iPhone 最新情報まとめ

au系MVNOがついにiOS 8以降でも利用可能に
iOS 8以降ではau系MVNOの格安SIMが利用できませんでした。1年前、iOS 8へのアップデートで多数のユーザーがmineoを利用できなくなった時、mineoはこの事象をApple側の仕様と説明していました。しかし、最近法人向けにau系MVNOサービスを開始したIIJが、あっさりと解析。Twitter上のユーザー@factorymark氏がこれを元にしたmineo / UQ mobile向け...

ドコモ・auの「通信の最適化」は、何が劣化しているのか?
SoftBankが一時中止した「通信の最適化」ですが、依然としてNTT docomoとKDDIはこれを中止していません。セキュリティ研究家の高木浩光氏は、ドコモとauのサポートセンターの回答を元に、具体的にどのような通信内容での場合に劣化するのか、どのようなデータが劣化するのかについて、Twitter上で報告しています。とあるユーザーがドコモに問い合わせた内容を、高木浩光氏に報告したところによれば...

「行け、iPhone!95万ボルトだ!」
PODは、iPhoneケース「Yellow Jacket iPhone 5 / 5s case」の販売を開始しました。本ケースはクラウドファンディングで誕生した保護ケース。見た目は普通のバッテリー内蔵iPhoneケースで、バッテリー容量は1800mAh。iPhoneの駆動時間を2倍に増大させます。本製品の最大の特徴は、スマホケースとしては実に珍しい「高電圧スタンガン」を内蔵した点にあります。鞄の底...

MVNOデータSIM、ドコモ19.2更新でiPhone 6/Plusにアンテナピクト問題発生
iOS向けにNTT docomoのキャリアプロファイルの最新バージョン「ドコモ19.2」が配信されました。ドコモのネットワークを利用するMVNOであるIIJの動作検証結果によると、IIJmioのデータSIMをiPhone 6およびiPhone 6 Plusで利用時、通信はできるにも関わらずアンテナピクトが表示されない事象(通称:アンテナピクト問題)が発生していること明らかとなりました。iPhone...

スマホでハイレゾを楽しむ!:ハイレゾ音源を買えるmoraの使い方と再生方法
この記事では、スマートフォンでハイレゾ音源を楽しむべく、moraを使ったハイレゾ再生について解説しています。そもそも「ハイレゾ」とは最近よく耳にするようになった「ハイレゾ」「ハイレゾ音源」という言葉ですが、これは「High-Resolution Audio」の略称です。高解像度な音源という意味ですね。音楽用CDよりもスタジオ録音に近い、緻密な情報量を持った音楽データのことを指します。ハイレゾ音源に...

iPhone取り扱いのためにドコモが呑んだ販売ノルマが判明 落ち込む国内勢
SankeiBizは、「存在感薄い国産スマホ、総撤退の危機」と題した記事を掲載。ガラケーが9割だった国内市場で、iPhoneが勢いを増し、シェア6割を占めるようになったことについて、メーカー幹部や証券アナリストの声を元に状況を分析しています。その中で、Appleとの交渉の末、NTT docomoがスマホ販売全体の新規契約の4割をiPhoneにするという不平等条約に合意していたと伝えられています。A...

iPhoneのフェイスタイムが赤ちゃんを救う
NBC NewYorkが報じたところによると、アメリカのニュージャージー州で、妊婦の女性が予定よりも早く破水したものの、医師は別件の緊急手術により不在で、病院にはわずかなスタッフしか残っていなかった、という出来事があったそうです。しかしスタッフは機転を効かせ、iPhoneのFaceTimeで医師とビデオ通話。医師はFaceTimeの映像を見ながら、音声で出産処置を指示。赤ちゃんは無事に産まれること...

アップルに突如削除された「Launcher」が、ついに復活を果たす
iOS 8で、通知バーのウィジェットが開発者へ開放されました。そこで登場したのが、通知バーにアプリショートカットを置く「Launcher」というアプリでした。これはAppStoreでも一定の支持を得ました。しかしAppleは、ここにアプリショートカットを置くのは不正であるとして、AppStoreからこの「Launcher」をリジェクト(削除)してしまったのです。そこからのアプリ起動は誤りらしい……...

iPhoneに「Apple Watchアプリ」が降ってきた!
本日未明、手持ちのSIMフリー版iPhone 6 / 6 Plusに、iOS 8.2のアップデートが降ってきました。内容としてはこちらの記事の通りで、バグ修正とApple Watch管理アプリへの対応です。アップデートの適用後、ホーム画面にアプリが追加されていました。アプリを起動すると、まずペアリング用の画面に。真ん中の「コンテンツ」なるタブは、製品紹介用のPVが集約されています。一番右のタブは、...

Xperiaの良いところ&悪いところは?レビューから豆知識まで、記事まとめ
Sony MobileのスマートフォンXperiaについて、2014年モデルの記事を中心にまとめてみました。なぜXperiaを買うのか?Xperiaのいいところまとめデザインがいい!Xperiaのどこがいい?と言ったら、まずデザインでしょう。クリアブラックパネル・オムニバランスデザインによる一枚のガラスというコンセプト、高級感ある素材。所有欲が満たされます。XPERIA Z2を気に入っている3つの...

これが「App Store」ランキング工作の現場?
Twitter上にて、App Storeのランキング工作の作業現場を激写したと思われる画像が出回っていました。This is how App Store ratings work. Welcome to the reality. pic.twitter.com/0MyHmTeqwE— simonpang (@simonpang) 2015, 2月 2大量のiPhone 5cが並んでおり、アジア系(...