このライターの記事一覧

下取りプログラム改訂か 下取り価格引き上げ、容量考慮、iPhone3G対象に孫社長「やりましょう」
iPhone4Sを1万2千円、iPhone4を8千円で下取りする「下取りプログラム」がSoftBankから発表されています。しかしながらネットオークションや白ロムの中古買い取り相場をみるとあまり妥当な価格設定とは言えず、さらに32GBモデルや64GBモデルの価格差も考慮されていない、iPhone3G/3GSが対象でないことなどから、ユーザーから不満の声があがっていました。これに対し、孫正義社長は自...

早くも出回り始めた「nanoSIMアダプター」を早速買ってみました。
もうiPhone5を見据えた製品が出回っています。「nanoSIMカードアダプター」なる製品が売られていたので、早速購入してみました。大須デラスマにてお値段は980円でした。早速開封してみます。参考程度にiPhone4/4Sで採用されてきたmicroSIM、通称「黒シム」を並べてみました。nanoSIMは相当小さいということがわかります。nanoSIMを、microSIMとして使うアダプター、通常...

HP、Palm web OS以来の「スマホ市場」再参入 気になるOSは?
日経によると、HP(ヒューレット・パッカード)がスマートフォン市場に再び参入するとのこと。2011年夏に撤退を決定した同社ですが、メグ・ホイットマンCEOはアメリカのメディアにて明言しています。記事中では、PC事業で関係を築いてきたMicrosoft社の「Windows Phone 8」を採用する可能性が指摘されています。また、GooglePadは、ベンチマークサイト「GLBenchmark」にて...

見たまえ、サムスンの馬鹿げた比較広告を!iPhone5、GALAXY S3に完全敗北
サムスンがなかなか刺激的な比較広告を作ってしまいました。「It doesnt take a genius(馬鹿でもわかるよ)」と題して、iPhone5とGALAXY S3を比較する内容となっています。「Genius」「Next Big」「Already here」などの言葉が使われ、Appleファンならカチンときそうなきわどい風刺となっています。NFCの有無への批判はまだわかるとしても、サムスン独...

iPhone5前夜、駆け込み需要でiPhone4Sがランク伸ばす 携帯販売ランキング9月3日~9日
BCNによる最新の携帯電話売れ筋ランキングが発表されました。1GALAXY S3 SC-06D2iPhone 4S 16GB(SB) 3iPhone 4S 16GB(au) 4ARROWS X F-10D 5Xperia GX SO-04D 6N-03D 7Xperia SX SO-05D 8AQUOS PHONE sv SH-10D 9らくらくスマートフォン F-12D 10 MEDIAS X ...

「アップル信者」を皮肉ったCM サムスンが「偽アップルストア」を作って再び撮影中かも?
新しいiPhoneの発表を控え、アップル信者への痛烈な一撃が用意されているようですよ。THE VERGEによると、サムスンがアップルストアの精巧なセットを作成中の模様です。サムスンが作成したセット。アップルロゴの入った製品が見えます。アップル製品に夢中な人たちをまた皮肉するCMを撮影するつもりなのでしょう。サムスンは、Galaxy S2の発売時にも、新型iPhoneに並ぶアップルファンボーイたちを...

GALAXY SⅢは、1日20万台売れている。 世界で販売台数2000万を突破
破竹の勢いですね。SAMSUNG Mobile Pressによると、GALAXY S3の販売台数が、発売から100日で2000万台を記録したとのこと。1日20万台ペースで売れていることになり、この勢いは先代のGALAXY SやGALAXY S2をも上回るものです。日本国内の販売台数においても、毎週トップ争いで1位や2位に君臨しており、GALAXYの名が伊達ではないことがわかります。一方、Apple...

不具合、低温やけどに悩むARROWS Zユーザー KDDIへ訴訟を考えるユーザーまで
投書箱.jpや価格.comでARROWS Z ISW11Fの発熱や低温ヤケドを訴える投稿が何件かあったようですが、ついに訴訟を考えるユーザーまで現れました。スマートフォン不具合速報によると、価格.comのユーザー アベヒロシ風さんはARROWS Z ISW11Fによる低温火傷を経験し、その火傷した部位の写真をアップロード(筆者注:閲覧注意)。症状は、本人の投稿によると就寝中に発生し、「消費者庁に診...

新型iPhoneのNFCチップと思われていた部品が、実は通話用スピーカーであったことが判明
これまで次期iPhoneはNFCに対応するとした報道がなされてきましたが、少なくともNFCであるとされてきた部品について、それが通話用スピーカーであることが明らかになりました。最初にApple.proが掲載した部品を、NFCの部品であるとして拡散され、後にそれが技術レビューサイトAnandTechに否定された経緯がありますが、あの場所にNFCを配置することはありえないとするAnandTechが正し...

初登場のAQUOS PHONE svが4位、XPERIA SX再浮上 8月27日~9月2日販売ランキング
秋モデルを目前に控え、今週のランキングはあまり動いてはいませんが、ドコモスマートフォンの最新機種が上位にあらわれました。1GALAXY S III2ARROWS X F-10D3iPhone 4S 16GB(SoftBank)4AQUOS PHONE sv SH-10D5iPhone 4S 16GB(au)6N-03D7Xperia SX8みまもりケータイ2 101Z9らくらくスマートフォン F-...

Windows Phoneを採用した「Surface Phone」がベンチマークで発見される
上の画像はdeviantARTに投稿された想像図に過ぎませんが、下のスクリーンショットはどうでしょう。Microsoft自身がWindows Phoneのハードウェア製造に乗り出すのではないかという噂があります。タブレット端末「Surface」もMicrosoftの垂直統合で生まれたもので、これはOSとハードを同時に手がけるApple製品と同じ構図です。人々の期待が膨らむ中で、WP用のベンチマーク...