すまほん!!の最新記事

米空軍、VR医療シミュ開発を企業と一緒にスタート。「Vive Focus 3」を使用

2022/11/21 17:03芋ノ文

HTCアメリカ軍医療

アメリカのスタートアップSimX社は、米空軍と研究開発契約を結んだことを発表。戦場での負傷者治療を目的としたVR医療シミュレーション訓練を開発します。同社は以前からVRを使った医療プログラム「VRMSS」を手掛けており、今回の契約では、そのプログラムを強化したものを米軍に提供する予定。医療訓練における実用性を大幅に向上することにフォーカスするそうです。「VRMSS」自体は、心理・社会・医療環境をモ...

PICO、ストアにてブラックフライデーを開催。VRゲーム特価

2022/11/20 22:50會原

Pico

PICO Technology Japanは、2022年11月19日18時より、PICOストアにて「クレイジー・ブラックフライデー」を開始しています。今回のセールではPICOストアの人気のタイトルが最大60%となっています。セール対象タイトルは、美しい景色を楽しみながらまったりと釣りが楽しめる「Real VR Fishing」や、VRシューティングゲーム「SUPERHOT」、VRリズムゲーム「Sm...

「人民の声は神の声」。Twitter、トランプ元大統領の永久凍結を解除

2022/11/20 22:03會原

Twitterイーロン・マスクドナルド・トランプ

TwitterのCEOであるイーロン・マスク氏は、Twitter上にてドナルド・トランプ元大統領のアカウントを復活させるべきか投票を実施しました。復活に賛成は51.8%、反対は48.2%。この結果を受けてイーロン・マスク氏はラテン語の成句「Vox Populi, Vox Dei(人民の声は神の声)」とつぶやき、トランプ氏のアカウントが復活しました。The people have spoken. T...

噂:今後のハイエンド向けスナドラ、再びサムスン製造に回帰?

2022/11/20 20:51riku

QualcommSamsungSnapdragonSnapdragon 8 Gen 1Snapdragon 8 Gen 2

世界最大のモバイル端末向けチップメーカーであるQualcommが、今後のハイエンド端末向けSoC製造を再びSamsungに委託する可能性があることがわかりました。2022年11月15日にハワイで開催されたSnapdragon Summit 2022において、QualcommのCMOを務めるDon Maguire氏は、今後のチップ製造計画について言及。Samsungとの協力関係を維持しており、3nm...

「LAVIE Tab T10」の上位モデル発表。Snapdragon 680搭載、10.61型画面

2022/11/20 19:34riku

LaVieLAVIE Tab T10NECタブレット

 NECは、同社が2022年8月に発表したLAVIE Tab T10(T1055/EAS)の上位モデルとなる「LAVIE Tab T10(T1075/EAS)」を正式発表しました。今回発表した「LAVIE Tab T10(T1075/EAS)」は、SoCをUnisoc T610から米QualcommのSnapdragon 680に変更。実行メモリは4GBから6GBに、内蔵ストレージも64GBから1...

高齢者向け「かんたん携帯11」は米軍MIL規格対応、Qualcomm 215搭載

2022/11/20 16:23riku

SHARPSoftBankかんたんケータイかんたんケータイ11

ソフトバンクは、主に携帯電話の操作に慣れていないシニア向けの端末「かんたん携帯11」を正式発表しました。「かんたん携帯11」には、ボタンを押すだけで登録した連絡先に電話をかけたり、メールを送信することができ、より直感的な操作を実現する「楽ともボタン」を搭載。背面のサブディスプレイには、通知を光って知らせるお知らせランプがあるほか、各操作ボタンまで光るようになっています。  どの状態でも通知がわかり...

Galaxyの拡張モジュール「GoodLock」にファイル共有アプリ登場。iOSやPCにも対応

2022/11/20 15:57riku

DropshipGalaxyGood LockOneUISamsung

Samsungは、同社が開発する拡張モジュールのGood Lock内において、新たに端末間ファイル共有アプリである「Dropship」を公開しました。「Dropship」は、様々なファイルをGalaxy端末とその他の端末の間で共有できるアプリ。なんと「Dropship」は、iOS版アプリがAppStoreにおいて利用可能であるほか、Webブラウザ版も用意されており、Galaxyだけでなく他のAnd...

5G対応タフネススマホ「Crosscall CORE-Z5」。仏で発売

2022/11/20 00:10HENNNA

タフネススマホ

フランスのスマホメーカーCrosscallはタフネススマートフォンの「Crosscall CORE-Z5を発表しました。「Crosscall CORE-Z5」は、ポリウレタンや革製の手袋でも快適に使用できる感度の6.08インチHD+ディスプレイを搭載しています。IP68の防水・防塵性能と米国国防省のMIL-STD-810Hに合格した耐衝撃性能、60℃の高温から−25℃の低温でも使用できるのが主な特...

Galaxy Watch5 Pro レビュー。独自のUIや電池持ちが光る

2022/11/19 22:31そっぷる

GalaxyGalaxy Watch5 ProSamsungレビュー

Galaxy PR代理店よりGalaxy Watch5 Proをお借りしましたのでレビューしていきます。外観パッケージはよく考えられており、最小限のスペースにすべてが収まっています。充電器は箱のフタ側にうまく収納されていました。外観はディスプレイが消灯していなければ時計と言われても違和感がないくらい普通の時計です。操作に使える物理ボタンは2つのみ。側面からみるとディスプレイ面がダイレクトに外に触れ...

幻の「外折り」。シャオミ試作機の画像がリークされる

2022/11/19 21:07riku

Mi MIX FoldXiaomiXiaomi MIX Fold 2外折り

(画像出典:Kuba Wojciechowski)Xiaomiが製造した、外折り式フォルダブルスマートフォンの試作品と見られる製品画像が、Twitterユーザーであり開発者のKuba Wojciechowski氏によってリークされました。This is a prototype of the Xiaomi outward folding phone that was patented but ne...

クアルコム、グラス用SoC「Snapdragon AR2 Gen 1」正式発表。

2022/11/19 18:30riku

Microsoft MeshQualcommSnapdragonSnapdragon 8 Gen 2Snapdragon AR2 Gen 1

米Qualcommは、2022年11月17日にハワイで開催されたSnapdragon Summit 2022において、世界初のARメガネ用新プラットフォーム「Snapdragon AR2 Gen 1」を正式発表しました。大きく重い部品を搭載できないARメガネにおいては、処理部の小型化や省電力化が求められます。「Snapdragon AR2 Gen 1」は、同社がSnapdragon XR2をベース...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない