通信・モバイル カテゴリの記事一覧

悲報… 昨年発表の「ドコモメール」、提供時期が10月に大幅延期! 理由は「抜本的な見直し必要」のため。

2013/04/19 15:19すまほん編集部

docomodocomo.ne.jpNTT docomospmodespモード

まさか、丸1年待つことになろうとは……。NTTドコモが提供する「@ docomo.ne.jp」のキャリアメールアドレスを利用できる、新しいサービス「ドコモメール」について、NTTドコモは10月下旬に延期することを明らかにしました。昨年10月に発表されたものなので、ユーザーは丸1年待たされることになります。従来、キャリアメールアドレスをスマートフォンで利用するには「spモードメール」のアプリケーショ...

auの障害、ようやく完全復旧か。 未曾有の不祥事にユーザーへの補償はあるのか?

2013/04/19 13:03すまほん編集部

4Sauezwebezweb.ne.jpiPhone

KDDIは一連のau版iPhoneにおけるメールなどの機能が正常に利用できない状態について、19日2時54分、「通常どおり接続いただける状況」になったことを発表しました。KDDIは「復旧」「完報」を発表後も繋がらない事態が続いていましたが、今回の発表後は本当に繋がるようになっています。原因はあくまで不明。途中から「障害」という言葉を使わず、「ご利用が集中しているため、設備の負荷が高まり、接続しづら...

2日連続のau障害、復旧発表後も発生か。抗議数は3万件に… 業界内では「障害多いイメージ付いたら挽回困難」の声も

2013/04/17 21:55すまほん編集部

4SauezwebiPhoneiPhone4S

 KDDIの通信障害は、17日16時15分をもって「解消」されたとKDDIは発表しましたが、その後も繋がりにくいままであることを毎日新聞などが伝えています。「解消」後の18時30分以降も回復していないことがわかります。auのiPhoneメールが17日も朝からつながりにくい状態が続いており、午後6時半現在解消されていません。故障ではなく利用集中が原因だそうです goo.gl/ublVY— 毎日jp編...

[復旧済み]KDDI、再びメール障害発生 19時間の障害復旧後、わずか2時間で同じ症状が再発、現在も継続中

2013/04/17 12:04すまほん編集部

4Sauezwebezweb.ne.jpiPhone

追記: KDDIは 2013年4月17日 13時29分故障した機械を交換し根本的な原因は解消されていたものの、アクセスの集中により一部で正常にメールの送受信ができない状態も16時15分に解消されたとKDDIは発表しています。KDDIによる11時に行われたプレスリリースによると、au版のiPhone、iPad、iPad miniにおける、キャリアメールの送受信できない症状が、再び発生している模様です...

KDDIに1万件の苦情殺到、その後も障害継続し実質19時間… 総務省もau版iPhoneのメール障害は「重大事故」として追及の構え

2013/04/17 11:52すまほん編集部

4Sauezwebezweb.ne.jpiPhone

KDDIは、今月16日の8時8分から発生したメール送受信に関する不具合について、同日に1万件の苦情が寄せられたと発表しました。この通信障害は、小山ネットワークセンター内の通信設備の不具合によるもの。iPhoneおよびiPadにおいて、ezwebドメインのキャリアメールアドレスが、リアルタイム送受信ができない症状が発生。障害発生から5時間21分が経過した13時29分に、「復旧報」と銘打ち、復旧したと...

SONYの「XPERIA Z」の販売台数が判明! 発売から40日間で460万台を達成か。

2013/04/16 23:05すまほん編集部

SonyXperiaXPERIA Z

1000万台も夢じゃなさそうですね。 海外ブログhksiliconは、SONYのフラッグシップスマートフォンXPERIA Zが、発売後から40日間で、460万台を販売したと伝えています。単純計算で、世界で1日あたり11.5万台売れていることになり、なかなか順調なようです。HTC OneやサムスンGALAXY S4などの、競合他社のフラッグシップモデルに先んじて、FullHDディスプレイのXPERI...

「XPERIA Z」の6週連続トップに終止符。安売り増えつつある「iPhone5」に敗北

2013/03/26 17:32すまほん編集部

docomoiPhone5KDDISO-02ESoftBank

記録更新を阻んだのは、やっぱりライバル「iPhone」でした。BCNによると、販売台数ランキングにおいて、トップを独走してきた「XPERIA Z SO-02E」を下し、「au版iPhone 5 16GB」が1位、「SoftBank版iPhone 5 16GB」が2位となっています。6週連続首位だった「XPERIA Z」の順位は、3位となっています。従来「iPhone」といえば安易な安売りはあまり行...

内容はこんな感じ? 「iOS6.1.3」は今週正式リリースかも

2013/03/06 19:39すまほん編集部

AppleiOSiOS 6.1.3iOS6.1.3iPhone

笑うユーザー、泣くユーザーがいそうです。気になる、記になるさんによると、匿名の開発者筋が中国cnbetaに寄せた情報によれば、iOS 6.1.3の正式バージョンは今週中にリリースされるとのこと。このバージョンにおいて、ロック画面上でパスワードによるロックを迂回して、個人情報などにアクセスできてしまうセキュリティ上のバグが、修正されているとハッカーのplanetbeing氏は述べています。他のアップ...

2日間の売上で1位を達成 国内で14万台売れた「XPERIA Z」 2週連続で安定の販売台数1位に

2013/02/22 16:39すまほん編集部

BCNdocomoiPhoneSO-02ESony

集計期間が2月4日~2月10日のBCNランキングにおいて、2月9日発売のXPERIA Z SO-02Eが、1位になりました。つまり驚くべきことに、2月9日と2月10日の、わずか2日間の販売台数だけで1位を獲得したということになります。また、発売日から1週間のトータルでは、実に14万台が売れたとのこと。かなりの人気機種であることがわかります。2月11日~2月17日のランキングでも、iPhone5等の...

なぜドコモのLTEは遅いのか。単純かつ明確な理由

2013/02/16 22:36髙橋 望

4GAXGPdocomodocomo XiKDDI

先日、ドコモのLTE(Xi)が3キャリアの中で最も遅く、日本におけるLTEの通信速度の平均値を下げているという報道がなされた。本サイトでもそのニュースを取り上げたが、なぜドコモのLTEが3社の中で速度が遅いのか、専門的な話を抜きに理由をひもときたい。なお、この記事の内容は原因はドコモ 世界のLTEの通信速度、日本は9カ国中最下位という結果にを読んでいないとピンと来ないので、まずはそちらに目を通して...

じゃんぱら、「au LTE」端末の買取再開 「分割買取」制度を導入へ

2013/02/04 15:42すまほん編集部

auau LTEKDDIじゃんぱら中古

 au LTE端末の買取を拒否していた中古白ロムショップ「じゃんぱら」ですが、iPhone5を初めとしたLTE端末を、「分割買取サービス」によって、買い取りを再開することが明らかになりました。au LTE端末の買取時には、端末の契約書の提示を求められます。契約書がなくても買い取り自体はできて、その場合「分割買取サービス」が適用される模様。分割買取の場合、端末の査定額の半分を先に客に支払い、端末の分...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない