すまほん!!の最新記事

久しぶりの孫正義「やりましょう」。 マスク100万枚寄付を宣言
日本の実業家孫正義氏は、新型肺炎の流行を受けて、マスク100万枚を寄付すると発表しました。寄付対象は介護施設と開業医。既に調達のための発注を完了しているとのこと。やりましょう。マスク100万枚寄付します。介護施設と開業医へ。調達の為の発注完了。 https://t.co/vqq0jBeAvm— 孫正義 (@masason) March 12, 2020孫正義氏は、ソフトバンクグループの会長・社長。...

自社網無制限「Rakuten UN-LIMIT」、本日より他社・楽天モバイルMVNOからの移行を先行受付開始
楽天モバイルは、MNOとしての新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT」の先行申込受付を、他社からの乗り換え(MNP)および従来のMVNOとしての楽天モバイルのサービスからの移行においても本日から受け付けると発表しました。既に3月3日より、新規契約のユーザーを対象に、「Rakuten UN-LIMIT」の先行申込を開始しています。当初アナウンスでは、MNPや楽天モバイル従来ユーザーからの移行...

Google内部の広告デザイン案が露呈、「Pixel 4a」の外観が明らかに
Pixel 4aが発表される予定だった「Google I/O」は、新型肺炎の影響で中止となってしまいましたが、Pixel 4aについては引き続き準備が進められているようです。Engadget編集者、Pocketnowの編集長として知られ、スマホ黎明期から数々のリークを的中させ続けた、リーカーの中でも最も信頼度の高い人物Evan Blass氏は、次期ミッドレンジスマートフォン「Pixel 4a」のビ...

ここが無根拠、非科学的。スマホやゲームを規制する「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例」を点検
香川県議会で「ネット・ゲーム依存症対策条例」を制定しようとする動きがあります。これは18歳未満によるスマホやPCなどでのゲームやネット利用を制限する内容です。この条例に関して科学的見地から専門家が見るとどうなのか?「ネット・ゲーム依存症対策条例について考える講演会」を2月9日、うぐいすリボン、エンターテイメント表現の自由の会、コンテンツ文化研究会が文教シビックホールで共同開催しました。講演したのは...

インド、4G/5G通信網に自主開発設備を投入か
全世界で整備が進められており、華為、エリクソン、サムスン、ZTEなどが先行している5G通信網ですが、これに「インド勢」が加わろうとしています。インド最大手の通信キャリア「Reliance Jio」が4G/5G通信網設備の開発に乗り出し、今後は自給自足を目指していくと、インド「経済時報」の報道として、中国「C114中国通信网」が伝えました。同報道によれば、Reliance Jioは4G/5G通信網設...

3.5万円の4眼・5Gスマホ!? 「vivo Z6 5G」正式発表
vivoは5G対応のミッドレンジスマホ「vivo Z6 5G」を正式発表しました。SoCは昨年末発表された7nmプロセスのSnapdragon 765G。Snapdragon 765と比すると、グラフィックパフォーマンスが20%程強化されています。背面カメラは4800万画素(標準)+800万画素(超広角)+200万画素(マクロ)+200万画素(深度)のクアッドカメラとなっており、マクロカメラも備え...

「vivo NEX 3S 5G」正式発表。LPDDR5・UFS3.1搭載。
中国メーカーvivoは、vivo NEX 3 5Gの後継機にあたるvivo NEX 3S 5Gを正式発表しました。前モデルと比べ、実行メモリとストレージが強化されており、実行メモリには転送速度と電力効率が向上した、最新規格のLPDDR5メモリが搭載されています。ストレージにも最新規格のUFS3.1が搭載されており、高速な読み書きが期待されます。SoCはSnapdragon 865で、SA/NSA二...

孫正義、行動開始。追記:「評判悪いから、やめようかなぁ。。。」
日本の実業家孫正義氏は、久しぶりにTwitterを更新。世界に拡大し、経済・市況にも大きな影響を与えている新型肺炎(COVID-19)への憂慮の念を表明しました。実に3年ぶりのツイートとなります。久しぶりのツイートです。新型コロナウイルスの状況を心配しています。— 孫正義 (@masason) March 10, 2020さらに具体的な行動を開始したこともツイート。それが何なのかは現時点では明らか...

絶好調アフリカ携帯電話王「中国伝音」!爆益で世界富豪番付入りの創業者、竺兆江伝説
スマホのグローバル出荷台数、世界1位はサムスン、2位華為(Huawei)、3位アップルまではガジェットフリークならスラスラ出てくるかと思いますが、世界第4位の中国伝音科技(Transsion Holdings, 传音控股)は知名度がかなり低いかと思います。すまほん!!でも何度かご紹介したこのメーカーは、競争の激しい中国市場を放棄してアフリカを主とした発展途上国市場に打って出て、「TECNO(テクノ...

米地方当局が1000人以上の集会禁止、アップルがiPhone SE2発表会延期か
海外のApple最新情報を追っている情報サイトCult of Macは、Apple関係者筋を情報源とし、Appleが2020年3月下旬の新製品発表会を延期したと伝えました。新型コロナウイルス(COVID-19)流行の現在の情勢において、本社Apple ParkのSteve Jobs Theatre(スティーブ・ジョブズ・シアター)に1000人を集め、密集して座らせることにApple上層部は懸念を抱...

Black Shark 3/Pro発表。磁吸充電、L/R物理ボタン、世界最速応答270Hz
Black Sharkは、同ブランド最新ゲーミングスマートフォン、Black Shark 3/Black Shark 3 Proを正式発表しました。両端末は最新チップSnapdragon 865を搭載し、5G通信とWi-Fi 6に対応しています。中国市場で3月10日発売。Black Shark 3 Pro世界最速応答270Hz、QHD+ディスプレイ、物理L/Rボタン搭載の充実仕様上位モデルのBla...