このライターの記事一覧

よき倫理を!環境フォン「Fairphone 3」登場
2019/08/30 02:46會原
FairphoneFairphone 3修理する権利
地球環境に優しい電話機!スマートフォンメーカーFairphoneは、最新モデル「Fairphone 3」を正式発表しました。業界最高の修理しやすさを持ち、倫理的で持続可能なスマートフォン。リサイクル素材によって構成された環境に優しいスマホです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});Sponsored Links(右から初代Fairp...

映画クオリティーの動画プロモデル「Lumix S1H」、国内で9月25日発売
2019/08/29 21:15會原
LUMIX S1HPanasonic
Panasonicは、LUMIX DC-S1Hの日本国内発売日を9月25日とアナウンスしました。レンズ規格はライカLマウント、センサーは 2420万画素 35mmフルサイズ CMOSセンサー、S1にはなかったローパスフィルターも追加。S1Hは「S1をベースに、とことんプロ向けの映像機器に仕上げました」といったテイストのこだわり製品です。フルサイズミラーレスで世界初の6K 24p、5.9K/30p、...

四眼カメラのOPPO Reno 2正式発表
2019/08/29 02:40會原
OPPOOPPO Reno 2OPPO Reno 2FOPPO Reno 2Z
中国メーカーOPPOは、インド市場向けに、OPPO Reno 2 / Reno 2F / Reno 2Zを正式発表しました。いずれもFHD+有機EL、ディスプレイ内指紋認証、クアッドレンズカメラ、格納式16MPフロントカメラ、4000mAhバッテリー、Android 9ベースのColorOS 6.1、VOOC 3.0急速充電対応のUSB Type-C、3.5mmイヤホンジャックなど、多くの仕様を共...

解約金1000円!データ容量上限なし「auデータMAXプラン Netflixパック」発表
2019/08/29 01:10會原
auauデータMAXプラン NetflixパックKDDINetflix
KDDIは、「auデータMAXプラン Netflixパック」を正式発表しました。提供開始日は2019年9月13日。月額料金は、「2年契約N」により7880円(記事中全て税別)。2年契約なしで8050円。総務省省令案に従い、期間拘束の有無による差額が170円に抑えられている上、2年契約N解除料も1000円となっており、気軽に試せるプランとなっています。 (adsbygoogle = window....

ファーウェイ、「GoogleなしAndroid」でMate 30発売を強行か
2019/08/28 22:09會原
GoogleHarmonyOSHuawei米中貿易戦争
中国メーカーHuawei Technologiesが、GoogleのAndroid OS関連サービスやGoogle Mapなどが提供されない場合においても、欧州市場でハイエンドスマートフォンを発売する方針であると、ロイター通信が報じました。情報源はHuawei関係筋。Huawei関連に詳しい情報筋曰く、Huaweiは9月18日に独ミュンヘンで新しいMate 30シリーズを正式発表する予定。5G対応...

ロシア製OS「オーロラ」をファーウェイのタブレットが採用、ロイター報じる
2019/08/28 20:39會原
Aurora OSSailfish OSロシア中国習近平
ロイター通信は、中国Huaweiがタブレットに「Aurora(オーロラ) OS」を採用すると報じました。HuaweiのAurora OS採用は以前、海外メディアThe BELLが報じていましたが、それを追認する内容となります。ロシアの国勢調査のために、タブレットにAurora OSを試験的に導入するとのこと。現在ロシア政府と協議中であるとHuawei広報担当者も認めているそうです。機密の内容を含む...

ついにXperia 1のDxOMarkカメラスコアが判明。他メーカー先頭集団には遠く及ばず
2019/08/28 15:38會原
DxOMarkSony MobileXperiaXperia 1
Xperia 1の気になるカメラ評価。専門機関DxOMarkはどのような評価を下すのか?長らくDxOMark MobileにおけるSony MobileのXperia 1のカメラスコアが公開されていませんでしたが、ついに公開されましたので、ご紹介します。Index1 DxOmarkとは2 Xperia 1のスコア2.1 静止画2.2 動画3 感想DxOmarkとはDxOmarkはカメラ評価の権威と...

ファーウェイ、HarmonyOSをスマートウォッチに搭載へ
2019/08/24 10:49會原
HarmonyOSHuawei
HuaweiのシニアバイスプレジデントVincent Yang氏は、Huawei独自開発のHarmonyOS(鴻蒙OS)を、スマートウォッチに搭載する方針を明らかにしたと、CNETが報じました。水曜日にニューヨークでのイベントにてメディアに対して明らかにしたとのこと。スマートフォンに対しては採用したくないとしつつも、今後の情勢次第では搭載せざるを得ない、プランBとして機能するとのこと。Harmon...

電池パック着脱可能、京セラの最新タフネス!「Torque G04」の発売日は8月30日に決定
2019/08/23 15:45會原
TORQUETORQUE G04京セラ
京セラは、auの2019年夏モデル「TORQUE G04」を、2019年8月30日に発売すると発表しました。現在予約を受付中です。画面やカメラを旭硝子のDragontrailが防御。米国防総省装備調達基準MIL規格に適合する強力な耐衝撃性能を誇り、海や山といったアウトドアを愛好する人には「まさにコレや!」という理想的な仕様。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle |...

つや消し「耐破砕性ガラス」搭載 iPhone Pro、三眼 iPad Proなど、次期Apple製品の仕様をブルームバーグが報道!
2019/08/22 16:10會原
iPhoneiPhone 11iPhone ProMark Gurman
Bloombergは、Appleの次期製品の仕様について報じました。当該記事の記名はMark GurmanとDebby Wuの2名。特にMark Gurman氏はApple関連のインサイダー情報の記事ではおなじみの人物で、それなりの確信や情報源を持っての記事であることが期待できます。iPhoneはProを2機種(XS後継 / XS Max後継)、そしてXR後継の計3モデルになるとしています。iPh...

Android Q、お菓子をやめる。ただの「Android 10」に決定
2019/08/22 14:40會原
Android 10Android OSAndroid QGoogle
次期Android OSの名称が「Android 10」になることがわかりました。これまでコードネーム「Android Q」で呼ばれてきており、慣例どおりであれば、頭文字Qのお菓子・デザートを正式名称として冠するはずでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});Sponsored Links今回、単に「Android 10」という名...