目次
- Androidの使い方
- Androidの購入ガイド
- Androidアプリ
- Android端末のカタログ
- Android端末のレビュー
中国HUAWEIは、12インチのタブレット「HUAWEI MatePad 12X」を発表しました。カラーは、Greenery、Whiteの2色展開。白色と、淡く優しい色味の緑となっています。本体は厚さ5.9ミリと薄型です。解像度は2800×1840で、12型の液晶ディスプレイを採用。画面リフレッシュレートは30Hz、60Hz、90Hz、120Hz、144Hzの可変駆動で滑らかです。また、約99%の...
アフリカで圧倒的な支持を誇る中国伝音のサブブランドであるInfinixは、ミッドレンジスマートフォンのInfinix Zero 40 4Gおよび5Gを発表しました。搭載するSoCはそれぞれで異なり、Zero 40 5GはDimensity 8200、4GはHelio G100を採用。Helio G100はあまり聞きなじみのないSoCですが、どうやら中華タブレットでおなじみHelio G99とほぼ同...
ソフトバンクは、折りたたみスマートフォン「motorola razr 50s(モトローラ・レーザー・フィフティエス)」を2024年9月27日に発売すると発表しました。色展開はコアラグレイ、サンドクリーム、スプリッツオレンジの3色。価格は11万5200円。本日9月17日から予約を受け付けます。razr 50sは、razr 50のソフトバンク版。razr 50はメモリ12GB / 512GBストレージ...
モトローラは、最新の折りたたみスマートフォン「motorola razr 50」および「motorola razr 50s」を発表しました。予約開始は9月17日から。発売予定日は9月27日。razr 50シリーズは、大型の外部ディスプレイが特徴の折りたたみスマホ。防水やFeliCaも対応。razr 40 Ultraの外側大画面とrazr 40のおサイフケータイ対応のいいとこ取りを果たした折りたたみ...
アフリカなど発展途上国に寄り添った製品を開発し、世界のスマホシェアでは5位を獲得しているなど強い支持を得ている中国の伝音科技(Transsion)は、同社の高級デバイスブランドであるPHANTOMから、2世代目の折り畳みスマートフォンである「PHANTOM V Fold2 5G」を発表しました。パフォーマンスPHANTOM V Fold2が搭載するSoCはDimensity 9000+。最新のD...
Xiaomiは、中国市場において「Redmi 14R」を発表しました。先日グローバル市場で登場した「Redmi 14C」と同じデザインですが、5Gに対応していることによって基本的な性能は向上しています。Redmi 14Rが搭載するSoCはSnapdragon 4 Gen 2。4nmプロセスで製造されており、日本で販売されているRedmi 12 5Gにも搭載されているSoCです。ゲームをプレイしない...
中国企業「TCL」は、高精細なディスプレイを搭載した、薄型Andoidタブレット「TCL TAB 11 Gen 2」を発表しました。画質に関しては、テレビ製造技術によって培ったメーカー独自の高画質技術「NXTVISION」のブランド名を冠します。画面サイズは11型、解像度は1900×1200ピクセル。2つのマイクと2つのスピーカーを搭載。スピーカー音量は最大200%まで上げる「サウンドブースター」...
TCLは、目に優しいNXTPAPERディスプレイを搭載したと謳うスマートフォン「TCL 50 NXTPAPER 5G」および「TCL 50 PRO NXTPAPER 5G」を発表しました。同社のNXTPAPERブランドは、電子ペーパーを進化させたような独自のNXTPAPER 3.0ディスプレイを搭載したもので、液晶や有機ELと電子ペーパーのいいとこどりを図ったかのようなモデルとなっています。搭載す...
Honorはベルリンで行われていたIFA2024において、ハイクラスタブレットの「Honor MagicPad 2」をグローバル市場で発表しました。価格は英国で499ポンド、その他のヨーロッパ地域で599ユーロであり、日本円に直すとおよそ9万円強ほどとなっています。MagicPad 2のグローバル版は、以前に登場した中国版と変わらないハードウェアを採用。SoCにSnapdragon 8s Gen ...
Motorolaは、中国市場においてミッドレンジスマートフォン「Moto S50」を発表しました。美しいデザインに注力しながら価格を抑えたモデルです。搭載するSoCはMediaTekのDimensity 7300。今年登場したばかりのチップで、その性能はDimensity 7050に近いものとなっています。メモリは12GB、ストレージは256GBと512GBから選択可能。ディスプレイは有機ELで、...
Nubia傘下のゲーミングギアを取り扱う紅魔(REDMAGIC)は、中国市場において裸眼3Dに対応したタブレット「REDMAGIC Pad 3D Explorer Edition(紅魔平板・3D探索版)」を発表しました。ゲーム機と3Dの融合?10年前に見たことがあるぞ。紅魔平板・3D探索版は、SoCにQualcomm Snapdragon 8 Gen 2を搭載しています。メモリは12GB/16GB...