すまほん!!の最新記事

Android搭載の据え置き型ゲーム機 OUYA 予約受付をスタート

2013/02/07 14:54髙橋 望

Android OS を搭載した小型の据え置き型ゲーム機 OUYA の予約がはじまりました。予定通りにいけば、2013年の6月に発売が開始される予定です。OUYA の特徴は99ドルという安さと、Android OSを搭載する点、「Free to Try」(無料体験)が義務づけられていることがあげられます。また、Androidのゲームと聞くと、タッチパネル操作を連想しますが、OUYA では、堅実なゲ...

JellyBeanなXperia AXはもうすぐか?認証通過により判明

2013/02/05 16:29すまほん編集部

SO-01EXperiaXperiaAX

docomo Xperia AX SO-01EのJellyBean版と思われるBluetooth認証を通過しました。 Xperia AX SO-01Eの製造型番となる「PM-0070-BV」がBluetooth認証を通過。登録名「New Blue 3 to JB」の最後の「JB」から考えると、Android 4.1 JellyBeanを搭載したXPERIA AXであるものと思われます。OSをJel...

最高指導者・金正恩同志、HTC製スマホを愛用。海外メディアが無慈悲に報じる

2013/02/04 17:27すまほん編集部

HTCネタ・おもしろ北朝鮮金正恩同志高麗リンク

韓国・中央日報は、北朝鮮の最高指導者、金正恩第一書記がHTC製のスマートフォンを使用していることを報じました。北朝鮮ではエジプトの通信事業者と官民合弁で作った通信キャリア「高麗リンク」と契約することで、一部の一般国民が音声通話とSMSのみを利用できます。最近では外国人がプリペイドSIMを契約できるようにもなりました。金正恩第一書記がスマートフォンを使っていることから、幹部階層はモバイルインターネッ...

じゃんぱら、「au LTE」端末の買取再開 「分割買取」制度を導入へ

2013/02/04 15:42すまほん編集部

auau LTEKDDIじゃんぱら中古

 au LTE端末の買取を拒否していた中古白ロムショップ「じゃんぱら」ですが、iPhone5を初めとしたLTE端末を、「分割買取サービス」によって、買い取りを再開することが明らかになりました。au LTE端末の買取時には、端末の契約書の提示を求められます。契約書がなくても買い取り自体はできて、その場合「分割買取サービス」が適用される模様。分割買取の場合、端末の査定額の半分を先に客に支払い、端末の分...

15インチノートをカッコよく機能的に持ち運べ!THULE Crossover Backpack レビュー

2013/02/04 12:44らいち㌠ ™

MacbookMacBookProTHULE Crossover Backpack持ち運び

めちゃめちゃカッコいいリュック買ったったwwwwwww…のは去年の話で、買ってからずっと愛用してますけどね!ノパソ裸で放り込めます、ガジェットもモリモリ入ります。THULEのバックパックです。いや、最近職場の近くまで引っ越しまして、自転車で毎日通勤してるんですけど、メインマシン一台で仕事から趣味までこなしているので、MacbookPro15を自転車で持ち歩きたかったんです。仕事柄、手の届く場所にマ...

サムスン版「MEDIAS W」? 発表間近・二画面折り畳みの「GALAXY Q」がスゴイ!

2013/02/03 17:38すまほん編集部

GalaxyGALAXY QGT-B9150MEDIAS WSamsung

サムスンは、二つのAMOLEDディスプレイを備え、折り畳み可能なクラムシェル端末「GALAXY Q」を発表する模様です。 mobilegeeks.deによると、スペックは以下の通りです。OSAndroid 4.2.1Jelly BeanCPUExynos 5250 デュアルコア 1.7GHzメモリ2GBディスプレイDual Super AMOLED HD (FullHD 1920×1080)カメラ...

さらばドコモ? ついにBlackBerry10では「BISサービス」不要に。

2013/02/03 14:51すまほん編集部

BB10BlackBerry Q10BlackBerry Z10docomoRIMBlackBerry

ああ、つまりブラックベリーがソフトバンクでも使えるかもって?Gagdet is not Gadget.さんによると、企業向けのBESサービスを残し、個人用のBISサービスが、BlackBerry 10においては不要となるとのことです。BIS(ブラックベリーインターネットサービス)は、データを圧縮してブラックベリーに配信するソリューションです。これによって通信量を減らす、通信回線への負担を減らせると...

英国版「XPERIA Z」、卓上ホルダが付かないと思いきや、高級ヘッドフォン「MDR-1R」がプレゼントされることが明らかに。

2013/02/03 14:03すまほん編集部

SO-02ESonyWalkmanXperiaXPERIA Z

SONY Mobile UKは、「XPERIA Z」を予約した人全員にヘッドフォンをプレゼントするキャンペーンを展開します。対象となるのは英国での販売。対象事業者はO2、Three、Phones4U、Carphone Warehouseとなります。SONYの高級ヘッドフォンが附属するなんて凄いですね。本来は2万円弱で販売されているものです。SONYの本気を感じ取れます。ただ「XPERIA Z」は音...

128GBストレージとAndroid 5.0を備えた「X-Phone」 モトローラとグーグルが共同開発か

2013/02/02 21:06すまほん編集部

GoogleMotorolaX-Phone

しかもmicroSDスロット付きなんだとか。こりゃすごい。MotorolaとGoogleは新しい電話機を開発しており、その名前は「X-Phone」と呼ばれています。そのスペックのうちいくつかが明らかとなっており、128GBの大容量ストレージと、SONY製のカメラセンサー Exmor RSを備えているとのこと。さらにMotorolaならではの、防弾チョッキにも使われる「ケブラー素材」を用いたタフなス...

アップル、ついにサムスンを追い抜き北米第一位の携帯メーカーへ。 しかもスマホではなく携帯電話全体の出荷台数で

2013/02/01 20:54すまほん編集部

AppleGalaxyiPhoneSamsungフィーチャーフォン

 Strategy Analytics社は、第4四半期の携帯電話の出荷台数を発表。アップルが初めてサムスンに勝利したことを発表しました。第4四半期の出荷台数は、サムスンは16.8万台でシェア32%、対するアップルは出荷台数17.7万台で市場の34%を占めました。驚くべきは、これはスマートフォン限定の集計ではなく、携帯電話全体の出荷台数であるという点です。ご存じの通り、アップルはフィーチャーフォンは...

諸悪の根源・ドコモ「電話帳サービス」、ついに無効化が可能に。 昨日のアップデートで実装か

2013/02/01 16:52すまほん編集部

docomoGALAXY Note IINTT docomoSC-02ESO-01E

XPERIA Vとそれをベースとする国内版で報告されていた不具合「死の眠り」を、修正するアップデートがきていることを昨日お伝えしましたが、このアップデートにより、ドコモ「電話帳サービス」が停止できるようになりました。 (Image by pinktentacle.com)実は31日はSO-01E以外にも、ギャラクシーなどを含む複数の機種にアップデートが行われています。30日にアップデートがきている...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

MIAD01の魅力、魔力、不可抗力

2024-05-12 08:20 別冊すまほん!!ノート

鳴り物入りで究極の音楽再生デバイス「MOONDROP MIAD01」が登場した。そこには抗えない魅力がある。

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない