Androidアプリ カテゴリの記事一覧

アプデに向けてスパムアプリの大掃除? 「GooglePlay」からAndroidアプリ6万件が一斉削除。

2013/04/11 13:33すまほん編集部

AppStoreGoogleGoogle Playスパム

Googleは、ここ数週間で、公式マーケット「Google Play」から、スパムアプリなどを含む約6万件のアプリを削除しました。TechCrunchが伝えています。「Google Play」は近々、最新バージョン 4.0へのアップデートを控えており、そのスクリーンショットをAndroid公式ブログが公開しています。新しいUIになっていることが覗えます。今回削除されたのは、スパムアプリの他に、特に...

「Facebook Home」のapkファイルが流出、一足早くインストール可能に

2013/04/08 21:59すまほん編集部

apkFacebookFacebook HomeHTC Firstリーク

楽しみにしていた人には朗報かも? Facebookの発表した新アプリ「Facebook Home」のapkファイルが海外フォーラムにて公開されています。利用するには3つのアプリ(Facebookアプリ、Facebookメッセンジャー、Facebookホーム)のインストールが必要。これらはFacebookとの親和性が高いAndroid端末「HTC First」のリークROMから抜き出された開発版です...

通信の調子が悪い?そんな時にはAndroidアプリ「電波リセット」が便利。

2013/04/08 13:00すまほん編集部

初心者ガイド圏外機内モード電波電波リセット

スマホを使っていると、電波の圏内にいるはずが、なぜか通信ができない、圏外表示になっている、調子が悪いといった場合があります。そんな時に有効なのが「機内モード」です。これをオン/オフ切り替えすることで、電波を再び探しに行くため、電波を掴む場合があります。しかし、設定画面を開く→機内モードオン→電波が切れるのを待つ→機内モードオフ→電波が戻るのを待つ、というプロセスはちょっとだけ面倒。それを簡略化でき...

「Google Reader」終了!RSSリーダーは新サービス「Feedly」がオススメ!

2013/04/02 23:26すまほん編集部

FeedlyGoogle ReaderRSSリーダー

Googleの提供するRSSリーダー「Google Reader」の終了が報じられていますが、結局ユーザーはどこへ乗り換えたのでしょうか。「Google Reader」の終了が宣告されてから2週間で、新規ユーザーが300万以上増加したサービスがあります。それが「Feedly」です。登録、ログインはこちらから行えます。何より凄いのは、「Google Reader」に登録したRSSのフィードリストをそ...

スマホでテザリングは超便利! テザリングを簡単に呼び出せるAndroidアプリ、その名も「テザリングON/OFF」

2013/03/31 18:28すまほん編集部

AndroidWi-Fiコラムテザリング

Androidの標準機能といえばテザリングです。これはAndroid 2.2から採用されている機能なのですが、簡単にAndroid端末をWi-Fiルーターにできるので、非常に利便性が高いです。自分はノートPCとデジタルカメラをテザリング通信にぶらさげています。モバイルネットワークを内蔵していない機械で、どこでも通信ができるのはやはり便利です。もちろんWi-Fi-ルーターはWi-Fiルーターで便利で...

ネットのニュースを雑誌のように購読する「Flipboard」に新機能追加 自分の雑誌を作って公開することが可能に!

2013/03/27 23:57すまほん編集部

FlipboardRSSリーダーアプリニュースサイトブログ

ネット上のありとあらゆるニュースを探して、好きなものを選んで、雑誌のように斜め読みできてしまうのが人気のアプリ「Flipboard」です。「SmartNews」や「Gunosy」は受動的なものですが、「Flipboard」は能動的に、自分で受信するサイトを選んでいく必要があります。ただしカテゴリーで大手サイトをまとめて読めたり、サイトを探すのもアプリ内の検索欄から探すだけなので、RSSなどの専門的...

オフラインでも人気記事が読める! iPhoneで話題の「SmartNews」がAndroidにも登場

2013/03/27 22:25すまほん編集部

AndroidiOSiPhoneRSSRSSリーダー

iPhoneで人気のアプリ「SmartNews」が、ついにAndroid向けにもリリースされました。このアプリが便利なのは、ソーシャルなどで反響のあるニュースサイトの記事が自動で配信されてくることです。Twitterと連携すれば、自分のタイムラインで話題の記事が表示されるようになります。Gunosyに似ていますね。朝・昼・夜それぞれ配信され、その時間も指定可能。さらに興味のあるジャンルのみに絞り込...

「Evernote」対抗? グーグル、新サービス「Google Keep」開始。早速使ってみた。

2013/03/21 09:21すまほん編集部

EvernoteGoogleGoogle DriveGoogle Keepメモ

Googleは、新サービス「Google Keep」を開始。Android版の対応アプリの配信を「Google Play」にて開始しました。早速インストールしてみました。起動するとこんな感じです。簡単に言えばメモアプリです。テキスト、カメラによる写真添付が可能。メモ帳の色を変えたり、チェックリスト状のメモに形式を変更することもできます。 さらに音声入力が便利。音声メモがとれるメモアプリはよくありま...

Android版Gmailがアップデート 通知領域からの返信やオフライン検索ができて超便利に!

2013/03/19 12:50すまほん編集部

AndroidGmailGoogle

Googleは、Android向けのGmail公式アプリのアップデートを配信。Android 4.1 JellyBean以降の端末では、通知領域から直接返信やアーカイブが可能になりました。メールの種類によっては、いちいちメールを開く必要もなくなるので、非常にメール返信が捗りそうです。またオンラインだけでなく、オフラインの検索にも対応。Android 4.0 ICS以降の端末で利用可能となっています...

復旧:LINEで障害発生 ネットワークに接続できず、メッセージ等を送受信できない不具合

2013/03/06 21:20すまほん編集部

LINEアプリネイバー不具合障害

現在、スマートフォン向けのコミュニケーションアプリ「LINE」において、メッセージの送受信ができない不具合が発生しています。現在手持ちの端末で繋がらないことを確認したのは、NTT docomo、KDDI、SoftBankのLTEに対応した端末。プラットフォームはiOSおよびAndroidです。全て同様に接続できない状態となっています。つまりキャリアのネットワークやアプリ自体の不具合ではなく、サービ...

毎日、あなたの欲しいニュースを知っている 新感覚アプリ「Gunosy」 iOSに続いてついにAndroid版もリリース

2013/02/28 21:09すまほん編集部

Gunosyはてブアプリニュースブログ

人気アプリ「Gunosy」が、iOSに続いてAndroidでもリリースされました。アプリ自体は、ニュースを羅列して毎日決まった時間に配信してくれる、シンプルなもの。何故流行っているのでしょう。それは各種ソーシャルネットワークに接続し、趣味嗜好を分析することで、その人が興味のありそうな話題を取捨選択し、届けてくれるからです。現在はTwitter、Facebook、はてなブックマークと連携でき、あなた...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない