すまほん!!の最新記事

Snapdragon搭載でLTE対応の14型ノートPC「Lenovo IdeaPad 4G」、4月9日発売

2021/04/06 11:33會原

IdeaPadIdeaPad 4GLenovo

レノボ・ジャパンは、Qualcomm Snapdragon 8cを搭載した14.0型ノートPC「IdeaPad 4G」を正式発表しました。発売日は4月9日、価格は税込み10万9780円。OSにはWindows 10 Home。4G LTE通信に対応、モダンスタンバイによりスリープモードでも省電力でメール受信などが可能。重量は1.2kg。ディスプレイはFHD解像度で100% sRGB広色域。IRカメ...

イヤホンジャックあり!ソニー次期「Xperia 1 III」のレンダリング画像、的中実績のあるケースメーカーが非公式作成

2021/04/06 10:20會原

XperiaXperia 1 III

ケースメーカーOlixarは、Xperia 1 IIIの保護ケース装着時の外観イメージを公開しました。側面にはカメラシャッターキー、物理キー、指紋認証センサー内蔵電源ボタン、音量キーの存在を確認できます。USB Type-Cやイヤホンジャックもあり。垂直配置のカメラには、噂通り潜望鏡方式と思しきカメラも確認できますが、ケースメーカーの作ったレンダリングなので、着目すべきは各パーツの配置やサイズ。な...

追記あり:大規模ステマ疑惑の「Gravity」、提供会社の代表取締役がバイドゥと一致。

2021/04/06 07:05會原

BaiduGravityHiClubpopInステマ

Twitter上で大規模なステルスマーケティングを行っている疑いのあるSNSアプリ「Gravity」について、提供元とされている実態不明の企業「HiClub株式会社」の役員が、筆者の入手した資料から明らかになりました。中国検索大手「Baidu(百度)」の日本法人「バイドゥ株式会社」代表取締役社長の張成煥(Charles Zhang)氏が、HiClub株式会社の代表取締役社長へと就いていたことが判明...

NTT接待問題で「ドコモ完全子会社化」の行政対応に疑義――連名意見書提出

2021/04/05 15:26會原

NTTNTT docomo武田総務大臣総務省

要約すると「NTTの接待が通信行政を歪め、ドコモ完全子会社に影響したのではないか、総務省はNTT再編ちょっと待て、真相を解明せよ」。本日、KDDIやSoftBankをはじめとする通信事業21社は、NTTによるドコモ完全子会社に関する連名意見書を総務省に提出しました。NTT持株がNTTドコモの株式公開買付けにより完全子会社化するのは、政府措置の「完全民営化」の方針や過去の政策議論主旨に反するものだっ...

LG、スマホ事業撤退。売却断念、ローラブル発売ならず

2021/04/05 12:24ひかるん

LG

韓国LG電子は5日、スマートフォン事業から撤退することを発表しました。LG電子のスマートフォン事業は世界シェア1%を切る状況で赤字が続いており、日本経済新聞によると累計5000億円規模の損失が出ていました。この業績においてスマートフォン事業の継続は困難と判断、主力事業である有機ELテレビを始めとするIoT家電に集中する考えです。他社への売却や撤退を検討していることは先日から聯合ニュースなどによって...

ノッチ幅が微減?iPhone 13 Proと見られるモックアップがリークされる

2021/04/05 11:26riku

AppleiPhone 12 ProiPhone 13iPhone 13 Pro

Apple関連の情報に精通した国内ブログ「Macお宝鑑定団Blog」は、Appleの次期スマートフォン「iPhone 13 Pro」と見られる製品の3Dモックアップを入手し、その情報を公開しました。https://www.youtube.com/watch?v=L6lW2TcB8s4&t=4sMacお宝鑑定団Blogが公開したモックアップからは、本体表面・背面の基本的な設計が確認できます。...

「アナ雪2」再来の大規模「ステマ」?疑惑の新興SNSアプリ「Gravity」について調査してみた

2021/04/05 09:01らいち㌠ ™

BaiduGravitypopInSNSTwitter

「いいね数や誹謗中傷を気にせず使える優しいSNS」という触れ込みで登場した新しいSNSアプリ「Gravity(グラビティ)」。最近「始めました」と報告ツイートする人が急激に増えてきました。筆者および編集部に、複数のアカウントからこんなダイレクトメッセージが届きました。 「ツイートしてくれたら数千円のギフトカードを渡す」と数字のついた複数のアカウントから届きましたなるほど、「みんなAmazonギフト...

Facebook、利用者約5億人分の個人情報が流出か。現在も閲覧可能な状態

2021/04/04 22:41riku

Facebook個人情報情報漏洩

全世界約5億3300万人分のFacebookユーザーの個人情報が、個人情報やリーク情報などを売買するハッキングフォーラム上で公開されていた事が判明しました。All 533,000,000 Facebook records were just leaked for free.This means that if you have a Facebook account, it is extremely...

まるで「Clubhouse」?Discordに新しいボイスチャット機能追加

2021/04/04 12:01riku

ClubhouseDiscordStage Channel

ゲーマー向けの機能を数多く持つ、無料のコミュニケーションツール「Discord」に、新たに「Stage Channels」と呼ばれる新機能が追加されました。機能の概要新たに追加されたこの「Stage Channels」機能では、ほぼ「Clubhouse」な機能を利用することができます。通常のボイスチャンネルでは、基本的に参加したユーザー全員が話したり聞いたりすることが可能ですが、「Stage Ch...

BlackBerry風「物理キーボード機」がUnihertzから登場!? 4月7日に全貌公開へ

2021/04/04 00:06てぃーぽ

BlackBerryUnihertzUnihertz Titan物理QWERTY

新型の物理QWERTY機が発表だぁあぁぁぁあ!!!直近では世界最小FeliCa搭載端末である「Jelly 2」をリリースし、数々のクラウドファンディングを成功させているUnihertzから最新作の速報です!!しかもリーク元は公式のツイッターアカウントから!公式ツイッターで「新製品は間もなく来ます。2021.4.7」という短いコメントと、チラ見せ画像が!これは期待が膨らみます!!新製品は間もなく来ま...

アップルシリコンならぬグーグルシリコン?次期Pixel 6は独自開発チップ「Whitechapel」搭載か

2021/04/03 20:52riku

ExynosGoogleGoogle Pixel 6Google SiliconPixel

国内でも販売されている「Pixel 5」今年秋の発売が予想されているGoogleの次期スマートフォン「Pixel 6」は、SoCにGoogleが独自開発する「Whitechapel」を搭載する可能性が高いと、9to5Googleが伝えました。情報によれば、Googleが現在開発しているSoC「Whitechapel」は、同社のスマートフォンとChromebookに搭載される予定のチップで、同じく...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

AIがIT系女子高生を描いたことの衝撃は画像生成AI史上の特異点である

2025-03-30 08:47 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない