すまほん!!の最新記事

HUAWEI Pura70シリーズ発表!Pシリーズから名称が変更、Ultraはレンズがつき出る1型沈胴式カメラを搭載

2024/04/24 18:50ピュアセル

HiSiliconHuaweiHuawei Pura70Huawei Pura70 ProHuawei Pura70 Pro+

中国ファーウェイは、中国国内で同社最新フラグシップスマートフォンの「HUAWEI Pura70」「HUAWEI Pura70 Pro」「HUAWEI Pura70 Pro+」「HUAWEI Pura70 Ultra」の4機種を発表しました。 同社傘下のHiSilicon製SoCを搭載し、Pura70 Pro+/Ultraは衛星通信に対応。Pura70 Ultraでは1型センサーと可変絞りの沈胴式広...

IIJ、mioIDの多要素認証導入「現時点で未定」

2024/04/24 18:08會原

IIJIIJmiomioIDSIMハイジャック

IIJは、MVNOサービスにおけるmioIDのログインについて、多要素認証の導入について未定だと明かしました。これは楽天モバイルで発生したeSIM不正発行事案を受けて、憂慮するIIJ利用者の質問に回答したもの。導入を予定していない背景には、経済圏を持つMNO提供アカウントと異なり、mioIDには経済的な旨味がないことから、mioIDがフィッシング詐欺等の詐取の対象とまでなっていないことを挙げました...

注目は2点。シャープ、アクオス2024年夏モデルの発表会開催を告知

2024/04/24 13:58會原

AQUOSAQUOS R9AQUOS R9 proSHARP

シャープは、2024年夏モデルの発表会開催を告知しました。発表日時は5月8日。シャープは例年夏モデルとしてハイエンドSoCを搭載したAQUOS Rシリーズを投入しています。順当に行けばAQUOS R9シリーズが発表される見通し。大きく見どころは二点です。まず一点目は機種数です。昨年から軽量高耐久のAQUOS R8と、1型撮像素子搭載のAQUOS R8 proの二系統にわけてラインナップを展開してい...

メタ、VR/ARデバイス向け「Meta Horizon OS」発表。ASUSやレノボが採用、「メタバースのAndroid」になれるか?

2024/04/24 12:46riku

ASUSLenovoMetaMeta Horizon OSMeta Quest Software

Metaは、同社のMeta Questシリーズに搭載しているMeta Quest Softwareを拡張し、新たに「Meta Horizon OS」としてサードパーティーのハードウェアメーカーに解放することを発表しました。Metaによると、「Meta Horizon OS」は、利用者により多くの選択肢を、開発者により大きなエコシステムを提供するとのこと。同OSを搭載したデバイスとして、既にASUS...

なんと「4.4mmバランス出力端子」搭載の本格派!化け物スマホ「水月雨 MIAD01」の仕様が判明

2024/04/24 04:21會原

4.4mmバランス接続MIAD01MOONDROP

MOONDROP(水月雨)は、開発中のスマートフォンMIAD01のさらなる仕様を公開しました。通常の3.5mmイヤホンジャックに加えて、4.4mmバランス接続端子も備えていることが改めて確認されました。 2つの端子の存在が確認これは非常に喜ばしい点で、まさにこんな本格的なDAPスマホが現代に欲しいと願っていました。アンバランス接続と比べて、4.4mmバランス出力は分離感や解像感に優れます。実際、筆...

Nothing、「Phone (3)」や「改良版(2a)」を開発中

2024/04/23 23:58會原

NothingNothing PhoneNothing Phone (3)

海外サイトAndroid Headlinesは、Nothingが開発中の新製品について、コードネーム「Tetris」モデル番号「A015」という謎の機種を発見したと伝え、これがNothing Phone (3)だと推定しています。伝えられる噂では、Nothing Phone 3では、より高度な急速充電と大容量のバッテリーを搭載するとのこと。さらに91mobilesは、Nothing Phone 3...

Apple「何でもあり」。新製品発表会を予告

2024/04/23 23:47會原

2層OLEDAppleApple PenciliPadiPad Air

Appleが新製品発表会の開催を予告しました。発表会の名称は「Let Loose.(何でもあり)」。開催日時は現地時間2024年5月7日午前7時となっています。ティザー画像にはApple Pencilを持つ手があることから、噂通り新型Apple Pencil(第3世代?)のお披露目が行われる可能性がありそうです。Apple Pencilで書き込むための端末、iPadも刷新がある見通し。新型のiPa...

ハイネケンから「退屈フォン」登場。30万画素カメラ、HMD製、Nokia 2660 Flipベース

2024/04/23 21:46會原

HMDHMD GlobalNokia 2660 FlipThe Boring Phoneガラケー

「スマホ疲れ」の人に新たな選択肢?ビール製造企業のハイネケンとファッション企業のBodegaが、シンプルな携帯電話「The Boring Phone」を発表しました。Boringはつまらない、うんざり、退屈の意。サードパーティ製アプリやインターネット接続機能を排除することで、ユーザーの注意力を散漫にしないことを目指したとのこと。HMD(ヒューマンモバイルデバイス)が製造を担当。Nokia 2660...

楽天モバイルで「第三者によるeSIM不正発行」事案が明らかに。対策方法を案内

2024/04/23 20:40會原

eSIMSIMスワップSIMハイジャック楽天モバイル

楽天モバイルは、「身に覚えのないeSIMの再発行にご注意ください」と題して注意喚起を行いました。それによると、不正なウェブサイト(フィッシングサイト)等を通じて、顧客の楽天IDとパスワードを入手した第三者が、SIMをeSIMとして再発行し、モバイル通信サービスを不正に利用するという事案が発生しているとのこと。所謂「SIMハイジャック攻撃(SIMスワップ詐欺)」だと思われますが、携帯電話回線を乗っ取...

全集中の呼吸対応?鬼滅の刃スマートウォッチが登場

2024/04/23 20:25會原

スマートウォッチ鬼滅の刃

株式会社ウエニ貿易のコラボ専門ブランド「GARRACK(ギャラック)」は、「鬼滅の刃スマートウォッチ」を発売すると発表しました。対応OSはiOSとAndroid。電池駆動時間は約14日間。竈門炭治郎と竈門禰豆子の2モデル展開。各キャラクターの特徴を取り入れたオリジナル文字盤を搭載し、竈門炭治郎モデルは「修業」、竈門禰豆子モデルは「睡眠」をテーマにデザイン。豪華な桐箱に収められ、シリアル番号の記され...

【超朗報】シャオミ、ついに「Xiaomi 14 Ultra」日本市場投入へ!5月9日正式発表か

2024/04/23 20:05會原

XiaomiXiaomi 14 Ultra

シャオミが、日本市場に旗艦モデル「Xiaomi 14 Ultra」を投入する可能性が極めて高いことがわかりました。Xiaomi JapanがX(Twitter)に投稿したティザー画像。2024年上期新製品発表会を5月9日に開催するとの告知ですが、この部分的に写ったスマホのカメラ突起。これはXiaomi 14 Ultraです。このティザー画像自体も既にWeiboでXiaomi 14 Ultraの告知...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない