目次
- Androidの使い方
- Androidの購入ガイド
- Androidアプリ
- Android端末のカタログ
- Android端末のレビュー
ノキアブランドのスマホを展開している、HMDグローバルは、Nokia 5.3を正式発表しました。Nokia 5.3はSnapdragon 665を搭載しているミッドレンジスマホです。背面カメラは、トリプルカメラ+深度センサー。トリプルカメラの仕様は1300万画素の標準カメラ500万画素の超広角カメラ200万画素のマクロカメラとなっており、幅広いシーンの撮影に対応しています。液晶ディスプレイは6.5...
Xiaomiは、Mi 10シリーズのグローバル発表を開催しました。au向けにも投入される「Mi 10 Lite」のほか、旗艦級モデルMi 10、Mi 10 Proの国際版も発表されました。既に発表済みだった中国版との違いは、対応バンド、バリエーション、価格です。Mi 10 / Mi 10 Pro 国際版と中国版の違いバンド5G対応バンドからドコモのn79が削られています。中国版ではn79対応。5G...
中国メーカー、XiaomiはサブブランドRedmiから、最新フラッグシップスマートフォンRedmi K30 Pro / Redmi K30 Pro Zoomを正式発表しました。両機種ともSnapdragon 865を搭載し、5Gに対応しており、Redmi K30 Pro Zoomは名前からわかるように望遠性能が強化された端末となっています。Redmi K30 ProRedmi K30 Proの有機...
Xiaomiは、Mi 10シリーズのグローバル版を発表しました。Mi 10(799ユーロ 日本円で約9万5300円)、Mi 10 Pro(999ユーロ 日本円で約11万9千円)。そして「Mi 10 Lite 5G」は349ユーロ(日本円で約4万1千円)。Mi 10 Lite 5G前面は、湾曲のないフラットなスクリーンと水滴ノッチ、指紋認証センサーは画面内。背面は、iPhone 12 Proを先取り...
中国メーカーZTEは、SoCにSnapdragon 765Gを搭載する、ミッドレンジスマートフォンZTE Axon 11 5Gを正式発表しました。Axon 11 5Gはトリプルカメラに200万画素の深度センサーを搭載しています。トリプルカメラの仕様は6400万画素のメインカメラ、800万画素の超広角カメラ、200万画素のマクロカメラとなっています。AMOLEDディスプレイは6.47インチ(FHD+...
Huaweiは、発表会を開催し、Huawei P40シリーズを発表。P40、P40 Pro、P40 Pro+の3種類が発表されました。いずれもGMS(Google Mobile Service)非対応。Huawei P40シリーズ発表。目玉はP40 Pro+驚異的!フロントカメラHuawei P40シリーズの最大の特徴は何と言ってもカメラ機能。P40 Pro+を中心に紹介していきます。それぞれの機...
ノキアブランドのスマホを手掛ける、HMDグローバルは、Nokia 8.3 5Gを正式発表しました。Nokia 8.3 5GはミッドレンジチップSnapdragon 765Gを搭載し、Nokiaブランド初となる5G通信に対応しています。液晶ディスプレイは6.81インチ。画面左上にカメラ用のパンチホールがあります。背面カメラにZEISS製レンズを搭載、6400万画素のカメラを用いることで、非常に鮮明な...
Xiaomiは、海外市場向けに4Gスマートフォン「Redmi Note 9S」を正式発表しました。本機はインド市場向けに発表していた「Redmi Note 9 Pro」のリブランド品。ディスプレイは6.67インチ(FHD+)で、画面比率は縦長な20:9、前面画面占有率は91%。輝度は450nit。フロントカメラのパンチホールは小さなドットに。トレンドを抑えているようです。本機はSnapdragon...
KDDIはau 5G対応スマートフォンを発表。ZTE製の「ZTE a1 ZTG01」を7月以降発売するとアナウンスしました。カラーはブラック一色。本機はミッドレンジの5Gモデル。OSはAndroid 10。6.5型FHD+(2340×1080)液晶、実行6GBメモリ、128GBストレージ、Snapdragon 765G、容量4000mAh電池を搭載します。防水・FeliCaには非対応。指紋認証は背...
KDDIは、5G対応スマートフォンを発表。「OPPO Find X2 Pro」を正式発表しました。グローバル発表詳細はこちら。2020年7月上旬以降発売予定。国内キャリアのOPPO取り扱いとしては、SoftBankのOPPO Reno3 5Gに続くもの。カラーバリエーションはブラックとオレンジ。OPPO Find X2 Proは、6.7型10億色フルスクリーンディスプレイを搭載、QHD+と120H...
KDDIは、au 5G発表会を開催。取扱機種を公開しました。OPPO FInd X2 Pro(7月以降)や、国内キャリア初の取り扱いとなる「Mi 10 Lite(7月以降)」も登場しました。「Mi 10 Lite」については「詳細は決まり次第」としています。au 5G対応「OPPO Find X2 Pro OPG01」発表。2色展開、防水対応、QHD+120Hz (画像はイメージです。カラーバリエ...