このライターについて

會原

 PDA・電子手帳が好き。2005年、PDA専門店で出会った「通話のできるPDA=スマートフォン」のHTC Universalに感銘を受け、伊藤浩一さんのW-ZERO3応援団に読み浸り、日本におけるスマートフォンの普及を確信、啓蒙啓発を決意。

 高校卒業後、大学は法学部に進学・卒業。元携帯ショップ店員。大阪と名古屋に住んでいましたが、現在は東京在住。モバイル関係を中心に最新技術を幅広く取材。「すまほん!!」主筆。同人サークル「帝都低速度通信営団」主宰。動画の撮影と編集、YouTubeもやってます。

 スマホ購入台数は数百台。常にオンラインじゃないと生きていられないネットジャンキーなので複数回線契約、複数台携行。現在使っている端末はBlackBerry、Xperia、Galaxy、AQUOS、Huawei、Pixel、OPPO、iPhone、iPadなど。最近ハマっているのはGalaxy Z Fold3やSurface Duo2といった折り畳み端末+wena3。取材用のカメラはLUMIX S5 / S1H、景色を撮るカメラはSIGMA fp L / RICOH GR III。モバイルPCはSIMが挿さらないと気が済まない主義。ThinkPad X1 Carbon、Magic-Ben MAG1、VAIO Z、SIMが挿さらないけどMacBook Air M1とGPD Pocket3を使っています。

 趣味は喫茶店巡りやゲームなど。日本酒とビールが好きです。現実空間にあるのは対人用義体で、VR空間に本体。Valve IndexとOculus Quest 2、PICO 4で遊んでいます。コネクトワイヤード。

取材依頼:メールフォーム

プロフィールアイコン提供:@e_kurione

Amazon

このライターの記事一覧

ついに廉価モデルもライト搭載!最新Kindle、4月10日発売

2019/04/09 13:54會原

Kindle

Amazonは、Kindle(無印)の最新モデルを発表、予約受付を開始しました。カラーは白と黒。発売日は2019年4月10日。ディスプレイは6インチ、密度167ppi、容量は4GB。新たにフロントライトを搭載します。Kindleシリーズは、より上位のKindle PaperwhiteやKindle Oasisなどにはフロントライトが搭載されていましたが、安価なエントリーモデルのKindle(無印)...

TVer、スマートテレビに対応。FireTVおよびAndroidTV

2019/04/09 13:21會原

TVer

民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」は、2019年4月15日より、「TVerテレビアプリ」を、テレビにも提供すると発表しました。TVerは、在京民放5局が2015年に開始した、TV番組の広告付き無料配信サービス。地上波の番組を1週間程度無料で見られる、いわゆる「見逃し配信」の位置付け。これまではスマートフォンやタブレット向けに提供されていました。今回のTVerテレビアプリは、Fire ...

噂:サムスン、4種のGalaxy Noteを投入か?

2019/04/09 07:59會原

GalaxyGalaxy Note10Galaxy Note10eSamsung

韓国経済メディアETnewsは、Samsungが2019年下半期に投入するGalaxy Noteシリーズを計4モデル開発していると報じました。情報源は業界関係筋。まずLTEモデルが2種類。差異は少なくとも画面サイズと背面カメラ。画面サイズはそれぞれ、6.28インチと6.75インチであるとのこと。また、背面カメラはそれぞれ三眼と四眼であるとのこと。そしてこの2種には、それぞれほぼ同仕様の5G通信版が...

噂:ファーウェイ、5Gチップをアップルに販売か?

2019/04/09 07:11會原

5GAppleBalong 5000HiSiliconHuawei

中国HuaweiがKirinチップの唯一の外販先として、米Apple社を許容していることが判明したと、米engadgetが報じました。情報源は事情をよく知る関係者筋。Huaweiは自社傘下HiSiliconの開発したチップを自社製品に使用していますが、他社には販売していません。報道によればHuaweiは5G対応のBalong 5000チップのAppleへの販売を許容しているとのこと。とはいえ実際に...

Huawei P30 Proが海外で発売

2019/04/08 00:37會原

HuaweiP30 Pro個人輸入

超広角や10倍ハイブリッドズーム対応の驚異的なクアッドレンズカメラを搭載するHuaweiのフラッグシップモデル「Huawei P30 Pro」は、発売日は欧州で4月5日以降になるとも伝えられていましたが、情報通り海外で発売したようです。海外ECサイトで在庫ありになっているサイトを複数確認できます。日本への個人輸入に対応しているサイトとしては、ETOREN(イートレン)があります。 (ETOREN)...

「ゼルダの伝説BotW」全編VR対応

2019/04/05 20:05會原

Nintendo SwitchToy-Conゼルダの伝説

任天堂は、Nintendo Laboの「VRゴーグル Toy-Con」が、Nintendo Switch用タイトル「スーパーマリオオデッセイ」および「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」に対応すると発表しました。スーパーマリオオデッセイはVRモード専用の3つのステージをプレイ可能。https://www.youtube.com/watch?v=LjWmYGpvxRgそしてゼルダの伝説BotWは、全...

シャープ、マイクロフォーサーズ規格に賛同。8Kビデオカメラで挑戦するシャープに期待!

2019/04/05 19:09會原

8KOLYMPUSPanasonicSHARPビデオカメラ

OLYMPUSは、SHARPがマイクロフォーサーズ規格に賛同したと発表しました。マイクロフォーサーズはOLYMPUSとPanasonicが2008年に共同で発表した規格です。4/3型イメージセンサーを備え、ミラーやプリズムを省略できることでカメラ本体の小型軽量化を実現。マイクロフォーサーズ規格のレンズもまた小型軽量であるのも特徴。今後はこのマイクロフォーサーズ規格のカメラに、SHARP製のカメラが...

ソニー、スマホに全力宣言。コスト半減と「黒技術投入」を約束

2019/04/04 18:15會原

Sony MobileXperiaZackbuks中国

中国有名リーカーZackbuks氏は、ソニー強力官宣(公式発表)なる中国向け文書をリークしました。中国市場の関係者に向けた宣言であると思われます。それによるとSony China広報担当者は、北京ソニーエリクソンモバイルコミュニケーションズ(BMC)の工場が3月末に生産停止と発表。BMCはSony Mobileが51%株式を所有しています。この件について、ソニーは元々タイにBMC用とSTO用に2つ...

4800万画素・三眼・パンチホールなNokia X71発表

2019/04/03 20:15會原

HMD GlobalNokiaNokia X71パンチホール

Nokiaブランドのスマートフォンを展開するHMD Globalは、Nokia X71を正式発表しました。HMD Globalは元Nokia幹部が経営するフィンランドの会社です。Nokia X71の仕様パンチホールディスプレイNokiaは16:9の従来比率のディスプレイに拘泥してきましたが、2018年以降は18:9ディスプレイを採用。そしてNokia X71は19.3:9比率の6.39インチディス...

VAIO、欧州再進出。

2019/04/03 18:29會原

VAIOVAIO A12VAIO SX14

VAIO株式会社は、欧州市場でVAIO PCの販売を順次開始すると発表しました。今回展開の決定した欧州市場は、ドイツ、オーストリア、スイス、英国、デンマーク、スウェーデンの6カ国。TREKSTOR GmbHと協業しVAIO PCを販売していくとしています。販売国は順次拡大予定。4月2日以降の取扱予定モデルはVAIO SX14とVAIO A12。SONYは2014年、PC事業を日本産業パートナーズに...

ついに来た!シャープ、国産OLED・世界最軽量の旗艦AQUOS zeroをSIMフリーで投入!

2019/04/03 17:12會原

AQUOSAQUOS zeroSH-M10SHARP

SHARPは、AQUOS zero SH-M10をSIMフリーで販売すると発表しました。発売日は2019年4月9日より順次。本機はSHARPが国内で生産した有機ELを搭載する、6.2インチスマートフォン。もちろんOLEDなのでバックライト不要。側面を含むフレームにマグネシウム合金、背面に軽量高強度なアラミド繊維「テクノーラ」を採用。6インチ以上・3000mAh超電池・IPX5以上のスマホとして世界...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない