通信・モバイル カテゴリの記事一覧

スマホチップの価格変動。むしろ「4Gが高騰」?
5Gに対応したチップの価格が下落し、代わりに4Gまでのチップの価格が高騰しているとDigiTimesなどが伝えました。それによると、4Gチップの価格が高騰している理由は単純で、QualcommやMediaTekといったチップを開発するメーカーが軒並み5Gチップの開発に注力しているうえ、世界的に半導体の生産能力が追い付いていない現状で供給に対しての需要が非常に多いため、とのこと。また、いまだに多くの...

サムスン製アプリから広告が削除されることが決定。ユーザーや従業員の声を重視
Samsungは自社製アプリ内に広告を表示していますが、ユーザーや従業員からの反発により、そうした広告を削除すると決定したことがわかりました。これは、韓国の大手通信社である聯合ニュースが報じていたもの。サムスン電子の社長兼モバイル通信事業部長である盧泰文氏が、従業員との会議において表題の広告に関する質問に回答したことから明らかになったとされていました。この報道を受けたSamsungがThe Ver...

iPhoneが「圏外」に。iOS 14.7.1で不具合発生との報告集まる
2021年7月末にAppleが公開した「iOS 14.7.1」を導入した一部のユーザーに、iPhoneが圏外になる問題が発生していると9to5Macが伝えました。この問題が発生したユーザーからの報告では、再起動やSIMカードの取り外し、ネットワーク設定のリセットなどを行っても問題が解決しなかったとのこと。Appleの開発者フォーラムやサポートコミュニティへの投稿によると、この問題は少なくとも2〜3...

ドコモ版SoftBank Airこと「home 5G HR01」、発売日が8月27日に決定
NTT docomoは、現在予約受付中の自宅用5Gルーター「home 5G HR01」について、発売日を8月27日と告知しました。ソフトバンクの自宅用ルーター「SoftBank Air」のように、移動体通信を用います。固定回線を引く手間もなく、自宅でコンセントに繋げば利用を開始できるのが特徴。製造開発メーカーはSHARP。通信は5G Sub6に対応。Wi-Fi6や1000BASE-Tの有線LANポ...

シャオミ、日本公式サイトでSIMフリー端末をネット直販開始!
シャオミは本日8月19日、公式オンラインショップ「mi.comストア」をオープンしました。SIMフリースマートフォンも販売。Mi 11 Lite 5Gはシトラスイエロー含む3色が販売中。送料は、注文価格が特別な製品除き合計が税込み9800円に達すると送料無料。開店初日からオープン記念祭も実施。現在、Miスマートバンド5が50%オフ。Miスマート体組成計2、Mi完全ワイヤレスイヤホン2 Basic、...

時代の流れ?グーグル「Pixel 6 / 6 Pro」に充電器が同梱されないことが判明
先日、独自SoC搭載などの一部情報が正式発表されたGoogleの次期旗艦端末「Pixel 6 / 6 Pro」。そんな両端末に充電器が同梱されないことが判明したとThe Vergeが報じました。同メディアにGoogleが語ったところによると、充電器が同梱されるのは「Pixel 5a 5G」が最後となるとのこと。またその理由として、ほとんどの人々がすでにUSB-Cの充電器を所持しており、同梱する必要...

ソフトバンク、「データ通信専用3GBプラン」。月額1408円、5年お得割で990円
ソフトバンクは、「データ通信専用3GBプラン」を提供すると発表しました。提供開始日は2021年8月18日。本プランはノートPCやタブレット、モバイルWi-Fiルーターなどでの利用を想定しているといいます。4G/5Gデータ通信を、毎月3GB利用可能。音声通話には対応しません。月額は1408円(記事中全て税込み)。「5年おトク割(データ通信)」に加入することで、418円/月の割引を5年間受けられるとし...

期待のpovo「新トッピング」はカウントフリーかも?端末補償サービス展開も
KDDIが複数の立体商標を登録出願したことがわかりました。いずれもネット専廉価プラン「povo on au」に関するもの。商標: (立体商標) /出願人: KDDI株式会社 /出願日: 2021年6月18日 /区分: 9類(業務用テレビゲーム機用プログラムほか), 35類(広告業ほか), 36類(金融先物取引の受託ほか), 37類(電子応用機械器具… pic.twitter.com/nAywet...

povoのeSIM、ここで躓いた。一体誰に勧められるのか?
鳴り物入りで開始されたauのネット専料金プラン「povo」。メインの電話番号でpovoのeSIMを契約していたのですが、そろそろ他社に乗り換えようと思い立ちました。ところがオンラインでMNP転出を試みるとエラーが出ます。 My auでMNPできない詳細なエラー原因が出てくるわけでもなく「他のお手続き中であるためwebでのMNP予約は承れません」と表示するのみ。Web専用プランなのに、Webで転出で...

ドコモ版「SoftBank Air」こと「home 5G HR01」、予約受付開始。価格3万9600円
NTT docomoは、自宅用5Gルーター「home 5G HR01」の予約受付を開始しました。発売日は8月下旬。端末価格は3万9600円(記事中全て税込み)。「SoftaBank Air」を意識した商品となっており、5G Sub6通信に対応したルーターなので固定回線の開通工事いらずで、コンセントに繋げば利用できる簡便さが特徴。製造開発メーカーはSHARP。Wi-Fi6や1000BASE-Tの有線...

イオンモバイルが値下げ。今後はキャリア端末とのセット販売も
イオンモバイルは、10月1日より、音声プラン/シェア音声プラン月額基本料金を、220円(記事中全て税込み)値下げすると発表しました。音声SIMカード追加利用料も220円値下げ。国内音声通話料は30秒11円に。既往契約者に高い値段で使わせ続ける一物二価ではなく、イオンモバイルは一物一価であるべきと考えており、現在音声通話SIMカードを利用中の顧客は特に手続きをすること無く、10月1日利用分から自動的...