すまほん!!の最新記事

KDDI、200円返金。長時間の通信障害で
KDDIは、7月2日から最大61時間25分発生した通信障害に関する説明会を開催しました。髙橋社長が冒頭謝罪。誤設定起因の輻輳状態に対する考慮不足だったといいます。対策として組織横断的体制を構築し対策を推進しているとしています。要因ごとに再発防止策と実施時期も公表。顧客への返金も実施。全通信サービスを24時間以上連続して全く利用できなかった271万人に対し、約款通り返金を実施した上で、3589万人契...

マイナンバーカード申請サポート、全国携帯ショップにて開始。
金子総務大臣は7月26日の閣議後記者会見にて、マイナンバーカード普及促進に向け、比所持者向けにオンライン申請可能なQRコード付き交付申請書を順次送付すると述べました。7月27日から全国のNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの携帯電話ショップ約8000店舗において、マイナンバーカードの交付申請サポート「今なら手軽に!ケータイショップでマイナンバーカード」も開始。QRコード付き交付申請書を持ってきてい...

エイスース、小型ハイエンド「Zenfone 9」正式発表!スナドラ8+Gen1/冷却強化/電池増量なのに幅狭68.1mm、軽量169g!
正統進化の小型ハイエンド、きたああああああああああ!!!!!ASUSは、同社のコンパクトハイエンドスマートフォン「Zenfone 9」を、2022年7月28日に正式発表しました。デザイン「Zenfone 9」は、先代機種のZenfone 8と比較して、さらにシンプルに。カメラ部の黒い土台がなくなったことにより、とてもクールなデザインとなっています。グリップ性向上のため、Zenfone 8と比較して...

Nothing Phone (1)、8月2日に数量限定先行販売。KITH TOKYOにて
英国Nothingは、ブランド初のスマートフォンNothing Phone (1)を、「KITH TOKYO」にて8月2日(火)限定で先行販売すると発表しました。販売されるモデルは実行メモリ8GB+256GBストレージのホワイトとブラックで、価格は6万9800円(税込)です。これが今回が日本で初めての店舗販売となるといいます。数量限定。一般販売は8月予定で、一足早く購入したい人はお見逃しなく。KI...

シャオミが日本で最大83%値上げ。8月1日よりXiaomi Pad 5など
Xiaomi、お前もか……。Xiaomiは、日本国内で展開している一部製品の値上げを8月1日より行うことを告知しました。スマホを含まない6機種12モデルが対象で、最大83%の値上げとなります。値上げに踏み切った理由として、サプライチェーンのコスト高騰や為替レートの変化を挙げています。対象となるのはBluetoothイヤホンの「Redmi Buds 3」および「Redmi Buds 3 Pro」にス...

楽天モバイルから「AQUOS sense6s」。7月29日発売
シャープはAndroidスマートフォン「AQUOS sense6s」を楽天モバイルから投入すると発表しました。発売日は7月29日(金)。価格は3万9800円(税込)。AQUOS sense6の薄さ7.9mmのスタイリッシュな筐体やIGZO OLED、4570mAh長時間駆動はそのままに、SoCをSnapdragon 695 5G mobile platformに変更。AQUOS sense6の搭載...

「ヴェルテ」から「ウェルテ」に。詐欺で口座凍結の危険業者、名義のひとつを変更
「キュレーションセールスサイト」を自称する危険業者ヴェルテは、名称をウェルテへと変更しました。最新記事とSNSアカウントで確認できます。 Webサイト(危険なためリンクなし) Twitter注文しても届かないことで有名な業者。舶来ガジェット、株式会社シティ、ゲームガジェットなどの複数の名前・屋号・会社名を用いており、そのひとつの銀行口座が「振り込め詐欺救済法」に基づいて、インターネット・オークシ...

ハイビーム公式オンラインストア、セールや新製品登場も
UMPCや携帯ゲームPCを取り扱うハイビーム公式オンラインストアに新製品が登場しています。ONEXPALYER miniに新色ホワイトが登場。18万2710円のところを、15%オフクーポンで15万3035円となっています。Hub機能を内蔵したONEXPALYER mini専用ドッキングステーション「ONEDOCKING」も登場。8月上旬頃発送予定。夏のサマーセールも実施中。ONEXPALYER A...

ファーウェイ、「HUAWEI WATCH GT 3 Pro」などウェアラブル3機種。日本国内にも投入
中国ファーウェイは、同社最新のスマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT 3 Pro」と、ワイヤレスイヤホンの「HUAWEI FreeBuds SE」「HUAWEI FreeBuds Pro 2」をそれぞれ正式発表しました。全て日本国内でも取り扱います。HUAWEI WATCH GT 3 ProHUAWEI WATCH GT 3 Proは、2021年12月に発売されたWATCH GT 3シリ...

特価:Rakuten Hand 5Gが「真の発売日」。1万9001円に値下げで「買い」の1台に
楽天モバイルは、「Rakuten Hand 5G」を今月から値下げしています。発売当初3万9800円の本機。非常に個性的なサイズではあるものの、詰めの甘さも目立ち、価格に見合うかというと少し微妙ではありました。Rakuten Hand 5Gに4万円の価値はあるか?ところが楽天モバイルは本機の価格を半額の1万9001円へと値下げしました。これは初代「Rakuten Hand」よりも安い価格となってい...

Meta Quest 2、大幅値上げ。3万7180円→5万9400円
Metaは、同社の販売するVRヘッドセット「Meta Quest 2」に関して、8月より国内端末価格の値上げを行うと発表しました。同社の発表によると、2022年8月以降、Meta Quest 2の販売価格を、内蔵ストレージ128GB版は5万9400円、256GB版は7万4400円に改定するとのこと。記事執筆時点で、128GBモデルは3万7180円、256GBモデルは4万9280円で販売されており、...