Androidに関する最新記事まとめ

Androidとは

 Androidは、Googleが開発したモバイル用OS。世界一のシェアを持ちます。

 採用例はGalaxyAQUOSXperiaPixelMotorolaXiaomiOPPOOnePlusHuaweiMeizuTCLBlackBerry / Palm京セラ TORQUE / DIGNOHTCなど。

 AndroidベースのAndroid TVは、SHARPやSONYがテレビ向けの基本ソフトとして採用しています。自動車にはAndroid Auto、ウェアラブルデバイスにはWear OSがあります。

目次

Androidカテゴリーの記事一覧

Android カテゴリの記事一覧

2億画素3倍望遠搭載「Honor Magic7 Pro」爆誕!

2024/11/02 16:24hayabusa

honorHonor Magic7 Pro

HONORは、フラグシップスマートフォン「Honor Magic7 Pro」を中国国内で発表しました。Magic7 Proは、背面ガラス仕上げ、ディスプレイ側はDynamic Islandを採用したiPhoneのようなデザイン。また、Magic6 Proではディスプレイの左右が曲面処理となっていましたが、Magic7 Proはフラットになっています。カラーバリエーションはグレー、ホワイト、ブラック...

【朗報】日本初ゲーミングタブレット「REDMAGIC Nova」日本発売へ!

2024/11/01 16:36會原

REDMAGIC NovaREDMAGIC Tablet

Fastlane Japan株式会社は、ゲーミングタブレット「REDMAGIC Nova」を11月6日から先行予約販売すると発表しました。価格は256GBモデルが9万2800円(先行予約8万6800円)、512GBモデルが12万2800円(先行予約11万6800円)からとなります。REDMAGIC Novaは、Snapdragon 8 Gen 3リーディングバージョンを搭載した10.9インチのゲー...

【朗報】最新らくらくスマホ、通常のスマホっぽい操作も利用可能!教える現役世代必見、設定方法を解説

2024/10/31 20:15會原

FCNTらくらくスマートフォンコラム

FCNT合同会社は、らくらくスマートフォンの最新モデルを正式発表しました。ぶっちゃけ、らくらくスマートフォンによって一番困るのは、ユーザーのみならずその家族……という声もSNSなどに散見されます。というのも、らくらくスマートフォンは操作が独特なので、使い方がわからない時、教えようにも家族が教えられない……という状況が発生し得るからです。この「家族が教えられない」という要因は、大きくわけて2つあるも...

Nothing、暗闇で光るPhone (2a) Community Edition。5万5800円

2024/10/30 23:01會原

Nothing Phone (2a)Nothing Technology

Nothing Technology Japan株式会社は、コミュニティと共同開発した「Phone (2a) Community Edition」を11月12日から5万5800円で発売すると発表しました。全世界で1000台限定の特別モデルとのこと。Phone (2a) Community Editionは、Nothing初となる共創モデルで、ハードウェア、壁紙、パッケージ、マーケティングの各段階で...

小米澎湃T1S信号増強チップ搭載!驚異の「3.5kmオフライン通話」対応、Xiaomi 15 Pro発表

2024/10/30 20:46ryoppi913

XiaomiXiaomi 15 Pro

Xiaomiは、中国で行われた新製品発表会にて、フラッグシップスマートフォン「Xiaomi 15 Pro」を発表しました。10月31日より中国での出荷を開始し、価格は12GB/256GBモデルが5299元(約11万3000円)から、最上位となる16GB/1TBモデルが6499元(約13万9000円)となっています。パフォーマンスXiaomi 15シリーズは、先日発表されたばかりのSnapdrago...

5+3+40=48通りのデザイン!?Snapdragon 8 Elite搭載、Xiaomi 15シリーズ発表!

2024/10/30 15:55ryoppi913

Snapdragon 8 EliteXiaomiXiaomi 15

Xiaomiは、中国で行った新製品発表会にて、同社旗艦スマホの「Xiaomi 15」を発表しました。24年モデルのXiaomi 14シリーズから大きく変わった点はありませんが、着実なブラッシュアップを重ねています。SoCSoCは先日発表されたばかりのSnapdragon 8 Eliteを搭載。処理性能はすさまじく、発表前の非公式なAnTuTuベンチマークスコアは300万点前後をマークしています。X...

丸くて可愛く6色展開!AQUOS sense9登場

2024/10/29 23:44會原

AQUOSAQUOS sense9SHARP

シャープはAQUOS sense9を正式発表しました。AQUOS R9/wish4同様、カメラ突起にmiyake designの「自由曲線」を取り入れ、メタリック×ソリッドに仕上げたと言います。丸っこくて可愛い見た目ですね。 左からGreen, White, Black全6色をラインナップします。特にFreigeとBlueは、周囲とカメラ突起部の色を変えておしゃれにしていますね。いや、マジで可愛い...

怪獣デジカメスマホ「AQUOS R9 pro」実機チェック!わかりすぎてるカメラ構成に唸る

2024/10/29 20:51會原

AQUOSAQUOS R9 proSHARPXiaomi 14 UltraXperia 1 VI

バケモノ来た!シャープの新製品発表会を取材し、新機種「AQUOS R9 pro」の実機を触ることが出来ました。AQUOS R9 pro! pic.twitter.com/yKuI9hyGft— すまほん!! (@sm_hn) October 29, 2024これまでAQUOS Rシリーズのカメラ構成は「でかい1型の超広角カメラで、全画角を担う」というコンセプトにより、超広角ひとつだけ。 デジカメ用...

シャープ新型AQUOS sense9、超明るい120Hz駆動で軽量166g、全6色展開!

2024/10/29 10:30會原

AQUOSAQUOS sense9SHARP

シャープは、スマートフォン「AQUOS sense9」をグローバルモデルとして商品化すると発表しました。日本発売日は2024年11月7日。海外販路は台湾・インドネシア・シンガポールで順次展開。デザインは三宅一成氏の「miyake design」が監修。全6色をラインナップします。筐体は166g軽量で、MIL規格の防水・耐衝撃性能に対応します。ディスプレイには、1~120Hz可変駆動のPro IGZ...

【朗報】超究極カメラスマホ「AQUOS R9 pro」爆誕!大型望遠、シャッターボタン搭載

2024/10/29 10:30會原

AQUOS R9AQUOS R9 proSHARP

今度のアクオスは望遠もデカい!シャープはハイエンドスマートフォン「AQUOS R9 pro」を発表しました。本機を旗艦、フラッグシップと位置付けます。日本での発売日は2024年12月上旬以降。台湾・インドネシア・シンガポールでも順次展開予定。約1型メイン撮像素子でスマホカメラの新境地を切り開いたのがAQUOS R6。究極の一眼で全画角を担うという素晴らしい先進的コンセプトを打ち出していましたが、昨...

完全新生AQUOS R9レビュー。雰囲気カメラ最高、弱点も克服した待望の一台

2024/10/28 18:41會原

AQUOSAQUOS R9SHARPレビュー

シャープのAQUOS R9をお借りしたのでレビューします。本機は公開市場向けに販売されるSIMフリーモデル。携帯事業者の販売するプリインストールアプリや消せないシャッター音が邪魔だなと感じる人はぜひ公開市場版を検討してみて下さい。 無駄なアプリが最小限。iフィルターぐらいは入っている。ちなみに青少年インターネット環境整備法で携帯ショップでのフィルタリング提供が定められているので、行儀の良いメーカー...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない