すまほん!!の最新記事

MVNOデータSIM、ドコモ19.2更新でiPhone 6/Plusにアンテナピクト問題発生

2015/05/25 21:59すまほん編集部

IIJIIJmioiPhoneiPhone 6iPhone 6 Plus

iOS向けにNTT docomoのキャリアプロファイルの最新バージョン「ドコモ19.2」が配信されました。ドコモのネットワークを利用するMVNOであるIIJの動作検証結果によると、IIJmioのデータSIMをiPhone 6およびiPhone 6 Plusで利用時、通信はできるにも関わらずアンテナピクトが表示されない事象(通称:アンテナピクト問題)が発生していること明らかとなりました。iPhone...

日本マイクロソフト、Lumia 830を技適取得し社員に配布。やっとIS12Tがお払い箱に

2015/05/25 19:49すまほん編集部

IS12TLumiaLumia 830MicrosoftWindows 10 Mobile

日本Microsoftは、社員向けの会社支給端末として、Lumia 830を導入したことを発表しました。Lumia 830は、Lumia 930の廉価版。5インチHDディスプレイ、Snapdragon 400、実行用1GBメモリ、光学手ブレ補正付きカメラを備えたWindows Phone 8.1スマートフォン。Windows 10 Mobileへのアップデートも予定されています。配布端末は日本で活...

各社のスマートテレビまとめ

2015/05/25 18:59すまほん編集部

Android TVAQUOSBRAVIALG OLED TVLG Smart TV

テレビを販売するメーカー各社は、インターネットへの親和性を高める方向で改良を続けてきました。しかし最近では、Googleの推し進めるAndroid TVなど、スマートフォン用に開発されていたOSをテレビに拡大、スマートテレビ化が一気に進もうとしています。そこでそうした各社の、今夏の動きをまとめてみました。SHARP AQUOSCES2015でお披露目されたUB30 / UE30は、プラットフォーム...

VAIO X復活?インターフェイスが拡充されたVAIO Pro 13 Mk2が発表。

2015/05/25 16:46すまほん編集部

BroadwellUltrabookVAIOVAIO ProVAIO Pro 13 Mk2

VAIO株式会社は、VAIO Pro 13 Mk2(マークツー)を発表しました。タッチパッドには右クリック・左クリックの独立キーが追加されました。VAIO Proのタッチパッドの精度はあまり良くないので、これは嬉しい変更点と言えるかもしれません。剛性に長けたヘキサシェルデザインの薄型軽量ウルトラブックという基本仕様は継承。UDカーボンから材質を変更し、耐久性は向上しているようです。ただし重量は微増...

背面収納がグッド!テレビ台「ロビン」を購入。

2015/05/24 22:30すまほん編集部

テレビテレビボードテレビ台家具

マストバイ テレビ台 ロビン 幅180cmスマートテレビの購入を検討しているのでテレビボード「ロビン」を買いました。説明書通りに進めれば何とかなります。ネジや木ネジ、板の数も多く、作るのは結構たいへんです。底面にキャスター付きなので移動させての掃除も楽ちん。工程で「あっ、つける方向が逆だ」ということも1度ありました。挫けずに頑張りましょう。背面にスペースがあいています。モデムやWi-Fiルーター等...

PCモニターをテレビ化する方法

2015/05/24 21:29すまほん編集部

DVIHDMIPCモニターテレビテレビチューナー

部屋でテレビが見たいので、テレビを買おうと思ったのですが、国内市場ではまだスマートテレビが出揃っていないので、余った液晶モニターでとりあえずテレビを見ることにしました。テレビ放送を見るためには、テレビ自体は必ずしも必要ではありません。必須なのは、アンテナ線のケーブルと、テレビチューナーです。トライウィン 家庭用地デジチューナー DTF-H808なので、チューナーとモニターを接続すればOK。HDMI...

下位モデルでも十分?Zenfone2は良くも悪くもユーティリティが充実しすぎ

2015/05/24 09:04すまほん編集部

ASUSClean MasterYahoo!ZenfoneZenFone2

ASUSのZenfone2を使っています。正式な型番はZE551ML-RD32で、これは実行用メモリ2GB、Atom Z3560 1.83GHz、ストレージ容量32GBのモデル。実行用4GBメモリの上位モデルが存在しているので、そちらの方が快適に使えるはずです。しかしZenfone2はユーティリティが充実しており、2GBモデルでも十分サクサク使えるよう配慮がなされています。例えば実行用メモリの解放...

面倒な配線も隠せる「ロータスデスク」を購入しました。

2015/05/24 06:55すまほん編集部

LOTUSLOTUS 150PCデスクオフィス

PC用の机として「LOTUS(ロータス) 150デスク」を購入しました。幅150cmぐらいあるとディスプレイを2枚置いてマルチディスプレイをするにもちょうどいいと思い選びました。ロータス 幅150cm パソコンデスク組み立ては泥臭いので極力割愛します。説明書通り進めれば簡単にできます。ただし重量が結構あるのは注意です。一人ではちょっと辛かったです。ネジ穴はちゃんと隠せるなど、穴の目立たないスッキリ...

ARROWS NX F-04G、虹彩認証はスムーズ

2015/05/23 07:50すまほん編集部

arrowsARROWS NXF-04Gレビュー富士通

NTT docomo向けのAndroidスマートフォンARROWS NX F-05Gを触ってきました。目新しいところで言えば東芝製のTransferJetモジュール搭載という点ですが、私は特に対応機器を持っていません。やはり誰しも気になる目玉は、虹彩認証でしょう。虹彩認証のデモアプリが入っていたので試してみました。右上のこの部分から目を捕捉します。登録もわりとスムーズ。ありがちな「アプリがモッサリ...

ソフトバンク、ガラケー発表。

2015/05/23 00:06すまほん編集部

SoftBankガラケー

ソフトバンクモバイルの宮内社長が、夏モデル発表会においてガラケーは最終的には必要なくなると、ガラケー不要論を語っていましたが、とりあえずまだ新機種は出るようです。今回発表されたのはPanasonic製端末「COLOR LIFE 5」。防水防塵、3.4型液晶。発売日は2015年5月29日。1週間電池持続するZTE製シニア向け「かんたん携帯8」。発売日は6月以降。あくまで段階的に必要性が無くなってくる...

auのテザリングオプション、条件付きで無料に

2015/05/22 23:17すまほん編集部

auKDDIカケホとデジラテザリングテザリングオプション

KDDIは、スマートフォンをWi-Fiルーターにできる「テザリング」機能について、特定プランを条件に無償化を発表しました。従来は月額料500円でした。以下のプランであればテザリングオプションが無料となります。データ定額2/3/5/8/10/13シニアプランジュニアスマートフォンプランダブル定額(VK)LTEダブル定額 無料新料金プラン「カケホとデジラ」のデータ定額が必要になります。スマートフォン向...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない