VR カテゴリの記事一覧

次世代戦場メタバースでGAFAMに対抗馬?TikTok、中国VR首位Pico電撃買収でVR本格進出へ
スマホアプリ「TikTok」で有名な字節跳動(バイトダンス)が、中国のVR機器大手picoを90億元で買収したと、8月29日にわかりました。ショート動画アプリの会社がVR機器メーカーを買収する狙いと、今後の展望について、中国国内報道をもとにお伝えします。世界大手が競って参入する「メタバース」「21世纪经济报道 」によると、今回の買収劇では「元宇宙(Metaverse)」がキーワードになっているよう...

VR空間上での展示会イベント「バーチャルマーケット6」開催
オンラインコミュニケーションSNS「VRChat」上にて、展示会イベント「バーチャルマーケット6」が開催中です。今回の開催期間は2021年8月14日(土)~2021年8月28日(土)。イベントの主催団体はVR法人HIKKYが担当しており、バーチャルマーケット6はその名の通り第6回目の展示会となります。今回の記事では各会場のゆるやかな紹介と見どころを中心に取り上げていきます。「企業展示」はお祭り要素...

噂:格安VR入門機「Oculus Quest 2」、さらなる値下げ?
海外のVR向けメディアRoad to VRは、Target社のストアにおいて先日行われたOculus Quest 2のセールについて報じ、今後もこのようなセールもしくはOculus Quest 2の価格改定が行われる可能性が高いと報じました。Targetは米国五位の小売業者であり、Oculusの公式ハードウェアパートナー。同社が行ったセールの内容は、Oculus Quest 2(64GB)モデルが...

AnkerのOculus Quest 2専用充電ドック、本日発売
Ankerは、新製品「Charging Dock for Oculus Quest 2」を本日発売しました。ヘッドセットとTouchコントローラーを置くだけで充電可能。Oculus Ready認定を取得。2.5時間でOculus Quest 2を満充電。VRヘッドセットは置き場に困りがちですが、これなら実用的なスタンドで且つインテリア性もあっておすすめ。詳しくはこちらのレビュー記事を。価格は税込み...

【朗報】「Oculus Quest 2」に必須の充電ドック、ついに日本上陸決定!
Ankerは、報道関係者向けに新製品発表会 「Anker Power Conference 21 Spring」 を開催、新製品「Charging Dock for Oculus Quest 2」を披露しました。Oculus Ready認定を取得。ヘッドセットとTouchコントローラーを置くだけで急速充電可能。約2.5時間でOculus Quest 2を満充電できます。発売予定日は2021年6月1...

5K VRヘッドセット!HTC VIVE Pro 2 / Focus 3発表、6月下旬発売
HTCは、VRヘッドセット「Vive Pro 2」と「Vive Focus 3」を正式発表しました。HTC VIVE Pro 2は、HTC Vive Pro後継機。両目5K(片目2.5K)解像度や120度の視野角、リアルRGBサブピクセルの液晶ディスプレイを備えます。https://www.youtube.com/watch?v=AiUX8lQGh2wダイヤルで微調整可能な瞳孔間距離(IPD)のほ...

スマホでも参加可能、VR空間上でゲーム展示会「GameVketZero」開催中
オンラインコミュニケーションSNS「VRChat」上にて、展示会イベント「GameVketZero」が開催されています。開催期間は2021年4月29日(木)~2021年5月5日(水)。主催はVR法人HIKKY。インディーズゲーム(新規・もしくは小規模な企業や同人団体等が開発したゲーム)を紹介する展示会です。今回は12の特設展示と96の一般出展が入り乱れるこのイベントの特徴と魅力、そして今後予想され...

HTC、新型「Vive Tracker 3.0」と口元表情追跡「Facial Tracker」発表
HTCは、Vive Tracker 3.0とVive Facial Trackerを発表しました。価格は129ドルから、米国で3月24日発売。Vive Tracker 3.0は、身体に装着するセンサー。モーションキャプチャー、全身の動きを仮想空間上で再現するいわゆる「フルトラ」を実現できます。前世代より33%小型化、15%軽量化。電池持続時間は75%伸び7時間駆動。端子はUSB Type-Cに変更...

VR機器がなくともスマホから参加可能!仮想空間音楽即売会「MusicVket2」開催
株式会社HIKKYは、同人音楽展示即売会「MusicVket2」を開催中です。期間は2021年3月6日~3月10日の5日間。COVID-19感染拡大による実地での即売会が難しい中、「密」のない仮想空間での開催となります。一般出展は計218サークル。会場はVRSNS「VRChat」上。Windows向けのSteamVR(VRまたはDesktop)に加えて、Oculus Quest単独でも利用できます...

日本未発売「Anker Charging Dock for Oculus Quest 2」レビュー。VR生活に必須だね
「VRヘッドセット、置き場所がない……」「各部を充電するの、めんどくさい……」そんなOculus Quest 2の悩みを一挙に解決する、「Anker Charging Dock for Oculus Quest 2」が発売されたのでご紹介します。これはAnkerが米国で発売した製品で、価格は86.99ドル。日本では未発売のため、個人輸入しました。送料合わせて1万1857円。海外版は個人輸入して自己...

フルトラの民主化。「HaritoraX」2021年春夏発売を目指す
株式会社Shiftallは、SteamVR用フルトラッキングシステム「HaritoraX(ハリトラックス)」の開発を発表。発売時期は2021年春~夏頃を目標、価格は3万円(記事中全て税込み)未満を予定。低価格な本機の発売をもって「フルトラの民主化」を目指すといいます。「フルトラ(フルトラッキング)」は、現実の身体にセンサーを取り付けることで、全身の動きを仮想空間上の分身(アバター)に連動、反映させ...