ニュース カテゴリの記事一覧

Mac向けTwitterクライアント「YoruFukurou」がバグを修正。アカウント認証が可能に

2015/01/26 23:22髙橋 望

MacYorufukurou修正夜フクロウ

やや旧聞に属しますが、Mac向けの人気ツイッタークライアント「夜フクロウ」が新規にアカウントを認証できなくなっていた問題で、この問題を修正したバージョン2.81がリリースされました。画像関係のバグも修正。App Storeは申請中今回のリリースで上記の新規アカウントの認証ができなくなった問題のほか、標準の画像アップロード先が TwitPic から Img.ly に変更され、Instgramの画像プ...

アップル、中国政府によるiPhoneへの「セキュリティ検査」に合意か

2015/01/24 23:10すまほん編集部

Appleセキュリティティム・クック中国中国政府

中国紙「新京報網(The Beijing News)」は、中国国家インターネット情報局の主任である呂魏氏が昨年12月に訪米し、AppleのCEOであるTim Cook氏と会談していたことを独自に報じました。それによると、会談においてTim Cook氏は、個人情報の第三者への提供やバックドアについては行っていないと弁解。さらにiPhoneを始めとするApple製品に対する、中国政府のセキュリティ検査...

VAIO株式会社、2月16日にイベント開催

2015/01/24 21:55すまほん編集部

VAIO

SONYの事業売却以後、VAIOは株式会社として再建中です。VAIO株式会社は、ファンミーティング「VAIO meeting 2015」を開催することをアナウンスしました。開催日時は2月16日の19時から渋谷にて。応募フォームの応募から抽選で参加権が付与される形になります。内容としては「新製品体験コーナーや、イベントを用意」と言及するに留まっています。現在開発中であることがわかっている製品としては...

総務省、技適未取得の海外端末の使用合法化を検討中か?

2015/01/24 18:55すまほん編集部

CEFCC技術適合認証技適法改正

IIJmioのイベントの質疑応答にて、FCC認可済みの海外端末の利用を要望する意見があったのに対し、出席していた総務省の担当者は、日本人が海外端末を持ち込んで利用するケースについて、電波法の改正により対応する予定であることを明かしました。日本でスマートフォン・タブレット・ウェアラブル端末は電波を発する無線機の扱いであり、利用には本来、総務省が実施する技術適合認証を取得する必要があります。海外のFC...

ソフトバンク、ワイモバイル等4社を合併。

2015/01/23 19:48すまほん編集部

SoftBankY! mobileソフトバンクモバイルワイモバイル

SoftBankは、子会社であるソフトバンクモバイル、ソフトバンクBB、ソフトバンクテレコム、ワイモバイルの計4社を合併すると発表しました。左が合併前、右が合併後。各社は合併後も各種ブランドを維持し、Y! mobileブランドは継続されるものと思われます。ただし、Y! mobileのスマートフォンがSoftBankに並ぶ、またはその逆も考えられます。合併は4月1日付け行われますが、総務大臣の認可も...

ソニー、Xperia Z3の限定モデル「Purple Diamond Edition」を正式発表。香港にて発売

2015/01/22 23:26すまほん編集部

XperiaXPERIA Z3

Sony Mobile HKは、「Xperia Z3 Purple Diamond Edition」を正式発表しました。かねてより噂されていた紫色のモデルです。Z/Z1/Z2よりも薄めの、淡い紫ですね。これでXperia Z3のカラーリングは計5色となりました。これにあわせてZ3の価格は従来よりも1000香港ドル安い、4998香港ドルに値下げとなっています。「Purple Diamond Edit...

マイクロソフト、「Windows 10 Phones & Tablets」を正式発表。

2015/01/22 03:13すまほん編集部

Microsoftは、Windows 10のモバイルバージョン(Phones & Tablets)を発表しました。各種OSの統合によりOSの名称もデスクトップにあわせて変更されています。アクションセンターはデスクトップと同期可能に。設定画面がカテゴリごとに階層化され合理化。メッセージ新着時、画面を遷移せず通知バーから直接返答が可能。 OfficeアプリもフラットなWindows 10のデザ...

Windows 10へのアップデート、初年は無償提供。

2015/01/22 02:50すまほん編集部

MicrosoftWindows 10

現在開催中のMicrosoftのイベントによれば、次期Windows 10へのアップデート提供は、初年に限り無償で行われるとのこと。アップグレード対象のOSにはWindows 8.1 / 8 / 7となります。マイクロソフト、「Windows 10 Phones & Tablets」を正式発表。OSに「Windows 10」を搭載した3DホログラフィックARメガネ「Microsoft Ho...

パナソニック、「LUMIX DMC-CM1」を国内で2000台限定発売

2015/01/20 23:57すまほん編集部

DMC-CM1LUMIXPanasonic

Panasonicは日本市場にて、LUMIX DMC-CM1を2000台の数量限定で発売すると発表しました。価格はオープン価格。カラーはシルバーのみ。発売日は3月12日となります。LUMIX DMC-CM1はAndroid搭載のデジタルカメラ。2000万画素・1インチMOSセンサー、F値2.8のLEICA DC Elmaritレンズを搭載。総務省の技適認証を取得しており、国内でLTEネットワークを...

KDDI、Firefoxスマートフォン「fx0」のソースコードを公開

2015/01/16 23:00髙橋 望

Firefoxfirefox OSFx0KDDILG

KDDI は2015年1月16日に「au Firefox OS 関連技術情報」を公開。あわせて fx0 のソースコード、STEP形式の3Dデータ、Firefox OS 上で動作する WEBサーバアプリ http.js のソースコードを公開しました。現在だれでもソースコードがダウンロードが可能になっています。予告通りソースコードを公開。Firefox OSは花開くか?ソースコードの公開は、かねてより...

ソニー、Xperiaを捨てる可能性も。

2015/01/14 19:18すまほん編集部

SonySony MobileXperia平井一夫撤退

ロイター通信は、Sony幹部の一人の話として、「全ての事業は、Sonyがビジネスから撤退できることを今、理解する必要がある」としています。これらのうちには、大きな赤字を出したモバイルも含まれているものと考えられます。CES2015の行われたラスベガスで、平井社長が一部の記者に話したところによると、「一般的に家電はエンターテイメント、金融とともに、重要なビジネスであり続ける」と述べる一方、家電のうち...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない