Google 最新情報まとめ

「Chrome OS Flex」導入方法解説と使用感レビュー。導入簡単、動作もサクサク
USBにインストールするまでの速さが革命レベル。もちろん動作も速い。2022年2月にGoogleが発表した新OS「Chrome OS Flex」を早速利用してみたので、レビューします。このOSは、Googleが2020年に買収したChromium OSベースのCloudReadyを、より多くのデバイスで利用できるように改良、機能を追加したOSです。WindowsやmacOSよりも比較的動作が軽く、...

噂:第2世代Tensorチップを搭載?Pixel 7/7 Proの詳細情報がリークされる。
(画像出典:9to5Google)Googleが開発中と噂の新フラッグシップ「Pixel 7/7 Pro」に関して、海外サイト9to5Googleが入手した複数の情報を公開しました。情報によると、Googleは昨年から既に第2世代の独自SoC「Tensor GS201」の開発を開始していたとのこと。GS201には、型番「g5300b」モデムを搭載するとされ、これは未発表のSamsung製Exyn...

古いPCに「第2人生」。Googleが動作軽快な無料OS「Chrome OS Flex」発表
Googleは、古いWindows PCやMacをChromebookとして再利用できる、無料のOS「Chrome OS Flex」を発表しました。「Chrome OS Flex」は、Googleが2020年12月に買収した、米Neverware社のCloudReadyを、より多くのデバイスで利用できるように最適化したもの。Neverware社がオープンソースのChromium OSをもとに開発し...

Pixel 3のGoogleフォト「高画質」無制限アップロードがついに終了。
Googleが、2018年に発売した「Pixel 3」「Pixel 3 XL」に対して提供してきた、「オリジナル」画質でのGoogleフォトへのアップロードが、2022年1月31日をもって終了しました。なお、「保存容量の節約」モードでのアップロードは今後も無制限。オリジナル画質でのアップロードは、1つのGoogleアカウントに対して無料で提供される15GBのストレージを消費しますが、圧縮品質での...

Googleの折りたたみスマホは「Pixel Notepad」?Galaxy Foldより安価との噂も。
Pixel Notepad 噂に基づく立体想像図 出典:Waqar Khan現在Googleが開発中と噂されている折り畳みスマートフォンに関して、名称が「Pixel Notepad」となる可能性があると、9to5Googleが伝えました。情報によると、Googleはこの名称に「Notepad」または「Logbook(航海日誌)」を検討していたとのこと。「Notepad」が現在最も実用的な名称であ...

噂:「Google Pixel 6a」には2022年5月に発表か?
Googleが開発中と噂されている、次期低価格帯デバイス「Google Pixel 6a」に関して、2022年5月に発表される可能性があると、リーカーのMax Jambor氏が自身のTwitterに投稿しました。Pixel 6A scheduled for May— Max Jambor (@MaxJmb) January 22, 2022この情報を伝えたPhoneArenaによりますと、Pixe...

さよならAndroid?サムスンが将来的にAndroidから「フクシア」OSに乗り換えるとの噂
サムスン電子が製造・販売する世界シェアトップのスマートフォン「Galaxy」シリーズのほぼ全ての端末では、サムスンによって独自カスタマイズが施されたAndroidが実行されています。しかし、サムスンは将来的に、新たなOSに乗り換える可能性があるようです。リーカーのDohyun Kim氏は、自身のTwitter上に、サムスンがAndroidから離れることを示唆する内容をツイート。新たに、「Fuchs...

噂:やっぱり「Pixel Fold」作ってるかも?Android 12L Beta2から推定
Pixel Fold 噂に基づく立体想像図 出典:Waqar Khanさまざまな噂や憶測が流れるGoogleお手製の折り畳みスマホ「Pixel Fold」について、その存在を裏付けるであろうデータやそこからの画面サイズの情報が9to5Googleにより伝えられました。それによると、現在開発中の「Android 12L」のBeta 2にて、デバイスにSIMカードを挿入するよう促すアニメーションが見...

噂:Googleがメタバース参入か。新しいARグラスを開発中
Googleがメタバース業界参入に向け、新しいARグラスを開発中だそうです。Android Headlinesが伝えました。Big Tech(Google、Apple、Facebook、Amazon、Microsoft)各社がこぞってイニシアチブを取ろうとしているメタバース(3D仮想空間)業界ですが、やはりGoogleもその機会を逃すつもりはないようです。The New York Timesのレポ...

Playストア上のゲームをWindows PCでプレイ可能に!2022年から
Googleは、同社が提供するAndroidスマートフォン向けアプリ配信プラットフォーム「Google Play」ストア内のゲームについて、2022年からWindows搭載パソコンでもプレイ可能にする計画を発表しました。Googleは、TheVergeに向けて公開した声明の中で、2022年以降、ユーザーはより多くのデバイスで、お気に入りのGoogle Playゲームを体験できるようになると言及。G...

グーグル、「Pixel Watch」を2022年発売か
経済紙Business Insiderは、Googleが2022年発売の自社製ウェアラブル(開発コード名:Rohan)を開発中と報じました。情報源は複数の従業員と入手したデザイン画。丸みを帯び、物理回転ベゼルはなく、ヘルスケア・フィットネス数値測定が可能とのこと。これは2021年4月にJon Prosser氏がリークした情報をほとんど追認するもの。https://www.youtube.com/w...