Androidに関する最新記事まとめ

Androidとは

 Androidは、Googleが開発したモバイル用OS。世界一のシェアを持ちます。

 採用例はGalaxyAQUOSXperiaPixelMotorolaXiaomiOPPOOnePlusHuaweiMeizuTCLBlackBerry / Palm京セラ TORQUE / DIGNOHTCなど。

 AndroidベースのAndroid TVは、SHARPやSONYがテレビ向けの基本ソフトとして採用しています。自動車にはAndroid Auto、ウェアラブルデバイスにはWear OSがあります。

目次

Androidカテゴリーの記事一覧

Android カテゴリの記事一覧

小型タブレット「realme Pad Mini」発表。

2022/04/04 23:54ryoppi913

realmeRealme Padrealme Pad Mini

realmeはフィリピンなどで小型タブレットの「realme Pad Mini」を発表しました。近年のAndroidタブレットの復権に伴い参入したメーカーでは珍しく、小型なタブレットを投入しています。realme Pad MiniはSoCにUnisoc T616を搭載。Amazonでよく見かける中華製タブレットに多く採用されている「Unisoc T618」より劣っており、お世辞にも性能が良いとは言...

モンスタースペックのゲーミングスマホ!Lenovo Legion Y90の海外レビュー。

2022/04/04 18:45yagi

Legion Y90Lenovo

アメリカのガジェット系YouTubeチャンネル、TechUtopiaによるLenovoの最新ゲーミングスマートフォン「Legion Y90」をレビューしています。Y90は6.9型のSamsung E4 AMOLEDディスプレイを搭載。解像度は2460×1080、8Kで24FPSまたは4Kで60FPSに対応しています。https://www.youtube.com/watch?v=-uGyUYZ6V...

「Honor X9 5G」発表。スナドラ695搭載ミッドレンジスマホ

2022/04/04 18:01千歳 智

honorHonor X9 5G

中国Honorは3月29日、Xシリーズの新作「Honor X9 5G」を発表しました。GSMArenaが伝えています。SoCには、6nmプロセスの5G対応チップセット、Snapdragon 695を採用。このチップは2021年10月に発表されたもので、OPPO の A96 5G や Realme の realme 9 Pro 等に採用されています。AnTuTuベンチマークスコアは39万点程と、ミッ...

Xperia PRO-I、シャッター音消去不能に

2022/04/03 07:01會原

SonyXperiaXperia PRO-Iシャッター音

Sonyは公開市場向けSIMフリー端末Xperia PRO-I (XQ-BE42)に、OSバージョンアップデートの配信を開始しました。アップデート後のビルド番号は61.1.F.2.2。適用によるOSバージョンはAndroid 12となります。これに伴いAndroid 12の新しいUIとなり、新機能が追加。aptX Adaptive対応ヘッドホン使用時に96kHz/24bitストリーミング選択可、片...

Xiaomi 12X レビュー。好感触、コスパ幅狭ハイエンドの変化球

2022/04/02 23:24會原

XiaomiXiaomi 12Xiaomi 12Xレビュー小型ハイエンド

このサイズ感、良い!シャオミの国際PR代理店よりXiaomi 12Xをご提供いただいたのでレビューします。一体どういう機種なのか?これは上位のXiaomi 12と同じく高品位な仕様ながら、SoCを変更し無線充電を削除、4gほどの軽量化を達成しつつ安価にしたという面白いモデルです。スピーカーも上下部ステレオ配置で音質には満足感は高いです。背面はすりガラス調で非常に高級感があります。カメラは昨年までの...

非5G対応の廉価機、OPPO Reno7発表。

2022/04/02 22:10ryoppi913

OPPOOPPO Reno 7OPPO Reno 7 5G

OPPOは、インドネシアでミドルレンジスマホの「OPPO Reno7」を発表しました。Reno7 5Gとは異なり、シリーズ初めて5Gに非対応なモデルです。OPPO Reno7はSoCにSnapdragon 680を搭載。別機種ではAnTuTuベンチマークにて20万点台後半を記録しており、最低限使える性能は備えています。メモリは8GB、ストレージは256GB。ディスプレイは6.43インチのフルHD+...

高齢者向けスマホですらeSIM対応の時代ですよ?「シンプルスマホ6」発表

2022/04/02 17:01riku

AQUOSeSIMSHARPシンプルスマホシンプルスマホ6

ソフトバンクは、シャープが開発する高齢者向けスマートフォンシリーズの新製品「シンプルスマホ6」を発表しました。シンプルスマホシリーズは、スマートフォンの操作に慣れていない高齢者にもわかりやすい、大きな文字やアイコンが特徴のUIと、昔ながらの物理キーが特徴。今回のシンプルスマホ6では、画面サイズが5.7型と、先代と比較して若干大きくなっています。新たに5Gに対応するほか、このコロナ禍にはありがたい、...

Dimensity 1200搭載!Android搭載ゲーム機「GPD XP Plus」

2022/04/01 20:48千歳 智

GPDGPD XPGPD XP Plusゲーミングスマホ

深センGPD Technologyは3月26日、Android搭載新作ゲーム機「GPD XP Plus」の情報をTwitterにて公開しました。海外サイトのNotebookcheckが伝えています。本モデルは、2021年8月に海外で発表されたアンドロイド搭載ゲーム機「GPD XP」の後継機種です。SoCは当初QualcommのSnapdragon G3x Gen 1が搭載される予定でしたが、価格等...

Black Shark 5シリーズ発表。144Hzや「電力直接供給」対応も

2022/03/31 17:26ryoppi913

Black SharkBlack Shark 5Black Shark 5 ProBlack Shark 5 RS

Xiaomiが出資するゲーミングブランドのBlack Sharkは、ゲーミングスマホの「Black Shark 5」シリーズを発表しました。Black Shark 5 ProBlack Shark 5 Proはおよそ8万円からという価格ながらSnapdragon 8 Gen1を搭載するゲーミングスマホ。当然、液冷などを備えた非常に高い冷却性能をアピール。AnTuTuベンチマークは1129716点を...

369ドルで120W充電!最上位「Redmi Note 11 Pro+ 5G」グローバル発表

2022/03/30 00:04ryoppi913

REDMIRedmi Note 11Redmi Note 11 Pro 5GRedmi Note 11S 5GXiaomi

(Redmi Note 11シリーズ)待望の最上位モデル登場ッ!Xiaomiは、日本時間3月29日21時から行われていた新製品発表会にて、すでに発表されている「Redmi Note 11」シリーズに、最上位機種の「Redmi Note 11 Pro+ 5G」と「Redmi Note 11S 5G」を追加、さらに安価な5Gスマホである「Redmi 10 5G」を発表しました。特に中国国内限定モデル...

好感。折り畳みスマホ「HONOR Magic V 5G」の海外ハンズオン

2022/03/25 22:01yagi

honorHonor Magic V

マレーシアのガジェットレビューYouTubeチャンネルProductNationは、Honorイベントでテストできた「HONOR Magic Ⅴ 5G」のハンズオン動画を公開しました。https://www.youtube.com/watch?v=DP2Y2fIm-UMそれによるとMagic Vは付属アクセサリー多数。チャージャー、カーチャージャー、USB-Cケーブル×2、スタンド付きケースが付属...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない