Google 最新情報まとめ

「すまほん!!」のPixivFANBOXを開設しました
今回、「すまほん!!」のPixiv FANBOXを開設しました。弊誌は日々の取材・レビュー・記事更新を主に広告掲載収入で賄っています。しかしGoogleの検索精度低下や広告ブロッカーの浸透といった情勢により、広告収入は低下している状況です。活動を続けていくために、皆さんからの支援を募れるよう、今回の開設に至りました。FANBOXでは、活動進捗、執筆中記事のチラ見せ、その他読者向けの特別コンテンツを...

Google Discoverで「❤️」を押した記事、後から閲覧可能に
Googleは、Google Discoverにおいて、いいね(ハートマーク)のボタンを押した記事を後から見られるように仕様変更しました。Discoverは2020年にハートボタンを導入。これは当初、あくまで利用者の趣味嗜好をアルゴリズムに反映させ、より精度の高い記事を表示する用途で利用されるのみで、後から見返せるわけではありませんでした。しかし今回の仕様変更により、「Googleアプリ」から「保...

Google Pixel 8 Proに待望の動画ブースト機能が追加! GoogleのクラウドAIを経由し、撮影した動画を高画質化
Googleは、Pixel 8 Pro向けに12月のFeature Dropを配信し、アップデートで動画ブースト機能を追加。動画ブースト機能を使用すると、色、明るさ、手振れ補正、画像の粗さが自動調整され、端末上で動画処理された動画よりも高画質に。低照度で有効にすると、自動でビデオ夜景モードとして実行されます。通常の動画処理は、端末上の画像処理チップやAIチップと実装されているアルゴリズムを用いて撮...

Google、新しいAI「Gemini」を発表!「Pixel 8 Pro」にも搭載へ
グーグルは12月6日(現地時間)、新しいAI「Gemini」を発表しました。音声・テキスト・画像・動画に対応したマルチモーダルAIGeminiは音声、テキスト、画像、動画など種類の異なる複数の情報を一般化して理解、操作、組み合わせることができるマルチモーダル仕様のAIです。驚くべきはその性能。GeminiはAIに関する32のベンチマークテストのうち30で、既存のAIの性能を上回る成績をマーク。多く...

Pixel 7のカメラガラスが勝手に割れる。今年も報告
Pixel 7 / Proの背面カメラを覆うガラスが割れるという不具合が報告されています。僕もなりました結構萎えますよね。。 pic.twitter.com/cojIvAi05C— Kenshiro (@kenshiro2788) December 12, 2023これは昨年の発売後も大量に報告されていた事象。落下などの衝撃を一切与えていないにも関わらず発生。おそらく寒暖差が引き起こしているのでは...

Google Driveの「消失バグ」、事態収拾に失敗。未解決のままスレッド強制閉鎖へ
Googleは、大規模なGoogle Driveの消失バグへの「修正方法」と称するものを公開しました。ArsTechnicaが伝えました。 Googleは本件を「Drive デスクトップアプリ バージョン84.0.0.0 ~ 84.0.4.0 の同期の問題」と呼称していますが、デスクトップアプリを介さないスプレッドシートやドキュメントの消失を報告するユーザーが複数人いるほか、デスクトップアプリを使...

グーグルのAIが「折りたたみスマホ普及率4割」と嘘をつく。背景に「検索品質の劣化」や「新聞・リリース配信」のハック
GoogleのAIに、「日本の折りたたみスマホ普及率は?」と質問すると、「40%」という嘘の回答をしていたことがわかりました。検索結果における生成AI回答(SGE)においても、Google Bardにおいても同様。 Google検索AI SGEGoogle酷すぎるな…。Bingの方が優秀だ。 pic.twitter.com/SxGaeWxnsC— あなご (@anago_lab) November...

Google Driveでデータが消失。複数ユーザーが報告する深刻な不具合、Googleが調査を開始
Google Driveのデータが消えたと複数のユーザーが報告しています。Android Policeが伝えています。ファイルが消える、フォルダー構造が2023年5月時点に戻ってしまうなどといった内容です。消えてしまったファイルはごみ箱にも残っていないとのこと。こうした報告はGoogleのサポートフォーラムに寄せられています。データが消えてしまったユーザーは、他人とファイルを共有したことがないため...

特価:Googleがブラックフライデー。Pixelなどが値引き
Googleは11月17日、直販ECサイト「Google Store」にて、ブラックフライデーセールを開始しました。Pixel 8が2万3000円引き、Pixel 7 Proが3万9500円引き、Pixel Watchが1万4000円引き、Pixel Buds Aシリーズ4000円引き、Pixel Buds Proが8000円引きなど。セール期間は11月27日まで。...

サムスン/グーグル/クアルコム連合の「XR端末」、いよいよ出撃へ。2024年末に生産開始か?
韓国メディア「中央日報」は11月8日、サムスン、Google、Qualcommの3社によるXR分野での連携が2024年末より本格的に動き出すと報じました。同紙は業界関係者の話として、サムスン電子のMX事業部がXRデバイス(プロジェクト名「無限」)の生産を2024年12月から開始することを決めたと報道。初回生産数は3万台で、同紙はサムスンの初代「Galaxy Fold」(初回生産数2〜3万台)を引き...

Pixel「無限再起動」問題、ついに原因が明らかに。修正パッチ配信へ
Googleの2023年11月セキュリティパッチのリリースノートには、マルチユーザーのバグ修正について言及されていることがわかりました。Android Policeが伝えています。このアップデートは来週中にすべてのPixel ユーザーに展開される予定とのこと。マルチユーザーで利用しているPixelをAndroid 14に更新すると、様々なエラーや不具合に見舞われ、終わらない再起動や初期化を強いられ...