このライターについて

ryoppi913

 多分そこらへんにいる新社会人。その時に必要だったり興味を持てた分野をそこそこ掘っては飽き、掘っては飽きるをくり返し、結果的に広く浅い人間になって今に至ります。現在はスマホやガジェット、PCに自動車あたりの分野を齧っています。ある程度自由の利く一人暮らしを始めてからはスマートホーム関連に特に興味を持つようになりました。一人暮らし、こわすぎる。

このライターの記事一覧

ミリ波対応Androidタブ!スナドラ480搭載「TCL Tab Pro 5G」発表

2021/10/31 16:31ryoppi913

TCLTCL Tab Pro 5G

中国TCLは、5Gに対応したAndroidタブレット「TCL Tab Pro 5G」を発表しました。TCL Tab Pro 5GはSoCにSnapdragon 480 5Gを搭載。400番台とのことでかなり性能が低くみられるかもしれませんが、GeekbenchでのスコアはSnapdragon 665やSnapdragon 710を凌駕しており、スペックは意外と良好です。メモリは4GBでストレージは...

インド人もびっくり!超激安「3千円」スマホ「JioPhone Next」、ついに正式発表

2021/10/31 15:02ryoppi913

JioPhone Next

インドの大手通信キャリアであるJio PlatformsとGoogleが共同開発していた超激安スマホ「JioPhone Next」がついに発表されました。JioPhone NextはSoCにSnapdragon 215を搭載。最大1.3GHzで4コアと非力ではありますが、JioPhone Nextは音声入力にリアルタイム翻訳などを強くアピールしており、その上Googleの助力で特別にカスタマイズさ...

Redmi Note 11シリーズ発表。120Hz高駆動やRedmi初の120W急速充電も

2021/10/30 22:46ryoppi913

REDMIRedmi Note 11Redmi Note 11 ProRedmi Note 11 Pro +Xiaomi

Xiaomiは、Redmi Note 11/11 Pro/11 Pro+を発表しました。Redmi Note 11シリーズは一部を除いて11月1日から販売開始。処理性能はそこまで高くないものの、最上位機種のRedmi Note 11 Pro+ではRedmiファミリーで初めて120W充電に対応しており、Redmiの得意とするコスパの高さが光っています。Redmi Note 11Redmi Note ...

その発想はなかった…SIMあり、電池「なし」の驚愕Androidタブレット登場

2021/10/30 19:19ryoppi913

タブレットデジタルサイネージ

電子POPやデジタルサイネージを取り扱うグッドプランニングは、Androidタブレット「GT-10S-WH」を11月に販売開始することを発表しました。Androidのバージョンは9でSoCは4コアのMediaTek MT8765、メモリは2GB、ストレージは32GBでカメラは200万画素とスペックとしてはかなり控えめですが、Wi-Fi 5はもちろんモバイルデータ通信に対応、その上有線LANポートを...

ドデカイ大画面7.09型スマホ!「Honor X30 MAX」発表

2021/10/30 18:40ryoppi913

honorHonor 30 MaxHonor 30i

Honorは、ミドルレンジスマホの「Honor X30 Max」と「Honor X30i」を発表しました。Honor 30 Maxは7型を超える大型ディスプレイを採用しており、さながら現代版ファブレットと言いたくなるところ。Honor 30 MaxHonor X30 Maxはその名の通り、7.09型の非常に大きな画面を搭載したスマホ。7型といえばアスペクト比こそ異なるものの数字上はNEC/Leno...

Arm 次世代GPUは飛躍的な進化。

2021/10/30 09:18ryoppi913

arm

Armの機械学習ビジネスのテクニカルディレクターであるIan Bratt氏は開発者と株主向けに行われたイベントにおいて、次世代のGPUが飛躍的な性能を発揮することを宣言したようです。Mydriversが伝えました。それによると、次世代のGPUは名前こそ明らかにされていないものの、このGPUはFP32の計算能力が2018年に発表されたMali-G76の4.7倍、Snapdragon 898やDime...

ついにタブレット・折り畳みスマホ用OS来た!「Android 12L」特徴まとめ

2021/10/28 23:12ryoppi913

AndroidAndroid 12Android 12L

これでAndroidタブレットや折り畳みスマホが盛り上がるかも!Googleは、折り畳みデバイスやタブレットなど大きな画面のデバイスに最適化された「Android 12L」を発表しました。現時点ではエミュレータ用に開発者向けプレビューの提供を行っており、来年3月ごろに正式版の発表を予定しているようです。Android 12L特徴まとめAndroid 12LとはAndroid 12Lの最も大きな特徴...

スナドラ新チップ。480 Plus/695/778G Plus一挙発表、680 4Gも

2021/10/28 12:03ryoppi913

QualcommSnapdragonSnapdragon 695 5GSnapdragon 778G Plus 5G

Qualcommは、スマホ向けSoCのSnapdragonにおいて、ミッドレンジからアッパーミドルクラスに位置する4種類のSoCを発表しました。特に目新しさはありませんが、Snapdragon 8シリーズほどの性能を必要としないユーザーへの新しい選択肢となるでしょう。Snapdragon 480 Plus 5GSnapdragon 480 PlusはQualcomm製SoCで最も安価に5Gに対応す...

コイツ頑丈!京セラ「DIGNO BX2」、ソフトバンク法人向けに登場

2021/10/27 21:40ryoppi913

DIGNO BXDIGNO BX2京セラ

ソフトバンクは、京セラ製の5Gスマホ「DIGNO BX2」を法人向けに発表しました。11月下旬に販売開始予定となっています。DIGNO BX2はSoCにSnapdragon 480 5Gを搭載。Snapdragonのうち5Gに対応するSoCとしては最も安価なものですが、性能はSnapdragon 665や一部の7シリーズを凌駕しています。ディスプレイは6.1インチのフルHD+でカメラは両面とも80...

ゲーミングマスク?Razer Zephyr発表

2021/10/26 12:05ryoppi913

RazerRazer Zephyr

ゲーミング機器を取り扱うRazerから、ついに超ハイテクなゲーミングマスクの「Razer Zephyr」を海外にて販売開始しましたが、即日完売したようです。Razer Zephyrはもともと今年1月のCES 2021にて「Project Hazel」として発表されたマスクの市販モデル。その外観の独特さなどが話題となり、今年6月から事前予約を開始していましたが、ようやく正式発表された形です。Raze...

14.6インチ超ウルトラ大型タブレット!?「Galaxy Tab S8 Ultra」が近く発表されるかも

2021/10/25 12:30ryoppi913

GalaxyGalaxy Tab S8Galaxy Tab S8 Ultra

デケエエエエエエエエエエエ!!!!!!!?SamsungのハイエンドタブレットであるTab Sシリーズの最高峰に位置するとみられる「Galaxy Tab S8 Ultra」とされる機種のレンダリング画像が著名リーカーのOnLeaksことSteve H.Mcflyによりリークされました。情報を伝えた91Mobilesによると、Galaxy Tab S8 Ultraはなんと14.6インチの超大型タブレ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない