オーディオ カテゴリの記事一覧

自分で修理できる完全無線イヤホン「Fairbuds」。欧州で発売

2024/04/20 23:20ryoppi913

FairbudsFairphone

オランダのFairphoneは、ユーザーがバッテリーや部品を交換できる完全ワイヤレスイヤホン「Fairbuds」を発表しました。すでにヨーロッパでは販売を開始しています。Fairphoneは、ユーザー自らがバッテリーやディスプレイなどの部品交換を容易に行える同名のスマートフォンなどを販売する企業。同社がかつて販売していた「Fairphone 2」は、現在のOSアップデート期間長期化の流行に先駆けて...

FIIO M23国内発売。AKMセパレートDAC、30W急速充電

2024/04/19 13:11會原

FiiOFIIO M23

音響機器メーカーFIIOの正規代理店エミライは、FIIO M23を国内発売すると発表しました。発売日は4月26日。市場予想価格は通常モデルが12万5400円前後、限定生産のStainless Steelモデルは15万9500円前後。2系統のUSB Type-C端子を搭載。1時間で80%充電可能な30W急速充電に対応。M11 Plusシリーズの後継機ながらも、新たにデスクトップモードに対応、最大10...

Nothing、4月18日に新型イヤホン発表。今回は2モデル同時

2024/04/06 08:14ryoppi913

NothingNothing EarNothing Ear (a)

Nothing Japanは、4月18日に東京の新木場にてコミュニティイベントを開催することを告知しました。このイベントはいわば新製品発表会で、同時に全世界へライブ配信を行います。Nothingの日本向けアカウントではどんな製品が登場するかは触れられていませんが、英語版NothingのTwitter(X)が当日発表する製品について触れています。簡単に触れると、次のイベントで発表する「Nothing...

Anker、バッテリーセル内部短絡が起きるスピーカーを出荷と判明。回収措置へ

2024/04/04 11:43會原

Anker回収

Anker Japanは、SoundCoreブランドを冠するスピーカー製品の一部について、回収を発表しました。「Anker SoundCore」「Anker PowerConf S3」の一部ロットにおいて、製造管理上の不備により出荷すべきではない製品が含まれていたことが判明したとのこと。事故発生防止のため、対象製品の回収および交換を実施するとしています。セル製造サプライヤーの製造過程において、本来...

格安イヤホン「NICEHCK DB2」レビュー

2024/03/13 15:41會原

NICEHCK DB2レビュー

オーディオメーカーNiceHCKより有線イヤホン「NICEHCK DB2」を提供していただいたのでレビューします。税込み3950円の値頃な価格帯イヤホンとなります。謎の美少女キャラクターのイラスト採用は、水月雨(MOONDROP)やSeeAudioなんかでよく見ます。流行りに乗ってる感じがしますね。 参考:See Audio Rinko今回提供していただいたのは紫色(Purple)。外観は、まるで...

隙がなく愛せる最高峰。完全無線イヤホン Technics EAH-AZ80 レビュー

2024/03/06 21:12Jiyoung

EAH-AZ80PanasonicTechnicsTWSレビュー

去年買った十数台の中でもピカイチ!筆者がメインで使っているパナソニックの完全無線イヤホン「Technics EAH-AZ80(以下、EAH-AZ80)」をレビューします。外観付属品は以下のとおり。イヤーピース7種類Type-Cケーブルマニュアルイヤーピースの種類が豊富で、軸が短かったり長かったり、傘が広かったりと選択肢が多いです。EAH-AZ80の充電ケース。アルミ素材が使われており、蓋部分にはゴ...

超小型DAP「Shanling M0Pro」レビュー!安い、スマホ高音質化の良機きちゃ

2024/03/05 18:26會原

4.4mmバランス接続DAPLDACShanlingShanling M0Pro

格安超小型DAP!デジタルオーディオプレーヤー「Shanling M0Pro」を購入して使っています。価格2万円で買えるすごいやつです。本機の素晴らしい点はその小ささ。1.54型画面を搭載。寸法は幅43.8mm、高さ45mm、厚み13.8mmでめちゃくちゃコンパクト。重量も36.8gと本当にちっちゃい。3.5mmイヤホンジャックを搭載しますが、別売りの4.4mm5極アダプタでバランス出力も可能にな...

「AACは音質が悪い、AAC止まりのAirPodsはダメ」って本当?(note更新)

2024/02/26 21:03會原

AACAirPodsAppleコラム

「AACは音質が悪い、AAC止まりのAirPodsはダメ」という声をよく聞きますが、本当でしょうか?世にある認識がどこまで正しいのか、それでもやはりAppleのどこがダメなのかを解説しつつ、今後どのような新製品がAppleから登場し得るかという未来を読み解きます。「Apple製品は高いくせに対応コーデックしょぼすぎ、AACなんて」|別冊すまほん!!ノート「月刊すまほん!!note」は月間980円で...

おもしろ開放型TWS「Anker AeroFit」レビュー。その実力は?

2024/02/23 21:36そっぷる

Anker AeroFitTWSレビュー

Anker珠玉の新機軸デバイス!Anker様よりオープンイヤー型ワイヤレスイヤホン、AeroFitを提供して頂きました。レビューしていきます。本製品は一般的なイヤホンのようなカナル式ではなく、耳をふさがないオープンイヤー型のワイヤレスイヤホンになります。内容物はAeroFit本体と充電用のUSB Type-Cケーブル、クイックスタートガイドが同梱されています。本体は丸をモチーフにしたデザインが施さ...

Meze 109 Proレビュー。最高峰の「芳醇」音質

2024/02/19 22:58會原

Meze 109 ProMeze Audioレビュー

Meze Audioというメーカーはご存知ですか?個性的なデザインの変わり種イヤホン・ヘッドホンを多数リリースしているルーマニアの音響メーカーで、筆者は有線イヤホン「ADVAR」を試聴した時の色めき立つ楽器の響きや、Meze Classics99の緩い響きに感銘を受けて、良いメーカーだなと感じていました。そんなMeze Audioの中でも筆者が特に惹かれたのが有線ヘッドホン「Meze 109 Pr...

左右独立型イヤホン「Redmi Buds 5/Pro」発売。早割で特価

2024/01/18 23:27會原

Redmi Buds 5Redmi Buds 5 ProXiaomi

シャオミ・ジャパンは、高音質とノイズキャンセリング機能にこだわった新製品2機種を発表しました。Redmi Buds 5 Proは、高品質な音響システムを特長としており、独自の同軸デュアルドライバー音響システムを搭載しています。11mmチタンプレートウーファーと10mm圧電セラミックツイーターにより、クリアで鮮明なサウンドを提供します。高性能ハイブリッドアクティブノイズキャンセリング(ANC)と3M...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない