Androidに関する最新記事まとめ

Androidとは

 Androidは、Googleが開発したモバイル用OS。世界一のシェアを持ちます。

 採用例はGalaxyAQUOSXperiaPixelMotorolaXiaomiOPPOOnePlusHuaweiMeizuTCLBlackBerry / Palm京セラ TORQUE / DIGNOHTCなど。

 AndroidベースのAndroid TVは、SHARPやSONYがテレビ向けの基本ソフトとして採用しています。自動車にはAndroid Auto、ウェアラブルデバイスにはWear OSがあります。

目次

Androidカテゴリーの記事一覧

Android カテゴリの記事一覧

Galaxy Z Fold6/Flip6、auとドコモが7月17日から予約受付開始。au版は7月31日発売

2024/07/11 09:00會原

auGalaxy Z Flip6Galaxy Z Fold6KDDINTT docomo

Samsungは、Galaxy Z Fold6/Flip6について、auとドコモが取り扱うと発表しました。7月17日から予約受付を開始。auは7月30日まで予約期間で、発売日は7月31日です。ドコモの具体的な発売日は不明で「7月下旬以降」予定。...

カメラ結構よさげ!モトローラ、motorola edge 50 proを7月12日発売

2024/07/10 23:48會原

MotorolaMotorola Edge 50 ProMotorola edge 50s Pro取材記事

モトローラ・モビリティ・ジャパンは、新製品「motorola edge 50 pro」と「motorola edge 50s pro」を発表しました。両機種ともに発売日は2024年7月12日。motorola edge 50 proは7万9800円、ソフトバンク向けモデルmotorola edge 50s proは8万5584円。急成長を遂げているモトローラの期待のミッドハイとなります。プロセッサ...

【朗報】LINEの全トーク履歴、iPhoneからGalaxyへの移行ツールが正式提供!不条理な制限突破へ

2024/07/10 23:14會原

GalaxyLINESmart Switch

サムスン電子ジャパン株式会社は、Galaxyデータ移行アプリ「Smart Switch」のアップデートを2024年7月10日22時以降順次提供開始すると発表しました。このアップデートにより、LINEの全トーク履歴(15日以上前)のデータ移行が可能になります。「Smart Switch」は、他社スマートフォンからGalaxyへのデータ移行を簡単に行えるアプリです。これまでLINEのトーク履歴をiOS...

Samsungが公開市場版に本気。Galaxy S24の販路を直販以外にも拡大、Amazonや家電量販店のECサイトでも発売

2024/07/10 22:52會原

AmazonGalaxyGalaxy S24公開市場版家電量販店

サムスン電子ジャパンは、AI技術を搭載したフラッグシップスマートフォン「Galaxy S24」シリーズのSIMフリーモデルを、Amazon、ヨドバシカメラ、ビックカメラのECサイトで発売すると発表しました。2024年7月11日から販売開始。Galaxy S24シリーズは、日本国内では直販版を早期投入しており画期でした。しかしあくまで自社ECサイトで売るのみ。ここにきて今回の販路拡大の喜ばしいことで...

Galaxy Z Flip6正式発表!初のベイパーチャンバー搭載、電池容量4000mAh増量

2024/07/10 22:00會原

GalaxyGalaxy Z Flip6Samsung折りたたみスマホ

サムスンは、縦折りスマホ「Galaxy Z Flip6」を正式発表しました。直販価格は256GBモデルが15万9000円、512GBモデルが17万7700円。デザインでは、カメラフレームにカラーを付け、進化したカメラ性能を強調しています。ストレートエッジデザインを採用し、カラーバリエーションはブルー、シルバーシャドウ、ミント、イエローの4色です。リアルタイム天候で変化する天気の壁紙や、好みのキーワ...

Galaxy Z Fold6発表!薄型軽量化、AI進化で生産性爆上げ

2024/07/10 22:00會原

GalaxyGalaxy Z Fold6Samsung取材記事折りたたみスマホ

サムスン電子は、最新折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold6」を正式発表しました。価格は24万9800円から。今年度末までに2億台のAIフォンが普及すると見込んでいるサムスン。これに対応すべく、究極のGalaxy AI体験をもたらす折りたたみ端末として発表します。AIと折りたたみによって生産性を最大化すると謳います。Galaxy Z Fold6はSペン対応。ストレートエッジでシンメト...

シャープ、「AQUOS R9」を台湾で8月2日発売!

2024/07/10 16:21會原

AQUOSAQUOS R9AQUOS wish4SHARP

シャープは、スマートフォン「AQUOS R9」を台湾で発売すると発表しました。シンプルさと存在感を併せ持つ日本発のスマートフォンとして展開していくとしています。発売日は2024年8月2日から。販路は通信事業者の販売店やオンラインストアなど。また、ベーシックモデルの「AQUOS wish4」も台湾で販売を開始しています。こちらは2024年7月1日から発売中。シャープは新型AQUOSを台湾、インドネシ...

栄耀が「Honor 200」と「Honor 200 Pro」をグローバル発表。ポートレートマスターを謳う

2024/07/09 23:31ryoppi913

honorHonor 200Honor 200 Pro

Honorは、ハイクラススマートフォンの「Honor 200」および「Honor 200 Pro」を、グローバル市場にて発表しました。いずれもスペックに大きく相違はありませんが、「The Portrait Master」を謳い、人物写真の優秀さを主張します。Honor 200Honor 200はSoCはSnapdragon 7 Gen 3を搭載するミッドレンジスマートフォン。AnTuTuベンチマー...

グーグル、ついに新OS「Fuchsia」をAndroidスマホ搭載へ!仮想マシンで

2024/07/08 07:55會原

FuchsiaFuchsia OS

Googleが、AndroidとChromeOSではない、第三のOS「Fuchsia(フクシア、フューシャ)」を、近いうちにAndroidデバイスでも利用可能にするかもしれません。Android Authorityが伝えました。それによると、どうやらGoogleはこの新OSを仮想マシンとしてAndroidデバイス上で動作させる計画を進めているものと見られます。Fuchsia OSは2016年に初め...

OnePlus、重量そのまま6100mAhバッテリーを搭載した「OnePlus Ace 3 Pro」発表

2024/07/06 23:13ryoppi913

OnePlusOnePlus Ace 3 ProOPPO

OnePlusは、コスパに優れたハイクラススマートフォンの「OnePlus Ace 3 Pro」を発表しました。7万円からという価格で、Snapdragon 8 Gen 3を搭載した端末です。パフォーマンスOnePlus Ace 3 ProはSnapdragon 8 Gen 3を搭載。AnTuTuベンチマークスコアは230万点台をアピールします。冷却面も十全で、第2世代の冷却システムや、従来の40...

REDMAGIC 9S Pro/Pro+発表。オーバークロック版スナドラ8Gen3、UDC&突起なしカメラ、冷却ファン搭載

2024/07/05 10:36會原

REDMAGICREDMAGIC 9S ProREDMAGIC 9S Pro+ゲーミングスマホ

REDMAGICは、ゲーミングスマートフォンの新モデル「REDMAGIC 9S Pro」および「REDMAGIC 9S Pro+」を7月9日から中国で発売すると発表しました。両モデルは最新のSnapdragon 8 Gen 3 Leading Versionチップセットを搭載します。REDMAGIC 9S Proの価格は、3800元(約8万4000円)から、9S Pro+は5800元(約12万85...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない