ニュース カテゴリの記事一覧

知られざる北朝鮮スマホ事情。平壌で歩きスマホ、最新機種は音声認識対応?

2020/03/27 17:45あやさん

QRコード決済北朝鮮

今ではアフリカでも携帯電話の普及が進み、「世界のどこにでもスマホがある」時代になってきましたが、近くて遠いお隣の北朝鮮は如何でしょうか。報道規制が厳しいことで知られる北朝鮮ですが、北朝鮮を堂々と取材できる主要国メディアもこの世には存在します。そう、中国共産党公式メディアです。突っ込みどころはあるかと思いますが、北朝鮮関連報道については朝鮮労働党を持ち上げても貶しても仕方ないので、単に「あの国どうな...

ソニー、新型肺炎の影響を説明。

2020/03/27 15:52會原

COVID-19SonyXperia新型コロナウイルス

新型コロナウイルス(COVID-19)は世界の企業に影響を与えており、ソニーもその例外ではありません。ソニーは、新型肺炎の感染拡大の影響について発表しました。各国の指導に基づき、欧米を中心に一部地域のオフィスを閉鎖、在宅勤務を実施。日本などオフィスを稼働している国・地域でも多くの拠点で原則的に在宅勤務に。影響の起きている分野としては、音楽や映画に加えて、ものづくりのEP&S(エレクトロニク...

信頼できるか?新進気鋭リーカー、複数のApple噂情報流す

2020/03/27 07:41會原

AppleJon Prosser

新進気鋭のリーカーJon Prosser氏は、iPhone 9は4月に発売予定であるとリークしました。iPhone 9は、iPhone 8のような見た目でTouch ID前面指紋認証に対応、A13 Bionicチップを搭載した高性能な廉価モデルとなる、というのが大筋の噂です。Jon Prosser氏は新型肺炎によりAppleはiPhone 9発売を無期限延期したとのリーク情報を流していましたが、こ...

サムスン「エクシノス」使用停止を要求する署名が実施中

2020/03/26 20:45ひかるん

ExynosGalaxySamsungSnapdragon

毎年3月と8月頃に世界中でリリースされるSamsungのフラッグシップスマートフォンですが、そのスマートフォンの心臓部といえるSoCにExynosチップを使用するのを停止するべきである、という署名運動が、Change.orgでスタートしています。Samsungは、国によって搭載するSoCを変えており、日本や米国などの国々では最新のQualcomm Snapdragonチップセットを、ヨーロッパなど...

シャオミ、旗艦「Mi 10」シリーズを日本投入か?

2020/03/26 06:05會原

Mi 10Mi 10 ProXiaomiXiaomi Mi 10

Xiaomi Japan公式Twitterアカウントは、Xiaomi Mi 10シリーズの発表会について、本国のツイートを翻訳する形で告知しました。ライトは...?準備OK!カメラは...?準備OK!アクション!#Mi10 シリーズをお披露目します。3月27日の発表イベントにご注目ください。お楽しみに!#LightsCameraAction https://t.co/xsUuxpgaQw— Xia...

Huawei P40 / P40 Proのスペック・レンダリング・価格がリーク。

2020/03/25 06:41會原

HuaweiHuawei P40Huawei P40 Pro

有名リーカーRoland Quandt氏は、独WinFutureにHuawei P40 / P40 Proの詳細をリークしました。同様の情報はIshan Agarwal氏が91mobilesに独占提供したものとほぼ一致しており、確度は高いものと言えます。いずれも8GBメモリ、HiSilicon Kirin 990 5Gを搭載したスマートフォンとなります。冷却機構はグラフェンと極薄ベイパーチャンバー...

日本政府、公共料金支払い期限の延長を要請。携帯各社が実施

2020/03/24 14:30會原

COVID-19NTT新型コロナウイルス経済産業省総務省

日本政府が新型肺炎対策として、公共料金の支払い猶予を各事業者に求めました。料金の支払期限延長措置は地震や台風ではよくあることですが、新型ウイルスによる経済危機が背景にあるのは異例。経済産業省はガスや電気の支払い期限の延長を要請。そして電波行政を管轄する総務省は、電気通信事業者関連4団体に対して、新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う固定電話・携帯電話料金の支払期限延長の実施を要請。これを受けてN...

シャオミ日本アカウントが「Redmi Note 9S」に言及。Redmiブランドの日本市場本格展開にも期待

2020/03/22 01:52會原

REDMIRedmi Note 9SXiaomi

Xiaomiは、新型スマートフォン「Redmi Note 9S」を準備中です。このモデルの発表会開催について、Xiaomi Japan公式アカウントがツイートしました。リンク先のライブストリーミングこそ英語ではあるものの、ツイート内容は日本語。添付画像も日本語となっています。#PowerToWin!3月23日21時から#RedmiNote9S のオンライン発表イベントを開催します!最新のRedmi...

噂:サムスン、今度は1億5000万画素。そんなに増やして大丈夫?

2020/03/19 19:51ひかるん

108MP108MP CMOS ISOCELL Bright HMX150MPSamsungXiaomi

サムスンが1億5000万画素のカメラセンサーを開発していることが明らかになりました。サムスンは、唯一のスマートフォン向け1億800万画素のセンサーを製造しており、自社のGalaxy S20 Ultraや、XiaomiのMi Note 10などに用いられています。この1億5000万画素のセンサーは、9-in-1 Pixel Binningに対応し、暗い場所においてこれを適用した場合、1600万画素の...

より巨大な「iPhone 9 Plus」が存在、コードから発見

2020/03/17 13:01會原

iPhone 9iPhone 9 PlusiPhone SE 2

「iPhone 9(またはiPhone SE2)」と名付けられることが想定される廉価iOSスマートフォンと思しき端末を、9to5MacがiOS 14コード内から発見しました。それによると発見された端末は、4.7インチと5.5インチとのこと。搭載するチップはA13 Bionic。従来の噂では「2020年春、4.7インチのiPhone 9(SE2)が出る」というものでしたが、今回の情報から、ここに「i...

香川県ゲーム依存対策条例、撤回署名がスタート。議員も賛同

2020/03/16 23:29會原

ゲーム規制香川県ネット・ゲーム依存症対策条例

2020年3月17日11時48分追記:コンテンツ文化研究会は署名よりも電話・FAXなどでの議員への直接の働きかけを推奨しています。誰でもキャンペーンを立ち上げ、賛同を集めて働きかけのできるオープンプラットフォーム「Change.org」にて、「カガワ作戦: 香川県の『ネット・ゲーム依存症対策条例』を撤回させるための署名 香川署名」が開始されました。香川県議会は、ネットやゲームなどの時間を制限する「...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない