このライターについて

ryoppi913

 多分そこらへんにいる新社会人。その時に必要だったり興味を持てた分野をそこそこ掘っては飽き、掘っては飽きるをくり返し、結果的に広く浅い人間になって今に至ります。現在はスマホやガジェット、PCに自動車あたりの分野を齧っています。ある程度自由の利く一人暮らしを始めてからはスマートホーム関連に特に興味を持つようになりました。一人暮らし、こわすぎる。

このライターの記事一覧

iPhone 16 Pro/Pro Maxに不具合。画面が操作しづらい、原因は「あれ」のせい?

2024/09/24 18:25ryoppi913

AppleiOS 18iPhone 16 ProiPhone 16 Pro Max

登場したばかりのiPhone 16 ProおよびPro Maxの操作に不具合が発生しているとの報告が、海外掲示板のRedditユーザーから相次いでいます。GSMArenaが伝えました。海外掲示板のRedditでのユーザーの報告によれば、スワイプやタップが正しく認識されないことあるようで、操作性に重大な影響が生じているとのこと。この症状は、現在リリースされているiOS 18とiOS 18.1の両方で...

【朗報】iPhone、ついにRCS対応!しかし「重大な問題」残る

2024/09/23 23:56ryoppi913

AppleGoogleiMessageiOS 18RCS

iOS 18のリリースによって、ようやくAppleユーザーがRCSメッセージを利用できるようになりました。RCSはSMS/MMSに代わる新しい業界標準の規格で、これによってAndroid端末とiPhone間で現代的なメッセージングが行えるようになりましたが、Android Authorityは依然としてやるべきことが残っていると指摘します。これまで、iPhone間はiMessageが、Androi...

進化とやらかしの歴史。Androidスマホの「迷」機能8選

2024/09/21 16:03ryoppi913

Google Pixel 4LG G5LG G8 ThinQRed Hydrogen OneSamsung Galaxy Round

人類の文明と科学技術の進化には、必ず光と影がありました。成功に至るまでは試行錯誤、数多くの失敗が存在します。自社製品に魅力を持たせるには、誰も見たことのない革新的な機能を持たせるというのは自然な発想ですよね。有機ELの特性を活かした折りたためるスマホを作ったり、背面に鮮やかなカラーを採用したり、既成概念にとらわれないアイデアが有効に働くこともあります。しかし、中には天才的なひらめきとは言い難いもの...

【朗報】iPhone 16シリーズ、「修理のしやすさ」大進化。バッテリー交換も容易に

2024/09/20 20:38ryoppi913

AppleiPhone 16修理する権利

発表会では特に触れられていませんでしたが、AppleはiPhone 16シリーズにおいて、バッテリー交換やFace ID部品の交換、さらには部品の設定など、修理のしやすさを大幅に向上させたようです。Android Authorityが伝えています。同サイトによれば、EngadgetやToms GuideなどがiPhone 16シリーズの分解修理のしやすさについて報告しているようで、いくつかのポイン...

噂:Nintendo Switch後継機の画像がリークされる。8インチに大型化、Joy-Conがスライド→磁気式に

2024/09/20 12:19ryoppi913

Nintendo SwitchNintendo Switch 2任天堂

任天堂は次世代ゲーム機「Nintendo Switch 2(仮称)」に関する情報をほとんど示しておらず、今年度中に後継機について何らかの発表を行うことのみ伝えています。正式名称すら発表されていない状況ですが、各種サプライチェーン網から断片的なリーク情報がいくつか登場し、まもなく発表されるという時期も相まって期待が高まりつつあります。そして今回、本体のデザインやその他の詳細を示唆するリーク画像がネッ...

GoProモード搭載!? 中国伝音、Infinix Zero 40 4G/5G発表。

2024/09/19 17:11ryoppi913

InfinixInfinix Zero 40 4GInfinix Zero 40 5G中国伝音

アフリカで圧倒的な支持を誇る中国伝音のサブブランドであるInfinixは、ミッドレンジスマートフォンのInfinix Zero 40 4Gおよび5Gを発表しました。搭載するSoCはそれぞれで異なり、Zero 40 5GはDimensity 8200、4GはHelio G100を採用。Helio G100はあまり聞きなじみのないSoCですが、どうやら中華タブレットでおなじみHelio G99とほぼ同...

【朗報】Android、ついに「通知の同期」が来るかも!二台持ちのガジェッター感涙にむせぶ

2024/09/18 15:54ryoppi913

AndroidAndroid 15Google

今後のAndroidでは、複数のデバイス間で通知を同期できる機能が導入される可能性があるようです。Android Authorityが伝えています。それによれば、Android 15 QPR1 Beta 2バージョンの通知設定において、「sync across devices」という表記が確認できたとのこと。ただし、この機能はまだ公開されておらず、またPixelシリーズ限定の機能になるかどうかも不...

【悲報】iPhone 16シリーズ、予約販売数は前年比マイナス12.7%。Proが需要低迷で前年割れ

2024/09/17 16:27ryoppi913

AppleApple IntelligenceiPhone 16iPhone 16 Pro

Appleのサプライチェーン網に強く、未発表製品のロードマップなどの分析に長けている著名アナリストのMing-Chi Kuo(郭明錤)氏が、iPhone 16シリーズの発売初週末における予約状況に関する分析結果を公開しました。同氏の調査によると、iPhone 16シリーズの初週末の予約販売台数は約3700万台と推定しているとのこと。シリーズ全体の予約台数は、前年のiPhone 15シリーズと比較し...

折りたたみスマホなのに大容量5750mAh電池!伝音「PHANTOM V Fold2 5G」発表

2024/09/16 22:40ryoppi913

Dimensity 9000LOEWEPHANTOM V Fold2 5GTranssion折りたたみスマホ

 アフリカなど発展途上国に寄り添った製品を開発し、世界のスマホシェアでは5位を獲得しているなど強い支持を得ている中国の伝音科技(Transsion)は、同社の高級デバイスブランドであるPHANTOMから、2世代目の折り畳みスマートフォンである「PHANTOM V Fold2 5G」を発表しました。パフォーマンスPHANTOM V Fold2が搭載するSoCはDimensity 9000+。最新のD...

Redmi 14Cの5G対応版みたいなスペック、「Redmi 14R」登場

2024/09/16 22:26ryoppi913

5G6.88インチRedmi 14RSnapdragon 4 Gen 2Xiaomi

Xiaomiは、中国市場において「Redmi 14R」を発表しました。先日グローバル市場で登場した「Redmi 14C」と同じデザインですが、5Gに対応していることによって基本的な性能は向上しています。Redmi 14Rが搭載するSoCはSnapdragon 4 Gen 2。4nmプロセスで製造されており、日本で販売されているRedmi 12 5Gにも搭載されているSoCです。ゲームをプレイしない...

読眼術?Vision Proのパスワードを抜き取れる重大な欠陥が指摘される、Appleが修正

2024/09/16 20:12ryoppi913

AppleApple Vision ProVision ProvisionOS

言わずと知れたApple初のMRヘッドセットである「Apple Vision Pro」には、これまでになかったタイプのセキュリティ上の欠陥があったことが判明しました。すでにこの問題は修正されていますが、装着者の視線データからテキストの入力内容を推測することが行えたようです。Phone Arenaが伝えています。この脆弱性を発見した研究者によると、ユーザーの視線を追跡するデータを解析することで、パス...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない