すまほん!!の最新記事

Pixel 8aの本体と保護ケースのレンダリングがリークされる

2024/05/03 19:06會原

Google PixelGoogle Pixel 8a

X(Twitter)のリーカーArsène Lupinは、Google Pixel 8aの保護ケースのレンダリング画像をリークしました。水平のカメラ突起部がくり抜かれています。さらにウォーターマークのない実機の高精細レンダリング画像も公開しています。そろそろ情報が出尽くした感のあるGoogle Pixel 8a。正式発表は5月のGoogle I/Oにあわせて行われる見通しです。...

次期「Xperia 10 VI(Mark6)」の鮮明なレンダリングが漏洩。三眼→二眼、Xperia 5 V風デザインに

2024/05/03 17:51會原

SonyXperiaXperia 10 VI

元Pocketnow、Engadgetといったガジェット媒体の編集者の経歴を持つ最著名リーカーEvleaksことEvan Blass氏は、Sonyの次期廉価スマートフォン「Xperia 10 VI (エクスペリアテン マークシックス)」の鮮明なレンダリング画像をリークしました。依然として縦長の画面を確認できます。スピーカーは前面配置のステレオとなっており、音質へのこだわりが伺えます。3.5mmイヤ...

再びソフトバンク回線を利用する政治家への「SIMハイジャック攻撃」が実施される。

2024/05/03 07:05會原

SIMスワップSIMハイジャックSoftBankマイナンバーカード政治家

自民党の八尾市議会議員の松田のりゆき氏は、SIMハイジャック攻撃(SIMスワップ詐欺)と思われる事象が発生したことをX(Twitter)にて報告しています。急に携帯電話が圏外となり、電波障害かと思いソフトバンクショップに原因を確認しに行くと、15時に愛知県名古屋市のソフトバンク柴田店で、議員名義にて最新のiPhoneへの機種変更が行われたとのこと。議員になりすました犯罪者が偽造マイナンバーカードで...

次期「Xperia 1 VI」の詳細リーク!最大7倍可変ズーム、衝撃のPhoto/Video/Cinema Pro「一斉廃止」、ついに悲願「VC」搭載も

2024/05/03 06:44會原

CinemaProPhotography ProSonyXperiaXperia 1 VI

海外サイトMSPowerUserは、ソニーの次期フラッグシップスマートフォン「Xperia 1 VI」について独占情報とする詳細をリークしました。それによると、まずカメラ構成は三眼とのこと。望遠はペリスコームによる可変倍率仕様のようです。超広角16mmレンズ広角24mmレンズ(光学2倍ズームで48mm)望遠ズーム85-170mmレンズ(最大7倍ズーム)24mmメインカメラは積層型CMOSイメージセ...

まさかの日本から。Google Pixel 8aのさらなる詳細がリークされる

2024/05/03 05:29會原

Google Pixel 8a

EvleaksことEvan Blass氏は、Google Pixel 8aなどの新機種に関する詳細をリークしました。7年セキュリティ更新やIP67防水防塵、ゴリラガラス3、無線充電対応などが確認されました。電池持ちは自動調整で24時間、スーパーバッテリーセーバーで72時間だといいます。色展開は4色。いずれの資料も日本語が元言語になっており、日本からの流出だと思われます。pic.twitter.co...

ChatGPT音声対応!Nothing無線イヤホン「Ear」&「Ear(a)」登場

2024/05/02 18:29澤田真一

NothingNothing EarNothing Ear (a)ワイヤレスイヤホン

  デジタル機器メーカーNothingが新型ワイヤレスイヤホン「Ear」と「Ear(a)」を販売しています。この製品はChatGPTを呼び出し、いつでもAIチャットボットを利用できるように設計されていることで話題を呼んでいます。まずは上位製品である「Ear」について解説していきましょう。11mmダイナミックドライバーを搭載した「Ear」は、デザインこそ前作の「Nothing Ear (2)」のそれ...

「最強こどもプログラム」発表。3GB以下で毎月440ポイント還元

2024/05/02 18:13會原

取材記事最強こどもプログラム最強青春プログラム楽天モバイル

楽天モバイルは、「最強こどもプログラム」を発表しました。12歳まで、3GB以下の場合、毎月440ポイントを還元します。3GB超過後は還元額は、最強青春プログラムと同じ110ポイント。子供名義での契約と、プログラムへのエントリーが必要ではあるものの、最強青春プログラムへの移行は自動。なお、既に12歳以下の顧客が最強青春プログラムに加入している場合、本日18時より自動移行を行うとのこと。フィルタリング...

PixelがPCのウェブカメラになる!Android 14の便利機能

2024/05/02 17:31スミーレ

Android 14FaceTimeGoogle PixelMacWindows

Android 14を搭載した「Google Pixel」スマートフォンには新しく、接続したPCのウェブカメラとして利用できる機能が追加されました。海外サイト9to5Googleで紹介されていた使い方を筆者が実際に「Pixel 6a」で試した上で、詳しくご紹介します。設定方法Pixelをウェブカメラ化する手順は以下のとおりです。PixelをUSBケーブルでPCに接続する(WindowsでもMacで...

今度は「圏外病」。Pixelの不具合報告が増加中、不具合修正アプデ後も

2024/05/02 00:44會原

Google Pixel不具合圏外

Pixelで着信できない・通知が遅延するとの致命的な不具合に対する修正アップデートの配信がGoogleによって開始されましたが、残念ながら、アップデートを適用後もPixelで着信に関する不具合が続いているとの報告が相次いでいます。pixel 7a、ずっと自宅にいたのに141(不在着信メッセージ)が届きはじめた…不具合再発してるな?— 御影石@ショートランド (@granite_mk2) May 1...

【朗報】Xiaomi Pad 6S Pro、日本投入か!

2024/05/02 00:01會原

XiaomiXiaomi Pad 6 ProXiaomi Pad 6Sタブレット

連日ティザーを透過しているXiaomi Japanから、新たな投稿が。何らかの「Pro」登場を示唆しています。【5月9日新製品発表会開催】仕事だって遊びだって、私達はいつだってProでありたい。そのために必要なもの。技術?経験?柔軟性?もちろんそれらは大切ですが、頼りになる相棒も不可欠です。皆様にとってのProもリプライで教えて下さい。https://t.co/vr4GtKcVNL#これまでにない...

「最近iPhoneのアラームで朝起きれないんだけど……」→不具合で鳴ってませんでした

2024/05/01 23:48會原

アラーム

最近「アラームが正しく鳴らない」と報告するiPhone利用者が増えています。Appleはこの問題を認識しており、修正に取り組んでいるとのこと。Wall Street JournalのJoanna Stern氏にAppleが伝えたようです。この問題がiPhoneのAttention Aware機能(画面注視認識機能)に関連しているとの報告もあります。この機能はユーザーがデバイスを見ている場合、アラー...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない