Android カテゴリの記事一覧

「POCO X6/X6 Pro」正式発表。HyperOS/画面内指紋認証採用、上位モデルはDimensity 8300 Ultra
2024/01/12 20:25riku
Dimensity 8300-UltraPOCOPOCO X5 5GPOCO X5 Pro 5GPOCO X6
Xiaomiは、同社が展開するサブブランドPOCOのミドルレンジ新モデルとして、「POCO X6」及び「POCO X6 Pro」を正式に発表しました。本体デザインは、先代のPOCO X5シリーズに引き続き、非常に大きなカメラユニットが特徴。本体カラーは、「POCO X6」がブラック、ホワイト、ブルー、「POCO X6 Pro」は、ブラック、グレー、イエローのそれぞれ3色展開。先代にも取り扱いがあっ...

時計型サブディスプレイ搭載でタフネス仕様!Blackview BL9000発売
2024/01/11 19:32スミーレ
BlackviewBlackview BL9000タフネススマホ
Blackviewは新型のタフネススマートフォン「Blackview BL9000」を発表しました。Blackview BL9000は、タフネス端末特有のゴツゴツとしたボディに高級感漂う金属パーツやレザー調の表面加工を組み合わせたデザインのスマートフォンです。最大の特徴は背面に搭載された円形の1.32型サブディスプレイ。時計を模した見た目となっており、サブディスプレイというより、むしろスマートウォ...

moto g53s 5G、ソフトバンクから発売。moto g53yベース
2024/01/11 16:26會原
moto g53y 5GSoftBank
Motorolaは、「moto g53s 5G」をソフトバンクで発売すると発表しました。発売日は1月19日。ソフトバンクは基本使用料無料の「シンプルスタイル」向けスマホと位置づけます。5000mAh電池や5000万画素メインカメラ、HD+解像度の6.5型120Hz駆動画面、Dolby Atmosステレオスピーカーなど、基本的な仕様はmoto g53yと同様。おサイフケータイには対応していない点が大...

Nearby Share消滅。Androidのファイル共有は「Quick Share」に統合へ
2024/01/10 15:11riku
AirDropCES 2024GoogleNearby ShareQuick Share
Android版「AirDrop」、解体再編!GoogleとSamsungは、現在ラスベガスで開催中のCES 2024にて、Nearby Shareを「Quick Share」に統合すると発表しました。「Nearby Share」は、Googleが2020年に発表した、Android端末向けのファイル共有システム。Android版AirDropのような立ち位置であり、Wi-Fi DirectやBl...

REDMAGIC 9 Pro、日本で1月23日発売!価格は10万9800円から、1月12日正午より先行予約
2024/01/09 12:00會原
nubiaREDMAGICREDMAGIC 9 Proゲーミングスマホ
中国Nubia傘下のREDMAGICは、ゲーミングスマートフォンREDMAGIC 9 Proを日本市場に投入すると発表しました。日本版の価格は10万9800円(税込)から。発売日は1月23日正午12時。1月12日正午より先行予約を受け付けます。カメラ突起を平坦にすることで、完全フラットな背面デザインに。そして前面はUDC(画面下カメラ)Proの採用により、ノッチ・パンチ穴のない業界トップクラスの画...

【朗報】Galaxyカスタマイズアプリ「Good Lock」日本でも正式利用可能に!
2024/01/09 08:55riku
GalaxyGood LockSamsung
Samsungは、同社が提供する「Good Lock」と関連アプリの配信を、日本国内版端末向けGalaxy Storeにて正式に開始しました。「Good Lock」は、Galaxy向けのカスタマイズモジュール。このアプリを利用して、拡張モジュールをインストールすることで、端末のデザインやボタンなど、細かい部分までカスタマイズすることができるようになります。例えば、「Home Up」モジュールを使用...

OnePlus Ace 3発表。5万円台でフラグシップ級の質感、4500nitのディスプレイや1.5K超解像と120fpsフレーム補間
2024/01/08 19:33ピュアセル
OnePlusOnePlus Ace 3OPPOSnapdragon 8 Gen 2
OPPO傘下のOnePlusは、中国国内で「OnePlus Ace 3」を発表しました。SoCにSnapdragon 8 Gen 2を搭載し、フラグシップ級の質感や、ディスプレイ、1.5K超解像と120fpsフレーム補間を両立したゲーム体験が特徴となっています。デザインOnePlus Ace 3はAce 2やOnePlus 12と同様に、ミドルフレームの一部とカメラバンプが一体化したデザイン。軽く...

iQOO Neo9/Neo9 Pro発表。144fpsのフレーム補間や1.5K超解像に対応する低価格ゲーミングフォン
2024/01/06 23:21ピュアセル
Dimensity 9300iQOOiQOO Neo9iQOO Neo9 ProSnapdragon 8 Gen 2
中国vivoのサブブランドであるiQOOは、中国国内で「iQOO Neo9」と「iQOO Neo9 Pro」の2機種を発表しました。Neo9/Neo9 Proは低価格ながら、それぞれSnapdragon 8 Gen 2とDimensity 9300を搭載し、独自開発eスポーツチップの「iQOO Q1」によりゲーミング時の超解像とフレーム補間機能を有しています。デザインiQOO Neo9/Neo9 ...

モトローラ、まだまだ成長中!しかし残る「あの問題」
2023/12/29 18:32ryoppi913
MotorolaOSアップデート
香港の調査会社であるCounterpointは、2022年第2四半期から2023年第3四半期における米国のスマートフォン市場の企業ごとのシェアに関する報告書を公開しました。近年のモトローラは市場獲得へ積極的に動いており、モデルラインナップの拡充や、Galaxy Z Flipシリーズに真っ向から対決するMotorola razrシリーズの海外展開などを活発に行っています。報告によれば、2022年第2...

ASUS、Zenfone 10にAndroid 14アップデートを配信開始。まずはグローバルから
2023/12/28 17:05會原
Android 14ASUSZenfone 10
ASUSは、Zenfone 10に対してグローバルでAndroid 14へのアップデートを開始しています。設定> システム> システム更新から確認可能。市場によって展開時期は異なります。筆者の使っている日本版にはまだ配信されていませんが、EU販売モデルには既に開始されているようです。アップデート容量は約1.3GB。ソフトウェアバージョン34.1004.0204.65。ASUSは、一部の...

Google Playストア、新たに「他のデバイスのアプリを削除」が可能に
2023/12/27 17:17ryoppi913
Google Play
Googleは、Google Playストア バージョン38.8をリリースし、同じアカウントでログインしているほかのデバイスのアプリを遠隔で削除する機能を追加しました。この機能は、スマートフォンやPCはもちろん、Android AutoやWear OS、Android TVといった各種プラットフォームで対応するようです。これまでは、ユーザーが所有するほかのデバイスへのアプリのインストールは可能でし...