このライターについて
芋ノ文テックやeスポーツ系のメディアで執筆しているWebライター。
ここでは、主にXR系の記事を担当。
VRやインディーズPCゲームにお熱ながら
遊ぶ時間があまりとれないのが最近の悩み。
Pimax社は、同社が開発中の新型VRデバイス「Crystal Super」の新しい情報を公開しました。「Crystal Super」は、現在Pimax社が展開している「Pimax Crystal」シリーズの新型。QLED版とMicro LED版の2種類が展開予定で、レンズやディスプレイなどを交換できるシステムがあるのも特徴です。QLED版のディスプレイ解像度は片目3840×3840で、リフレッシ...
XRデバイス「Apple Vision Pro」向けのコントローラー「Surreal Touch」の開発が進行しているようです。「Apple Vision Pro」といえば、ハンドトラッキングとアイトラッキングで操作することで有名ですが、現時点では純正のコントローラーは存在しません。アップル的には、あくまでもMRコンテンツを(現行の操作システムで)遊んでほしい、という考えのようなのですが、ハイエン...
昨年2023年に発売したMeta Quest 3ですが「最低でも」100万台以上の売り上げを記録した可能性が高いことが判明しました。この情報は、X(Twitter)ユーザーのJustDavenさんが発信したもの。JustDavenさんは、Quest 3用アプリ「First Encounters」のプレイ人数をカウントしており、それが100万人を突破したというのです。同アプリは、Quest 3のMR...
開発が進行中と噂の「PICO 4S(仮)」ですが、デバイスのスペック情報を入手したという人物が登場しました。その人物は、Xユーザーで以前からXR系の情報を発信しているLunaさん。5月には、「Meta Quest 3s(仮)」なるQuest 3系の新型デバイスの情報を発信して注目を集めた人物です。SoCは「Snapdragon XR2 Gen 2」。ディスプレイ解像度は2160×2160で、リフレ...
日本国内でも発売した、アップルのXRデバイス「Apple Vision Pro」ですが、国内外の店頭デモにて、オプションであるはずの頭頂部バンド付きストラップをデフォルトかのように使用していることが判明しました。「Apple Vision Pro」といえば、下記画像のような本体を円形に囲む(頭頂部バンドが無い)ストラップが特徴です。発表などでも主にこのバンドを推してますよね。ですが、実はオプション...
メタ社が開発するメタバース「Horizon Worlds」が、ついに日本国内でもリリースしました。「Horizon Worlds」はMeta Quest向けのプラットフォームで、イメージ的には「VRChat」に近い感じ。アバターを使ってワールドで遊んだり、フレンドと交流したりできます。名前からも分かる通り、メタ社の肝いりコンテンツなんですが、これまではなぜか一部の国(アメリカなど)のみでの展開に留...
メタバース企業、Somnium Space社のPC向けVRデバイス「Somnium VR1」の予約受付が一部開始しました。価格は約1900ユーロ(約32万円)から。記事執筆時点では、「Somnium VR1」は8つのバリエーションを展開することを告知しています。Somnium Space社は元々、同名のメタバースプラットフォームを手掛けていた企業です。2021年にハードウェア領域への参入を発表し「...
アメリカのInseye社は、Meta Quest 2とMeta Quest 3にアイトラッキングを実装するためのデバイス「Lumi」を開発していることを発表しました。記事執筆時点では「Lumi」のリリース時期は不明。価格は160ドル(約2万6000円)です。「返金可能なデポジット(1ドル)」を支払うことで、リリース時に100ドルの割引を適用するそうです。アイトラッキングとは、その名の通り目の動きを...
2019年に発売した、初代ことMeta Quest 1ですが、この度メタ社側がセキュリティアップデートを終了することを通知しました。Quest 1は、当時としては珍しい一体型(単体だけで動作)するデバイスで、それまでPCとの接続がほぼ必須だったVR(機器)界隈に大きな衝撃を与えました。その後、2020年にQuest 2が登場し、2023年には現行機であるQuest 3がローンチしています。メタ社は...
メタ社のアンドリュー・ボズワースCTOは、以前同社がMeta Quest 3の新機能として予告した「Augments」の現状について、Instagram上でコメントしました。「Augments」は、ARアプリを複数(ホーム)画面に表示するためのフレームワーク。Quest 3は現在、一度に(同時)起動できるARアプリは1つだけですが、「Augments」によってそこが改善する……ハズでした。ボズワー...
VRデバイス「PICO 4」で有名なPICO社。同社が開発中らしき新型VRデバイス「PICO 4S(仮)」の登録を、韓国で実施したようです。この登録は、韓国の国立電波研究院(RRA)が承認しました。RRAの承認は、同国で無線に関する機能を搭載したデバイスを販売するために必須です。申請デバイスのモデルナンバーは「A9210」。これだけだと詳細が不明ですが、実は最近「Geekbench」上に同名のPI...