すまほん!!の最新記事

モトローラもノート?「Moto G Stylus」の画像とスペックがリークされる

2020/02/03 09:34Take

Moto G StylusMotorola

日本でもMoto Gシリーズでお馴染みのMotorola社ですが、2月23日のイベント開催に向けて複数の新型スマートフォンを投入すると予想されています。その中の1つである「Moto G Stylus」の仕様が有名リーカーEvan Blass氏のツイートによって判明しました。この機体は、海外情報サイト「91mobiles」によってレンダリング画像が公開されたほか、その後に実機と思われる前面と背面の画...

Android業界も「AirDrop」的機能を追加へ!各メーカー規格乱立か、Googleは痴漢対策済み

2020/02/03 07:45ひかるん

AirDropAndroidGoogleOne UISamsung

高いiOSシェアを誇る10代の間では、iPhoneの「AirDrop(エアドロップ)機能」が欠かせません。これは近距離にいるApple端末ユーザーに対して、Bluetoothによって端末を特定し、Wi-Fi Directによってデータを転送する、高速かつ手軽なデータシェア機能です。Androidには、似たような機能として、NFCとBluetoothを活用した「Android Beam」が搭載されて...

スマホちゃん業務日誌 第13話

2020/02/03 07:01唐津伊万里

スマホちゃん業務日誌

「量販店で買ったほうが安いですよ」と言いたい気持ちをぐっと堪えながらアクセサリーを売っています!バックナンバー...

クソ野郎メモ「起きるべくして起きた」。ドコモだけじゃない、店員語る「携帯ショップの悲惨な現実」

2020/02/02 22:50會原

auショップSoftBankショップインタビュードコモショップ不適切メモ

2020年1月初旬、NTT docomoの実店舗「ドコモショップ市川インター店(兼松コミュニケーションズ運営)」にて、不適切メモ事件が発生しました。メモはセールスシートであり、客を「親が支払いしてるからお金に無トンチャク(無頓着)」「つまりクソ野郎」と侮辱した表現でメモした上で、なので「Disneyベタ付け(=月額制動画サービス『ディズニーデラックス』を絶対付けろ)」や「いちおしパック」加入を部下...

Huawei Mate X2のデザインが明らかに、スタイラスペンを付属か

2020/02/02 21:04Take

HuaweiHuawei Mate X2

昨年2月にリリースした「Mate X」は、Huaweiで初となる折りたたみスマートフォンで話題になりました。あれから1年が経とうとしていますが、噂の後継機「Mate X2」の情報が徐々に明らかになってきました。インドの情報サイト「91mobiles」は、欧州のデザイン特許リストでMate X2のデザインが公開されたと伝えています。まず初めの画像は、本体を開いた状態のスクエアタイプの全画面ディスプレ...

激爆安5Gスマホ!? シャオミ雷軍CEO「来年には2万円台の5Gスマホが出る」と大胆予測

2020/02/01 23:29あやさん

5GXiaomi雷軍

各スマホメーカーが続々とフラッグシップを5G対応にし、いよいよ5Gが標準になりつつありますが、「普及」ペースに乗るのはいつなのか?小米CEO・雷軍が、「来年には5Gの千元スマホ(2万円台)が登場する」と発言したと、中国「新青年科技説」が伝えました。小米グループは1月27日、2019年第3四半期業績の電話会議を開催。席上、雷軍は「2021年、千元5Gスマホが出現する。これは予測だが、どこかが千元ス...

ベゼル細っ!Meizu 17thがリークされたけど……

2020/02/01 20:52會原

MeizuMeizu 17th

さらなるベゼルレス記録更新?リーカーGadgetsFlixは、中国メーカー魅族(Meizu)の次期フラッグシップスマートフォン「Meizu 17th」の筐体を前面から撮影したであろう画像を掲載しました。独自スキンFlymeの動作するAndroidスマートフォンであることがわかります。また、ベゼルはとんでもなく細くなっています。前面カメラは、画面内蔵かポップアップ式でしょうか。画面から確認できる仕様...

スマホちゃん業務日誌 第12話

2020/02/01 12:54唐津伊万里

スマホちゃん業務日誌

キャリアと総務省の間で振り回されるのはいつも現場のスタッフですね今はゼロ円ケータイはやってませんって信じてもらえないことがあって困りますね…Galaxy A20なら一括1円とかやってます。実際問題「頭金」を小さく書いて、0円だけデカデカと見せる手法が横行していて、ちょっとわかりづらくはあります。そもそも「頭金」自体が実態は「接客手数料」であり、社会通念上の頭金(払った分だけローンが減る)とは違うの...

NHKオンデマンドがAmazonにて視聴可能に!月額990円で「いだてん」「映像の世紀」「プロフェッショナル仕事の流儀」等

2020/02/01 10:42會原

AmazonAmazon Prime VideoNHKNHKオンデマンドコラム

AmazonでもNHKオンデマンドを見れるように。NHKオンデマンドがAmazon Prime Videoでも視聴できるようになりました。月額料金は990円(記事中全て税込み)。配信作品は「いだてん」「映像の世紀」「ねほりんぱほりん」「歴史秘話ヒストリア」「プロフェッショナル仕事の流儀」など計7000本。各種ドキュメンタリーから大河ドラマまで様々な番組を見ることができます。Amazon Prime...

5Gスマホの電池持ちは?ファーウェイとOPPOの人気5G機種、バッテリー持続と充電性能を比較

2020/01/31 23:11あやさん

HuaweiHuawei nova 6 5GOPPOOPPO Reno3 Pro中国

中国の各スマホメーカーは、旗艦機種はもちろん、中価格帯まで「5G対応」の機種を次々と投入しています。5Gとなれば、単純にアンテナ数が増える上に、データ計算量も増加するため「バッテリーの持続時間」がまたまた問題になるのではないか?何か新しい技術が載るたびに言われていますが、デジタル機器が避けることのできない問題ですね。中国「浩瀚数碼科技」は、4千元(6~7万円)価格帯の人気5Gスマホ2機種、華為(H...

iPhoneがUSB Type-C採用か?EU議会、Lightning端子廃止に強制措置へ

2020/01/31 21:23會原

AppleiPhoneLightning

欧州連合議会は、モバイル端末の充電端子をUSB Type-Cに統一するため、2020年7月までにより強力なルールを制定するよう、欧州委員会に求めることを決議しました。決議はスマートフォン、タブレット、電子書籍リーダー、ウェアラブル端末といった様々な製品の充電端子を統一することで、廃棄物を減らし、消費者が円滑にデバイスを選択できる必要性を挙げています。Appleは、Lightning廃止によって逆に...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

メモ・執筆のソフトウェア環境を移行

2025-05-19 08:15 別冊すまほん!!ノート

 長らく情報整理の中枢を担ってきたNotionを離れ、AIを積極的に活用もできる現代的な環境をローカルに構築した。現在移行中であり、特に際立った改善点と期待感、移行によって浮かび上がったわずかな欠点をまとめる。

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない