このライターについて

會原

 PDA・電子手帳が好き。2005年、PDA専門店で出会った「通話のできるPDA=スマートフォン」のHTC Universalに感銘を受け、伊藤浩一さんのW-ZERO3応援団に読み浸り、日本におけるスマートフォンの普及を確信、啓蒙啓発を決意。

 高校卒業後、大学は法学部に進学・卒業。元携帯ショップ店員。大阪と名古屋に住んでいましたが、現在は東京在住。モバイル関係を中心に最新技術を幅広く取材。「すまほん!!」主筆。同人サークル「帝都低速度通信営団」主宰。動画の撮影と編集、YouTubeもやってます。

 スマホ購入台数は数百台。常にオンラインじゃないと生きていられないネットジャンキーなので複数回線契約、複数台携行。現在使っている端末はBlackBerry、Xperia、Galaxy、AQUOS、Huawei、Pixel、OPPO、iPhone、iPadなど。最近ハマっているのはGalaxy Z Fold3やSurface Duo2といった折り畳み端末+wena3。取材用のカメラはLUMIX S5 / S1H、景色を撮るカメラはSIGMA fp L / RICOH GR III。モバイルPCはSIMが挿さらないと気が済まない主義。ThinkPad X1 Carbon、Magic-Ben MAG1、VAIO Z、SIMが挿さらないけどMacBook Air M1とGPD Pocket3を使っています。

 趣味は喫茶店巡りやゲームなど。日本酒とビールが好きです。現実空間にあるのは対人用義体で、VR空間に本体。Valve IndexとOculus Quest 2、PICO 4で遊んでいます。コネクトワイヤード。

取材依頼:メールフォーム

プロフィールアイコン提供:@e_kurione

Amazon

このライターの記事一覧

5万円切りでスナドラ855の衝撃!廉価版「Black Shark 2」は国内市場を食らう侵略的外来種になるか?

2019/08/13 10:23會原

Black SharkBlack Shark 2KAZUNATAKUMI JAPANゲーミングスマホ

ハイエンドモデルといえば値段が高い……そんな常識をぶっ壊す!驚くべきスマートフォンが登場しました。Xiaomi系ゲーミングスマホ「Black Shark 2」を取り扱う日本正規代理店「TAKUMI JAPAN」は、Black Shark 2に事実上の廉価版となる実行メモリ6GB+ストレージ128GBモデルを追加すると正式発表しました。なんと、希望小売価格は4万9800円(記事中全て税別)。今回の記...

Galaxy Note10+がスマホカメラの頂点に君臨。DxOMarkスコア

2019/08/12 22:52會原

DxOMarkGalaxyGalaxy Note10Galaxy Note10+

Samsungが新たに発表したハイスペックファブレット「Galaxy Note 10+」。おそらく日本市場にも投入されるため、気になってる人も多いハズ。世界的カメラ評価の権威DxOMarkは、「Galaxy Note 10+ 5G」のカメラスコアを発表しました。なお、Galaxy Note10+とNote10+ 5Gの差異は通信部分であり、カメラは共通のため、事実上Note10+のスコアと考えてい...

スマホなのに1億画素、巨大な1/1.33型!サムスンとシャオミの新型カメラセンサー発表

2019/08/12 06:48會原

108MP CMOS ISOCELL Bright HMXSamsungXiaomi

Samsungは、108MP CMOS ISOCELL Bright HMXを正式発表しました。1億800万画素の途方も無い画素ピクセルのカメラセンサーながら、スマホ向けとなっています。量産は今月後半に開始されるとのこと。今回、Samsungは1億800万画素を詰め込むにあたって、1/1.33インチにまでセンサーサイズを拡大。高級コンデジに迫るまでに大型化してきていますね。ガラケーの画素数競争は取...

今年も生き抜こう、電波の悪いコミケ攻略法

2019/08/12 04:18會原

コミケコミケカタログ

コミックマーケット96(C96)をちょっと覗いてみました。一気に数十万人が参加する一大イベントだけあって電波も輻輳、この過酷な環境を生き抜く方法を伝授します。コミケの感想と攻略Tips「電子でコミケカタログ」の今昔自分が熱心に頒布物を買っていた頃は、紙のカタログが主流でしたが、自分は紙の重たいカタログを持ち歩くのは嫌なのでDVD版(カタロム)のデータをPDAやWindows Mobile端末に転送...

ファーウェイ、独自OS「Harmony OS(鴻蒙OS)」正式発表。制裁解除なくばスマホに搭載へ

2019/08/09 12:36會原

Harmony OSHarmonyOSHuawei中国鴻蒙OS

Huaweiは、HDC2019において、「鴻蒙OS(HongMeng OS)」を正式発表しました。英語名は「Harmony OS」。中国市場にHarmony OSの基盤を築くと謳います。まずはスマートテレビ「Honor Vision TV」に搭載され、引き続きスマートフォン・タブレットでは可能な限りAndroid OSを使いたい意向ではあるものの、年末か来年初めまでに米国の制裁が解除されない場合、...

桁が違う!シャオミ、「1億800万画素カメラ」搭載スマホを予告

2019/08/09 01:04會原

REDMISamsungXiaomi(シャオミ)

中国メーカーXiaomiのサブブランド「Redmi」が、6400万画素カメラを搭載するという噂が話題となりました。今回、Samsung 64MP ISOCELL Bright GW1を初めて搭載した端末がRedmiのスマホになることが正式に明かされました。これに乗じて、Xiaomiが1億画素ウルトラクリアカメラを搭載した機種の投入を予告しました。一気にスマホカメラの高画素化が進むのでしょうか。1億...

N国代表の立花孝志議員、NHKに放送受信契約書を提出。

2019/08/08 12:31會原

NHKNHKから国民を守る党取材記事

「NHKから国民を守る党(N国)」の代表である立花孝志参議院議員は、8月8日、参議院会館の事務所に設置したテレビの受信契約締結申し込みの件と、NHK上田良一会長に面会要請をしていた件で、渋谷のNHK放送センターを訪問しました。立花孝志議員が録音録画をしながら14時ちょうどに訪問したところ、NHK側は施設内の管理権に基づいて録音録画はできないと断ってきたとのこと。14時4分にNHK側が退去を求めてき...

Galaxy Note10シリーズ、日本公式サイトにも登場

2019/08/08 01:29會原

Galaxy Note10Galaxy Note10+

SamsungがGalaxy Note10およびNote10+を正式発表しましたが、この紹介ページが、日本のGalaxy Mobile公式サイト上にも公開されました。【Galaxy Note10 発表!】本日未明に開催された新製品発表会で、待望の #GalaxyNote10 , #GalaxyNote10+ が発表されました!▼Galaxy Note10の詳細はこちらhttps://t.co/Of...

サムスン、LTE対応ノートPC「Galaxy Book S」発表。Snapdragon 8cx搭載

2019/08/08 00:59會原

GalaxyGalaxy Book SSamsungSnapdragon 8cx

Samsungは、LTE対応ノートPC「Galaxy Book S」を正式発表しました。OSにWindows 10 Pro / Home、SoCにQualcomm製の7nm Snapdragon 8cx 64bitプロセッサを採用することで、常時接続常時待機を実現します。1回の充電で理論値最大23時間の連続ビデオ再生が可能とします。#gallery-1 {margin: auto;}#galler...

Galaxy Note10とNote10+正式発表。動画撮影でも背景ぼかし対応、PC連携やSペンも強化の王道ファブレット

2019/08/07 22:28會原

GalaxyGalaxy Note10Galaxy Note10+Samsung

Galaxyといえば、スタイラスペンの使える完成度の高い電子手帳のGalaxy Noteシリーズ。ついにその最新モデルGalaxy Note10シリーズが正式発表されました!それではチェックしていきましょう。Index1 Galaxy Note10 / Note10+の特徴1.1 シリーズ初の2サイズ!1.2 極細ベゼルの新デザイン1.3 Sペンも着実進化1.4 PC上でスマホ画面を操作。Sams...

PayPay、ユニクロとGUに拡大。

2019/08/07 09:26會原

GUPayPayメルペイユニクロ

PayPay株式会社は、2019年8月8日から国内124店舗の「ユニクロ」でPayPayが利用可能になると発表しました。今後一部店舗を除くユニクロで利用できる予定としており、対応店舗は順次PayPayアプリ内でアナウンスするとのことです。また、「ジーユー」の店舗でもPayPayでの支払いができるようになるとし、利用可能な店舗数は「順次拡大」とのこと。なお、ユニクロとジーユーにおける国内QRコード決...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない