OPPO 最新情報まとめ

OPPO Reno5 Pro+は「Sony IMX766」搭載、12月24日に正式発表か

2020/12/23 06:32Techboy

OPPOOPPO Reno5 Pro+

中国OPPOは、12月24日に同社最新フラッグシップモデル、OPPO Reno5 Pro+を正式発表する見通しです。それに先立って、複数の情報源から、筐体デザインやスペックが判明しました。ちなみに、OPPO Reno5 Pro+の位置づけは、今月発表されたOPPO Reno5シリーズの最上位モデルです。中国のSNSのWeibo上に、OPPO公式アカウントは2枚のティザー広告を公開しました。OPPO...

OPPOが3つ折りスマホ。ペンまで使える独特コンセプトモデル

2020/12/16 15:58kajigon

OPPO折りたたみスマホ

OPPOが日本のデザインスタジオNendoと協力して、3つの折り目があるスマートフォンのコンセプトモデルを開発したと、海外テック系メディアAndroid Centralが伝えました。7インチのベゼルレスデザインの画面で、折り曲げに応じた画面表示。1.5インチ相当の時は電話の受信や通知の表示、音楽プレーヤーの操作に。3.15インチ相当では、写真撮影や手軽なゲームを楽しむことが可能とのこと。さらに4つ...

楽天モバイルのAndroid 11アップデート予定、AQUOSやハイエンドGalaxyなど

2020/12/13 16:01會原

AQUOSGalaxyOPPOSHARP楽天モバイル

10月末、楽天モバイルはAndroid 11へのバージョンアップ予定製品を公開していました。2年間に最低1回以上のOSバージョンアップと3年のセキュリティ更新をユーザーに公約しているSHARP AQUOS、そして2020年夏に「3世代分のOSアプデ保証」を新たに発表したSamsung Galaxyが中心。■Android 11へのバージョンアップ予定の製品AQUOS R5GAQUOS sense3...

OPPO Reno5/Pro 5G発表!65W充電対応ミッドハイスマホ

2020/12/12 22:48Techboy

OPPOOPPO Reno5OPPO Reno5 Pro

中国OPPOは、中国国内向けにOPPO Reno5 5G/Reno5 Pro 5Gを正式発表しました。OPPO Reno5 5GOPPO Reno5 5GはSoCにSnapdragon 765Gを搭載するミッドハイ帯のスマートフォンで、5G通信に対応しています。背面カメラはトリプル+深度センサー。トリプルカメラはそれぞれ、6400万画素のメイン、800万画素の超広角、200万画素のマクロカメラとな...

OPPOがロールスマホ発表。画面サイズ可変

2020/11/18 23:57會原

OPPO

OPPOは、「OPPO INNO Day 2020」において、画面サイズが変更できるスマートフォンの試作機「OPPO X 2021」を発表しました。The #OPPOX2021 is the latest achievement from OPPO’s constant exploration into mobile phone form factors. It is built with a r...

中国でRealme Q2 シリーズ正式発表、1万円台で5G対応の価格破壊スマホも

2020/10/16 06:01scaredtobelonely

OPPOrealme

中国OPPOのサブブランドRealmeが、廉価なミッドレンジスマホが発表しました。今回発表されたのは以下の3種類で、価格は現時点での為替レートです。Realme Q2i 5G:998中国元、約1万5000円Realme Q2 5G:1199中国元、約2万円からRealme Q2 Pro 5G 1599中国元、約2万8000円から今回発表された3モデルは、名前の通りすべてのモデルで5G通信が利用でき...

噂:OPPOがテレビ参入、10月19日に発表か

2020/10/13 11:52scaredtobelonely

OPPOrealmeXiaomi

中国大手スマートフォンメーカーOPPOは、Weibo上で10月19日に何かしらの発表会があると発表。Weiboの投稿は以下の通りです。OPPOがWeiboに掲載したティザー画像では、「あなたは今、接続性の未来である新しい世界に足を踏み入れるために招待されています」と述べています。OPPOは2020年9月24日にオンライン上で行われた「OPPO Developer Conference 2020」に...

ナニコレ?「Realme」の自称「世界初」SLEDテレビとは

2020/10/12 19:40Techboy

AQUOSBRAVIAOLEDOPPOQLED

中国メーカーOPPOのサブブランドRealmeは、インド向けに「Realme Smart TV SLED 4K」を正式発表しました。Realme Smart TV SLED 4K 発表Realme Smart TV SLED 4Kは、「世界初」のSLED 4K スマートTV。NTSC比は108%。彩度を強調する機能である「Chroma Boost picture engine」を本製品にも搭載。前...

OPPO A33正式発表、1万円台で90Hz駆動対応のエントリースマホ

2020/10/11 12:01Techboy

OPPOOPPO A33

中国メーカーOPPOは、インドネシアなど新興市場向けにOPPO A33を発表しました。OPPO A33の搭載SoCはSnapdragon 460。エントリークラスのスマホですが、ディスプレイのベゼルは比較的狭く、90Hz駆動にも対応しています。端末背面には、指紋認証センサーを搭載。ディスプレイはパンチホール式。左右のベゼルも狭いですね。ディスプレイサイズは6.5インチ、解像度はHD(720×152...

オッポジャパン、社名を「オウガ・ジャパン」へ変更

2020/10/09 18:18scaredtobelonely

OnePlusOPPO

様々な価格帯のスマートフォンやデバイスなどを販売している大手OPPOの日本法人は、2020年10月8日付けで社名をオッポジャパン株式会社から、「オウガ・ジャパン」へ変更することを発表しました。OPPOの中国語表記が欧珀、OnePlusの中国語表記が一加。両社持株会社が欧加ホールディングスです。この欧加が日本法人の新社名の由来でしょう。同社の公式リリースによると、住所や電話番号、ウェブサイトのURL...

ファーウェイが世界シェア第7位に転落?2021年予測

2020/10/08 13:07會原

HuaweiOPPOアメリカ米国政府

Digitimes Researchは、来年のスマートフォンの世界市場シェア試算を発表しました。2018年から2020年、3年連続減少してきたスマートフォン出荷台数が、2021年には1億5千万台増加するとのこと。背景には商用5Gネットワークのエリア拡大により、買い替え需要の増加があるとしています。5G端末に限定した場合の出荷台数は2020年に2億台超え、2025年には12億2000万台を超えると予...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない