買うか迷うところですが、iPhone 11シリーズについて語った動画を公開したので、動画で見たい方はこちらからご覧ください。今回、私も予約しました。AppleがSIMフリーモデルを販売して以来、ずっとSIMフリー...

ドコモauソフトバンク、iPhone 11 / Pro / Maxの予約受付を開始!
2019/09/13 12:31會原
iPhoneiPhone 11iPhone 11 ProiPhone 11 Pro Max
NTT docomo, KDDI, SoftBankの大手携帯3社は、Appleの新製品の予約受付を9月13日21時より開始。発売日は9月20日。SIMフリー版と同じです。docomoオンラインショップauオンラインショップSoftBankオンラインショップスマホで予約、自宅に届く。iPhone購入はオンラインショップで。(解説)iPhone 11 / iPhone 11 Pro / iPhone...

iPhone 11シリーズの実行メモリと電池容量が判明、全て増量!
2019/09/13 12:00會原
iPhone 11iPhone 11 ProiPhone 11 Pro Max
有名リーカーOnLeaksことSteve Hemmerstoffe氏は、AppleのiPhone 11シリーズに関する詳細スペックをリークしました。それによるとiPhone 11は実行4GBメモリ、iPhone 11 Pro, iPhone 11 Pro Maxは実行6GBメモリを搭載しているとのこと。XRは3GB、XS/Maxは4GBだったので、前世代よりも増量しています。また、iPhone 1...

携帯大手三社、iPhone 11シリーズの端末代金を発表
2019/09/13 11:30會原
2019年冬モデルauiPhone 11iPhone 11 ProiPhone 11 Pro Max
携帯大手三社のiPhone 11 / iPhone 11 Pro / iPhone 11 Pro Maxの端末代金が出揃いました。まずベースとなる金額は以下の通り。基本的にSIMフリー版が一番安くなっています。すべて税別価格。iPhone 11 SIMフリーdocomoauSoftBank64GB7万4800円7万9200円8万2400円8万2667円128GB7万9800円8万6400円8万76...

京セラ、シニア向け端末出荷台数1000万台突破!
2019/09/13 08:30會原
BASIOかんたんケータイかんたんスマホ京セラ
京セラ株式会社は、京セラ製シニア向け通信端末が出荷1000万台を突破したと発表しました。2005年6月の「au 簡単ケータイ W32K」以降、「かんたんケータイ」や「BASIO」などのシニア向けシリーズをリリースしてきた京セラですが、ついに累計出荷台数1000万台を超えたといいます。(BASIO3、かんたんスマホ、KYF38)最近では背面カバーを開くだけでカメラが起動するBASIO3、操作で困った...