VRChat 最新情報まとめ

コトブキヤ、「メガホビEXPO2023」にフィギュア向けディスプレイ出展 XRの可能性探る

2023/08/25 23:17芋ノ文

MRVRChatアバターコトブキヤ

プラモメーカーの株式会社壽屋(コトブキヤ)は、8⽉26⽇(土)に開催予定の「メガホビEXPO2023」に、“XRの可能性を探る”展示を出展すると発表しました。「メガホビEXPO2023」は、キャラクターフィギュアの合同展⽰イベントです。出展スペースには各メーカーの最新フィギュアが展示され、会場内イベントスペースでは、声優・アニメ製作スタッフによるトークステージを実施します。コトブキヤは、同イベント...

VRChatモバイルαテスト版が開始。

2023/08/21 17:47會原

VRChat

VRChatはついに、モバイル版αテストを開始すると発表しました。外出先でもVRChatの世界を楽しむ大きな一歩となります。あくまでユーザーからの実際の使用経験に基づくフィードバックを得るためαテスト版。バグや一部未最適化の存在を考慮する必要があります。テスト対象者は月額課金サービス「VRChat Plus」の加入者に限られており、特定のAndroidデバイスが最低要件を満たしている場合のみダウン...

「VRChat」の一大イベント「Vket 2023夏」レポート。企業ワールド「パラリアルラスベガス」を振り返る

2023/08/17 23:54芋ノ文

VketVRChatバーチャルマーケット2023 Summerメタバース取材記事

7月30日(日)メタバース「VRChat」の一大イベント「バーチャルマーケット2023 Summer(通称Vket)」が閉幕しました。Vketは、株式会社HIKKYが2018年より開催する催しです。「VRChat」内に開設された専用のワールドに、企業や一般ユーザーの出展製品やアバターが展示され、それを見て回って楽しめます。同人系のイベントやホビーショーを、バーチャル空間に持ってきた感じですね。「V...

フルトラ端末「Uni-motion Core」登場。1つ約15gの軽量トラッカー

2023/08/10 22:13芋ノ文

Uni-motion CoreVRChatXRメタバース

株式会社ライバーは、メタバース「VRChat」などに対応する全身トラッキングデバイス「Uni-motion Core」をリリースしました。価格は3万3980円(税込)です。「Uni-motion Core」は、トラッキングデバイス「Uni-motion」シリーズの新ラインナップ。VRデバイスの使用時、胸、両太もも、両すね(全5点)に同デバイス(トラッカー)をそれぞれ装着することで、「VRChat」...

超爆速「25Gbps」の次世代レーザー通信「Li-Fi」とは?京セラがメタバースで展示会開催

2023/06/28 16:00會原

Li-FiLiFiVRChatメタバースレーザー通信

京セラのレーザーすげぇ!京セラ株式会社は、メタバース上に「京セラレーザーコンセプト製品バーチャル展示ブース(Kyocera Laser World)」を開設したと発表しました。法人向けB2B展示をメタバース上に開催するのは、2022年の「Kyocera Tool World」に続く第2回目の試み。2023年6月26日から3日間、幕張メッセで開催の「Japan Drone 2023」京セラ展示にあわ...

VRChat用触覚ヘッドセット「nadeXnade(なでなで)」登場 。7月発売予定

2023/06/07 16:50スミーレ

nadeXnadeVRChatジンテクス工房

VR向けのセンサーデバイスを手がけるジンテクスは5月16日、ヘッドセット型触覚デバイス「nadeXnade(なでなで)」を発表しました。nadeXnadeはVRChatでの利用を想定したデバイス。VRChat上で自身のアバターが撫でられると、連動してnadeXnadeが振動し、装着者に撫でられたことを伝える仕組みとなっています。撫でられるスピードにより振動の強さも変化。Vybronics製リニア共...

VRChat、モバイル版が登場!まずはAndroidに対応へ

2023/03/31 12:55會原

VRChat

VRChat開発者アップデート報告にて、モバイル版対応が明らかになりました。3~4ヶ月以内にVRChat Plusユーザーのみに提供予定。実行メモリ6GB以上のミッドレンジ以上のデバイスが必要になるとしています。まだ開発途中の初期ビルドに過ぎませんが、UIやメニュー、移動システムなどは全て最終仕様ではないとのこと。あくまで動作はするというデモンストレーションです。【朗報】VRChat Androi...

RTAに挑め!日産、VRChat上で楽しく「EVと環境を学べる」ゲーム空間「NISSAN EV & Clean Energy World」を公開

2023/01/20 14:00會原

EVNISSAN CROSSINGVRChatVRSNSメタバース

76年前に世界初の量産型EVを開発した日産が、EVのメタバースワールドを新規開店!日産自動車は、2023年1月20日よりVRSNS「VRChat」上にて、「NISSAN EV & Clean Energy World」を公開しました。ワールドは常設予定、PC/Quest両対応。EV(電気自動車)給電の仕組みを通じて、クリーンエネルギーをゲーム感覚で学べると謳います。これまで日産は、VRCh...

横浜イルミネーション「ヨルノヨ」のメタバースコンテンツ、「VRChat」に降臨

2022/12/24 14:17芋ノ文

VRChatYouTubeメタバース横浜

ソーシャルVR「VRChat」などで、夜の横浜を題材にしたアートイルミネーション「ヨルノヨ」のメタバースコンテンツが公開されます。コンテンツの公開期間は、12月24日(土)から2023年1月3日(火)まで。幻想的な世界で、アーティストidomさんの楽曲「GLOW」とパフォーマンスを体験できるそうです。ワールド内には、みなとみらいを模した建造物やビル群、クロスドームやポータルなどが存在し、「音」を収...

20時間フルトラ!なのに超小型軽量「HaritoraX ワイヤレス」発表

2022/12/16 21:33會原

HaritoraXHaritoraX ワイヤレスShiftallVRChatトラッカー

終日V睡しろ!株式会社Shiftallは、ワイヤレス・モーション・トラッキング装置「HaritoraX ワイヤレス(SVP-MC3S)」を正式発表しました。価格は3万9999円。身体に装着することで、メタバースやV配信アプリ上のアバターに全身の動きを反映させることが可能。通常、VRヘッドセットとコントローラーよりも下の身体の動きは反映させられませんが、こうした装置を使うことで全身の動きの反映が可能...

「VRChat」のイベントVketに静岡県・焼津市がブース出展。「バーチャルマグロ解体ショー」などが楽しめる!

2022/12/09 18:16芋ノ文

VketVRChatメタバース

静岡県の焼津市は、ソーシャルVR「VRChat」のイベント「バーチャルマーケット2022winter(Vket)」に、“ご当地ブース”を出展しました。「バーチャルマーケット」ことVketは、専用のワールドを観光しつつ、出展物の3Dアバターや3Dモデルなどをのんびりと眺めたり、買ったりしてワイワイできる催し。サイバーパンクやファンタジーなどのほか、現実の都市をモチーフにしたワールドがあるのも特徴で、...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない