このライターの記事一覧

「ツートップ戦略」考:ドコモの事実上の「ワントップ」に躍り出た「XPERIA A SO-04E」は一体どういう機種か?
ツートップ戦略を考えるNTTドコモの2013年の夏モデルといえば、何かと「ツートップ戦略」が話題です。これは看板機種であるXPERIAとGALAXYを並べて、販促費を集中、価格面でも差別して売っていこうとするドコモの新しい作戦です。多くの機種が最新のAndroid 4.2で、FullHD解像度を備える、非常に強力な布陣を構えていたドコモの夏モデル。そんな中、Android4.1で、HD解像度という...

中国製「海賊版アプリ」に頭を抱えた開発者、本家有料アプリを「期間限定で無料化」措置を決意。
海賊版に悩んでいるアプリ開発者が、オリジナルの有料アプリを、無料化するキャンペーンを実施します。無料化されるのは、iOS用の100円の有料アプリ「アイコンメモ」。これはメモ内容を、待ち受け画面のアプリアイコンに表示するという大胆な発想。ブラウザのブックマークアイコンにメモを書いて、それを表示するというアイデアです。Androidのようにウィジェットを自由に置けないというiOSの弱点を、優れた発想で...

日本のジブリファンが「バルス待機中」――ウォールストリートジャーナル報じる
日本のジブリファンは、魔法の呪文「バルス(balus)」を唱えるため、金曜日の夜に向けて準備中であると、海外大手メディア「ウォール・ストリート・ジャーナル」が報じました。同メディアは「バルス」という呪文が、劇場用アニメーション「天空の城ラピュタ」の中で、115分頃に発せられる言葉であることを解説。2011年には、新年を祝う「あけおめ」の33388ツイートに次いで、日本のジブリファンたちが秒速250...

今さら聞けない?「Tumblr」とは何ぞや
Tumblr(タンブラー)って聞いたことあるけど、それって一体なんなんだ?という人も多そうな昨今。「Tumblr」は、アメリカ発の「メディアミックスウェブログ」サービスです。面白いと思った画像や動画、役に立つ文章を引用し、シェアできるオンラインのスクラップブックです。2007年から世界中で使われ、2011年から日本語版のサービスも開始されています。アカウント登録に必要なのはメールアドレス(Gmai...

iPhoneでも「艦隊これくしょん」はプレイできる? 「Puffin Web Browser」V.S.「艦これぴったん」徹底比較。
大人気の「艦隊これくしょん(艦これ)」は、Flashで動くソーシャルゲームです。Android端末では、Flashプレイヤーを駆使したアプリ「艦これぴったん」を入れることで、プレイが可能です。(追記:「艦これぴったん」は現在マーケットから削除されています。AndroidのFlashで「艦これ」をプレイするなら、新しくリリースされた「艦これくと」がオススメです)それでは、iOSの制約により、Flas...

全ての提督たちに捧ぐ。話題の「艦これ」を、Androidスマホで快適にプレイする方法。(無料)
追記:「艦これぴったん」は現在マーケットから削除されています。AndroidのFlashで「艦これ」をプレイするなら、新しくリリースされた「艦これくと」がオススメです。続報:iPhoneでも「艦隊これくしょん」はプレイできる? 「Puffin Web Browser」V.S.「艦これぴったん」徹底比較「艦隊これくしょん(以下、艦これ)」が、早くもユーザー数が20万人を突破したことで話題となっていま...

閉じても時計と通知を確認できる、機能的なGALAXY S4用フリップケース「SLIM ARMOR VIEW」が超便利。
スマートフォンのケースには、フリップカバータイプがおすすめです。単におしゃれというだけではなく、画面の保護もできるからです。最近では、時計代わりにスマートフォンを使う人も増えました。しかし従来のフリップケースは、単に時間を確認する程度のために、カバーを開く手間が増えてしまい、ちょっと不便です。そこで非常に便利なのが、今回SPIGEN SGPさんに頂いたケース「SLIM ARMOR VIEW (イン...

「Honami」にも搭載されると思われる「XPERIA Z Ultra」のホーム画面が、他のデバイスでも動作。
海外フォーラム「xda developers」において、「Xperia™ Launcher 3.0.0」なるホームアプリのapkファイルが公開されています。これは「XPERIA Z Ultra」のホームアプリを、他のデバイスでも動作するように改造したもの。Android 4.2だけでなく、Android4.0.3やAndroid 4.1以上のバージョンでも動作する模様です。なお、導入にあたってro...

SONY、複数のXPERIAをAndroid 4.3にアップデートすることを表明。
SONY Mobileは、自社の公式ブログにて、複数のXPERIAスマートフォンをAndroid 4.3 Jelly Beanにアップデートすることを発表しました。それによれば、アップデートされる機種は「XPERIA Z」「XPERIA ZL」「XPERIA ZR」「XPERIA Tablet Z」「XPERIA SP」「XPERIA Z Ultra」の6機種となります。Z(海外版)とZLは既にA...

速報:クラウド・ホームネットワークを、家庭のテレビにつなぐ「Chromecast」が発表。価格は衝撃的な$35
「Chromecast」はスティック状の機器。これをテレビに接続することで、クラウドネットワークやホームネットワークと接続できます。スマートフォンやタブレットで視聴中のYoutubeビデオの続きをテレビで見ることも非常に簡単に実現可能。(TV Queue)NETFLIXを再生中。どこまで視聴したのか、シークバーを同期することが可能。PCで再生中の動画の続きをテレビでみることも。Android, i...

速報:グーグル、新型「Nexus 7」を日本でも発売。最新OS搭載、高解像度化、ゲーム機能強化。
Google Playにおける、アプリのダウンロード数は500億。ユーザーあたりの売上は2.5倍。アプリの数は100万。さらに日本で最も売れたタブレットであると、何度も強調しました。新型Nexus 7の発表。よりベゼルが狭く、スリムに。それでいて高解像度に。スペックは既報通り。2012年版のNexus 7よりも進化しています。7インチディスプレイ120万画素のインカメラ500万画素のリアカメラBl...