ネタ・おもしろ カテゴリの記事一覧

グーグル上級副社長「パズドラ効果」に言及、パズドラの課金者が多すぎてグーグルのサーバーが限界に達していたことが明らかに

2013/04/18 08:15すまほん編集部

アプリパズドラ課金

世界で注目されるパズドラです。Googleの上級副社長 アンディ・ルービン氏が、東京都内で開かれた「新経済サミット2013」の席上で、ガンホーのゲームアプリ「パズル&ドラゴンズ」について言及しました。あまりのパズドラユーザーの課金者の多さに、月ごとの決済時、Googleの決済インフラが耐えられない事実が判明。氏はこれを「パズドラ・エフェクト」と表現し、収益性の高さを賞賛。このような事態には...

種も仕掛けもございません! 海外で「HTC Oneマジックショー」が話題に

2013/04/06 23:53すまほん編集部

HTChtc one

これは衝撃画像…。リンゲルブルーメンさんによると、海外フォーラムで「HTC One マジックショー」なるトピックが立てられているとのこと。何の変哲も無いHTC Oneと、レシート。このレシートが、HTC Oneを貫通してしまうというマジックだそうです。なんとHTC Oneの画面の中にレシートが!特にこじ開けたということもなく、最初から立て付けの悪いHTC Oneの個体だそうです。台湾ではこうした個...

Google Playに這いよる混沌! ニャル子さんが同ストアで猛烈にプッシュされる

2013/04/05 20:16髙橋 望

Googleplayブックスカオスライトノベル這いよれ! ニャル子さん

大ニュースですよ!! 真尋さん!! Google Playにおっきく私たちが!! (CV:阿澄佳奈)テレビアニメ二期の放送が間近に迫る「這いよれ!ニャル子さん」の原作小説が Google Play 上で猛烈にプッシュされ、タイアップ企画なのか通常の約半額にあたる250円で販売されています。Playブックスのラインナップは、比較的新書や実用書が多く、なかなか食指が伸びづらいものでしたが、この価格には...

「信頼できるパートナーであるドコモとの建設的関係を築いており、今後もBlackBerryの販売をサポートしていきます」

2013/04/01 23:38すまほん編集部

BB10BlackBerrydocomoZ10

4月1日、BlackBerry(旧RIM)社は、自社のFacebookファンページにおいて、次のようにコメントしました。BlackBerry は、信頼できるパートナーである株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ との建設的な関係を築いており、今後も同社による国内でのBlackBerry の販売をサポートしていきます。日本で 「BlackBerry 10」 に関する予定は発表しておりませんが、それが日本の...

「ショルダーフォン復活」「Xi広告に高齢者4人組『四爺(4G)』起用」など、docomoもエイプリルフールネタを展開中

2013/04/01 18:47すまほん編集部

エイプリルフールドコモドコモダケ

NTT docomoが、自社のdmenu内において、「ショルダーフォン復活」など、多数のエイプリルフールのジョークを展開していることが明らかになりました。dmenuのトップページのマイメニューの直下に「4月1日」の文字列に続いて、嘘のニュースが配信されています。「ドコモ・ショルダーフォン復活か」「Xi広告に高齢者4人組『四爺』起用」(よんじいと4G = LTE Xiをかけたネタでしょう)「ドコモダ...

新サービス?「グーグルノーズ」が笑えちゃうけど、ちょっと笑えない。

2013/04/01 16:30すまほん編集部

GoogleGoogle Noseエイプリルフール嗅覚

Googleはエイプリルフールの特設サイト「Google Nose BETA」を公開しました。Noseは、嗅覚で検索が出来るという優れもの。という設定です。濡れた犬の香りを検索したり、香りを嗅いだり共有できたりするそうで。という、ごくありふれたエイプリルフールのジョークです。ただ、単なる笑えるジョークで済ますにもちょっともったいないと思いました。嗅覚のインターネットを介した送受信というのは、既に試...

あの娘と添い寝できる画期的スマートフォン KDDI「zzzPhoneBed」PRサイトを公開

2013/04/01 15:58すまほん編集部

auKDDIエイプリルフール

KDDIは、「zzzPhoneBed」なる新しいスマートフォンを開発したという設定で、エイプリルフールの特設ページを公開しました。スマートフォンがベッドになるという驚きのアイディア。外国人がライトノベル「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の登場キャラクター「高坂桐乃」をディスプレイに表示し、添い寝する光景が表示されています。「見つめあうのも、なでるのも、もちろん無料」搭載CPUはUtatane 4...

ソフトバンクのエイプリルフール特設サイト「つながりやすさNo.1に」が話題に

2013/04/01 15:05すまほん編集部

SoftBankエイプリルフールプラチナバンド電波改善宣言

 エイプリルフールと言えば個人から企業に至るまで、何らかの嘘をつくのがネット上でも慣例となっていますが、今年のソフトバンクのジョークは特大級だと話題になっています。そのエイプリルフールのページはこちら。その名も「プラチナバンド 特設サイト」というもの。「つながりやすさNo.1へ」というキャッチコピーを冠したこの特設サイト。もちろんソフトバンクは真面目に、真実として公開しているものですが、さすがに長...

【4月1日】携帯電話各社 諸般の事情により新規契約ができないユーザに「黒い糸電話」型電話をプレゼントへ

2013/04/01 01:47髙橋 望

4月1日KURODENWAエイプリルフール

エイプリルフールのネタでした。2013年4月1日に携帯電話を提供するキャリア3社が運営する「移動体通信網信用情報機関」はキャリアの事情により新規契約を行うことができない顧客に対して、携帯電話の代わりに糸電話の形を模した端末を提供、同時に同端末用にPHS網を利用したMVNOサービスの提供を予定していることを発表した。 KURODENWAX10KURO提供される端末の製造はEBITが担当 X10KU...

「HTC One」の精緻な模倣品「HDC One」が登場  もちろん中国から

2013/03/31 12:28すまほん編集部

HDC OneHTChtc oneさんざいき中国

iFixitから「最も分解しづらいスマートフォン」の称号を授かった「HTC One」ですが、そんな精緻なスマートフォンでさえ、早速精巧な模倣品を作ってしまうなんて、あの国しか考えられませんね。HTC?いいえ、これは「HDC One」です。もちろん中国製。中国製のニセモノ端末にはお馴染みのMediaTek製CPUを搭載しています。OSAndroid 4.2.1 Jelly BeanCPU Media...

金正恩氏、実はアップル「iMac」ユーザー 「アメリカ本土攻撃計画」から明らかに

2013/03/29 21:36すまほん編集部

AppleiMacMac金正恩

朝鮮労働党は、北朝鮮の最高指導者 金正恩第一書記が、軍の司令室にいる写真を公開しました。写真の背景に写っている地図には、太平洋に伸びるミサイルの射線が描かれ、ハングル文字で「アメリカ本土攻撃計画」と書かれているとのこと。現在、米韓は合同軍事演習「キーリゾルブ」「フォールイーグル」を実施中。これに対し、金正恩氏は太平洋の米軍基地へのミサイル攻撃を朝鮮人民軍に命じており、これに呼応したプロパガンダとみ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない