コラム 最新情報まとめ

ドコモ版iPhoneに期待するもの:公式「SIMロック解除」サービス

2013/09/12 14:19すまほん編集部

iPhone 5ciPhone 5sNTT docomoSIMアンロックSIMロック解除

NTTドコモは、iPhone 5s / 5cの取り扱いを正式に発表しました。そこで気になるのが、iPhoneのSIMロック解除です。これまでNTTドコモは、NTTドコモの販売するスマートフォンの「SIMロック解除サービス」を公式に行ってきました。2011年の夏モデルから、対象機種を順次拡大しており、自分も新機種を買う度にSIMロックを解除しています。それまではロック解除をするために、業者に預けて改...

「東洋のApple」と呼ばれる中国メーカー「小米(Xiaomi)」とは?

2013/09/10 11:36すまほん編集部

AppleiPhone 5ciPhone5CMi3Xiaomi

中国のスマートフォンメーカー「小米 (Xiaomi)」は、フラッグシップモデル「Mi3」を正式発表しました。今、このメーカーはスマートフォンの世界で一目置かれる存在となっています。小米(Xiaomi)とは?小米科技は、中国の新興スマートフォンメーカーです。中国市場において、米Apple社のiPhoneの半額以下の、2万円台~3万円台という破格の値段でスマートフォンを販売し、iPhoneを上回る販売...

iPhone 5Sにドコモロゴが載る日――なぜドコモとアップルは今まで共闘できなかったのか?

2013/09/08 13:44すまほん編集部

A-01FAppledocomoiPhoneiPhone 5s

 苦節5年。「iPhone 3GはNTT docomo」から出ると言われていたにも関わらず、日本でiPhoneに一番乗りをしたのは孫社長のSoftBankでした。あれから早5年経つわけですが、ついにNTTドコモが、悲願となるiPhone 5Sの販売に乗り出します。これまで、なぜiPhoneはドコモから出なかったのでしょうか。iモードとの競合NTTドコモは、iモードを軸とした強力なエコシステムを構築...

写真で新旧比較!ネクサス7の液晶はどれぐらい良くなったのか。

2013/09/03 15:28髙橋 望

nexus7Nexus7(2012)Nexus7(2013)コラムタブレットレビュー

新型 Nexus7 こと Nexus7(2013)の進化のひとつに液晶ディスプレイの質が向上したことが上げられます。数値上は解像度が上がっただけに見えますが、視野角や色再現性など多くの点が改善されています。これらは実際に見ればわかるのですが、強い照明が当たる家電量販店や販売店では少しわかりづらいことがあります。というわけで、今回わかりやすい比較を作成しました。購入を検討されている方は是非参考にして...

全提督の新たな必須Androidアプリ「艦これくと」が登場。「艦これ」をスマホから途切れなく出撃、快適なプレイ環境を実現可能に。

2013/08/15 19:44すまほん編集部

AndroidDMMflashFlash PlayerPuffin

「艦隊これくしょん」をスマートフォンからプレイできるのが「艦これぴったん」ですが、現在、どうやらマーケットから削除されてしまっているようです。しかし、それを上回る高機能なAndroidアプリが新たに登場しています。「艦ぴた」を凌駕する神アプリ「艦これくと」「艦これぴったん」同様、Flashプレイヤーのインストールが前提です。Android 4.3以降での動作は保証されていません。単にFlashを動...

何が変わった?新旧ネクサス7を徹底比較(後編)

2013/07/30 12:05髙橋 望

ASUSnew Nexus7nexus7Nexus7(2012)Nexus7(2013)

前回に引き続き、旧型Nexus7と新型Nexus7の違いをまとめていきたいと思います。前編をまだ読まれていない方は、まずそちらをチェックしてくださいね!5GHz帯のWi-Fiに対応Nexus7(2012)は5.0GHz帯のWi-Fi規格である(IEEE 802.11 a)に非対応でしたが、Nexus7(2013)では晴れて対応済みとなっています。また、デュアルバンドにも対応しているので、最大 30...

iPhoneでも「艦隊これくしょん」はプレイできる? 「Puffin Web Browser」V.S.「艦これぴったん」徹底比較。

2013/07/29 10:02すまほん編集部

AndroidDMMflashFlash PlayeriOS

大人気の「艦隊これくしょん(艦これ)」は、Flashで動くソーシャルゲームです。Android端末では、Flashプレイヤーを駆使したアプリ「艦これぴったん」を入れることで、プレイが可能です。(追記:「艦これぴったん」は現在マーケットから削除されています。AndroidのFlashで「艦これ」をプレイするなら、新しくリリースされた「艦これくと」がオススメです)それでは、iOSの制約により、Flas...

閉じても時計と通知を確認できる、機能的なGALAXY S4用フリップケース「SLIM ARMOR VIEW」が超便利。

2013/07/26 18:34すまほん編集部

GalaxyGALAXY S4S ViewカバーS-ViewSamsung

スマートフォンのケースには、フリップカバータイプがおすすめです。単におしゃれというだけではなく、画面の保護もできるからです。最近では、時計代わりにスマートフォンを使う人も増えました。しかし従来のフリップケースは、単に時間を確認する程度のために、カバーを開く手間が増えてしまい、ちょっと不便です。そこで非常に便利なのが、今回SPIGEN SGPさんに頂いたケース「SLIM ARMOR VIEW (イン...

「全部入り」ハイエンドBluetoothヘッドセットJawbone ERA レビュー

2013/07/19 19:00らいち㌠ ™

Bluetoothjawboneコラムスマートフォンアクセサリヘッドセット

Jawbone ERAは骨伝導式のノイズキャンセリングマイク、タップで受話、シェイクでペアリング、Siriの遠隔起動、ストイックなルックス、音楽も聴ける、全部入りのハイエンドBluetoothヘッドセットです。【日本正規代理店品】Jawbone 骨伝導 ノイズキャンセリング マイク搭載 Bluetooth ヘッドセット iPhone5対応 Jawbone ERA / Amazon.co.jpJaw...

新定番のガラスフィルム――曲面が美しい「SPIGEN SGP GLAS.tR SLIM」にHTC J One用も登場

2013/07/17 21:20すまほん編集部

GLASGLAS.tGLAS.tRHTCHTL22

これまで、液晶保護シートは「とりあえず貼っておけ」という受動的な態度で、適当に貼ってきた人も多いのではないでしょうか。 (photo credit: Kalexanderson via photopin cc)液晶保護シートで主流なのが、柔らかいPET素材を用いたフィルムです。これらは強い衝撃や圧力などから、必ずしも守れるわけではありません。(photo credit: Rob Sheridan ...

Zune HD が「アニメ 物語シリーズ」でガハラさんのスマホとして登場

2013/07/07 09:13髙橋 望

infobar a02talbyZuneZune hdアニメ

ついに始まりました物語シリーズ、ガジェット好きの皆さんはついつい登場人物が利用しているスマートフォンの機種に目を奪われてしまいますよね。さて、今回放送された物語シリーズで、登場人物の一人、戦場ヶ原ひたぎの利用している携帯電話が変わっていることに気がついた方は見えるでしょうか?化物語のまよいマイマイでは KDDI  の MEDIA SKIN を利用している様子が確認されていました。 MEDIA SK...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない