このライターについて

ryoppi913

 多分そこらへんにいる新社会人。その時に必要だったり興味を持てた分野をそこそこ掘っては飽き、掘っては飽きるをくり返し、結果的に広く浅い人間になって今に至ります。現在はスマホやガジェット、PCに自動車あたりの分野を齧っています。ある程度自由の利く一人暮らしを始めてからはスマートホーム関連に特に興味を持つようになりました。一人暮らし、こわすぎる。

このライターの記事一覧

AMD提携の次期ハイエンドSoC「エクシノス2200」に高まる期待。ただし11月19日には発表されない?

2021/11/10 09:05ryoppi913

ExynosExynos 2200Samsung

Samsungは次期フラッグシップSoCのExynos 2200の近日中の発表を示唆したようです。Exynos 2200はグラフィックの技術をAMDと提携しており、強力なグラフィック性能に期待が持てそうです。PhoneArenaが伝えました。それによると、同社のInstagramのアカウントのうちの一つ、「Samsung Exynos」が「半導体の進歩の功績でゲームの体験を変える」旨の投稿をしてお...

次期ハイエンドプロセッサ「Snapdragon 898」、11月30日発表?

2021/11/09 21:15ryoppi913

QualcommSnapdragon 898

Qualcommのスマホ向けフラッグシップSoC、Snapdragon 888の後継とみられるチップ、Snapdragon 898(895)が近々発表されるかもしれません。Phone Arenaが伝えました。QualcommはSnapdragonのWebサミットを11月30日から12月2日まで開催することを告知しています。このイベント内でSnapdragon 898(895)が正式発表されるという...

世界初スナドラ「480 Plus」搭載!Moto G51発表

2021/11/07 10:20ryoppi913

MotorolaMotorola G51

モトローラは、中国市場にて「Moto G51」を発表しました。Snapdragon 480 Plusを搭載する初めてのスマホです。Moto G51は先述の通りSoCにSnapdragon 480 5Gのオーバークロック版であるSnapdragon 480 Plus 5Gを世界に先駆けて搭載。Snapdragon 480 Plus 5Gは当然AnTuTuベンチマークやGeekbenchスコアなどは公...

サムスンの新型SoC「Exynos 1280」まもなく発表か

2021/11/05 17:22ryoppi913

ExynosExynos 1280Samsung

Samsungがまもなく同社独自設計のSoCを発表するとPhoneArenaが伝えました。情報は有名リーカーのIce Universe氏によるもの。それによると、まもなく発表するとみられているSoCは「Exynos 1280」と呼ばれる、5nmプロセスで製造されるミドルクラスSoCとのこと。中国Vivoのスマートフォンに多く採用された「Exynos 1080」の後継とみられます。Exynos 10...

USB Type-C搭載のiPhoneが大人気。お値段169万円超え

2021/11/04 12:28ryoppi913

iPhone XLightningUSB Type-C

スイスのKen Pillonel氏は以前、忌々しきLightningポートをUSB Type-Cに換装したiPhoneを製作していましたが、同氏はそのiPhoneを競売にかけたようです。GSMArenaが伝えました。同氏はUSB-C to Lightningケーブルに含まれるC94コネクタをリバースエンジニアリング、自ら設計した基盤を数か月かけてiPhone X内部に配置できるように小型化。現在、...

OPPO、PCゲームで話題の「光線追跡法」に対応へ

2021/11/03 22:15ryoppi913

OPPO

OPPOは、上海にてODC2021(OPPO Developers Conference)を開催し、OPPO Reno6 Proをベースにしたとみられる試作スマホにてレイトレーシング(光線追跡法)を利用できることをアピールしました。Android Communityが伝えました。それによると、レイトレーシングの技術はVulcan APIに基づき、ColorOSに組み込まれると述べているようです。ま...

ド変態陳列罪!「17型画面+サブディスプレイ」から「元祖折り畳みスマホの最新機種」まで、evleaksが大量リーク

2021/11/01 19:45ryoppi913

ASUSLenovoRoyole

著名リーカーのEvan Blass氏はTwitterにて、複数の未発表端末を一斉にリークしました。evleaksことEvan Blass氏は、engadget編集部やPocketnow編集長の経歴を持ち、百発百中に近いリーク精度を叩き出しているため、かなり信憑性は高いといえるでしょう。ThinkBook Plus 17まず、Lenovoのノートパソコンでも異色な存在である「ThinkBook Pl...

豪州政府、Googleに規制か。Android初期設定時に検索エンジン変更可能に?

2021/11/01 17:40ryoppi913

Google

オーストラリアの規制当局はGoogleに検索エンジンの選択をさせるように検討しているようです。ロイター通信が報じました。それによると、オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は、競争の観点から、GoogleにAndroid端末をセットアップする際に複数の検索エンジンを設定、選択できるように求める方針であると述べました。欧州では数年前に同様の要求がなされており、これに追随した形となります。それと...

Intel、第12世代Coreシリーズ発表。省電力コアと高性能コア両搭載

2021/11/01 12:10ryoppi913

Core iintel

Intelは、新世代CPUとなるコードネームAlder Lakeの第12世代Coreシリーズを発表しました。同社のデスクトップ向けCPUとしては初めて異なる二種のCPUを混載しており、高いパフォーマンスと電力効率の両立を目指し、最上位モデルのCore i9-12900Kは「世界最高のゲームプロセッサ」としています。Core i5/i7/i9で計6製品が発表今回発表されたのは最上位のCore i9-...

Galaxy S22シリーズ生産開始?ってことは……

2021/11/01 10:02ryoppi913

GalaxyGalaxy S22

Samsungの次期ハイエンドスマホ「Galaxy S22」シリーズの部品が量産を開始するという情報が著名リーカーのRoland Quandt氏によりリークされました。同氏が寄稿しているWinfutureによると、Galaxy S22(SM-S901)と同S22+(SM-S906)、S22 Ultra(SM-S908)の、端子内の部品や機器間を接続する「フレックスケーブル」を含むいくつかの部品がア...

実機激写!Xiaomi 12、実地試験開始。

2021/10/31 23:01ryoppi913

XiaomiXiaomi 12

Xiaomiの次期ハイエンドスマホ「Xiaomi 12」シリーズとみられるスマホの実機画像がリークされたようです。GSMArenaが伝えました。それによると、WeiboにXiaomi 12の実地試験の画像とみられる画像が投稿されたとのこと。残念ながら分厚いケースを装着しており全貌は確認しづらいものの、パンチホール式のインカメラにわずかに丸みを帯びた側面、おそらく指紋認証を兼ね備えていないであろう電...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない