Androidに関する最新記事まとめ

Androidとは

 Androidは、Googleが開発したモバイル用OS。世界一のシェアを持ちます。

 採用例はGalaxyAQUOSXperiaPixelMotorolaXiaomiOPPOOnePlusHuaweiMeizuTCLBlackBerry / Palm京セラ TORQUE / DIGNOHTCなど。

 AndroidベースのAndroid TVは、SHARPやSONYがテレビ向けの基本ソフトとして採用しています。自動車にはAndroid Auto、ウェアラブルデバイスにはWear OSがあります。

目次

Androidカテゴリーの記事一覧

Android カテゴリの記事一覧

「Zenfone 10」正式発表。144Hz駆動、無線充電対応、スナドラ8Gen2/UFS4.0、前面RGBWカメラ

2023/06/29 22:58會原

ASUSZenfoneZenfone 10

ASUSは、海外でスマートフォン「Zenfone 10」を正式発表しました。Snapdragon 8 Gen 2を搭載したハイエンドモデルとなります。ストレージはUFS 3.1からUFS4.0に変更、実行メモリはLPDDR5XなどSoC以外もしっかり高速。画面サイズは5.9型。幅と高さはZenfone 9から据え置きで、厚みは9.1mmから9.4mmに。重量は172g。3.5mmイヤホンジャックも...

8ヶ月間使い込んでわかった、Zenfone 9の弱点。

2023/06/28 19:59會原

ASUSZenfone 10Zenfone 9レビュー

幅狭ハイエンドスマートフォン「Zenfone 9」をメイン機として使っています。発表会取材(記事1, 2)や先行貸与機レビュー(記事)によってその良さをお伝えできているかと思います。発売以来、8ヶ月ほど使ってきて、改めてわかったことや、その上での評価をお伝えします。長期利用で一番驚いたのが、筐体背面です。ポリカーボネートとポリウレタンによる「新素材」を採用したと謳うのですが、当初のアスファルトのよ...

復旧:Android版LINEがクラッシュする不具合が発生中。一時的な対策方法は「サジェスト」オフ

2023/06/28 07:21會原

LINE

Android端末でLINEが落ちるという不具合が、SNS上などで多数報告されています。これについて、LINEは現在、原因を調査中としています。一時的な対策方法として、オートサジェストをオフにすることで解決する場合があるとしています。設定方法は、LINEの設定→スタンプ→サジェスト表示をオフ。早急な原因究明と修正が待たれるところです。【設定方法】設定→スタンプ→サジェスト表示をオフご利用のお客様に...

いきなりMNP一括1円。低価格ながら高級感ある筐体で絶妙バランスの「moto g53y」予約受付開始

2023/06/23 10:00會原

moto g53yMotorolaY! mobile

Y!mobileは、「moto g53y(Y! mobile版)」の予約受付を本日6月23日から開始しました。発売日は2023年6月29日。価格は2万1996円ですが、当初からMNP特価が行われます。Y! mobileオンラインストアでシンプルM/L加入でいきなりMNP一括1円という戦略的な機種。低価格機種ながらも安っぽさを感じさせない背面・側面部、側面指紋認証が魅力的。 6.5型120Hz駆動の...

2万円タブ。「aiwa tab AB8」発表

2023/06/22 19:58ryoppi913

aiwaaiwa tab AB8タブレット

株式会社JENESISは、同社が保有するaiwaデジタルブランドより、8インチタブレットの「aiwa tab AB8」を発表しました。搭載するSoCはMediaTek MT8183ことMediaTek Kompanio 500。他端末でのAnTuTuベンチマークスコア(v9)は20万点強と、OPPO A77やaiwaスマートフォンほど絶望的ではありませんが、何をしようとストレスがたまりそうなことは...

Galaxy Tab S6 Lite国内発売!Sペン付属で5万円台の廉価タブ!!

2023/06/22 12:05ひかるん

GalaxyGALAXY TabGalaxy Tab S6 LiteSamaung

サムスン電子ジャパンは、国内で廉価タブレット「Galaxy Tab S6 Lite」を6月23日に発売すると発表しました。今回発売されるGalaxy Tab S6 Liteは、2020年に海外で発売されたGalaxy Tab S6 Liteの国内向けアップグレード版で、サムスンが一般向け国内市場に投入する廉価版タブレットとしてはかなり久しぶりの製品となります。Galaxy Tab S6 Liteは...

Google Pixel Tablet 着弾初印象。着眼点の良いHubモード、客を舐めたホルダー音響

2023/06/21 20:22そっぷる

GooglePixel Tabletレビュー

Googleより6月20日発売のPixel Tabletを購入しましたので、ファーストインプレッションをお届けします。開封内容物はPixel Tablet本体とスピーカーになる充電ホルダー、電源アダプター、簡易説明書です。電源はNest Hubシリーズと同様のDCアダプターです。USB Type-Cではありません。Pixel Tablet本体です。背面はさらさらした質感です。下部には端子やボタンは...

潔い命名。モトローラ、実行メモリ強化版「moto g52j 5G Ⅱ」

2023/06/21 13:22會原

moto g52j 5Gmoto g52j 5G Ⅱ

写真はmoto g52j 5G発表会で筆者撮影モトローラ日本法人モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社は、「moto g52j 5G Ⅱ」を正式発表しました。発売日は、一部販路で2023年7月4日、その他は7月7日。価格は4万800円(税込)。本機は「moto g52j 5G(2022年6月発売)」のメモリアップグレード版。実行メモリを6GBから8GBにアップグレードしたモデルとなります。リネ...

公開市場版「Galaxy S23 Ultra(1TB)」登場!6月23日発売

2023/06/20 12:25會原

GalaxyGalaxy S23 UltraSamsung

サムスン電子ジャパンは、Galaxy S23 Ultraの公開市場版を発表しました。発売日は6月23日。価格は25万3400円。販路はSamsungオンラインショップとAmazon。GalaxyフラッグシップモデルのSIMフリーモデル販売は、日本で初めての試みだといいます。ストレージ容量は1TBと大容量。Snapdragon 8 Gen 2や筆圧検知スタイラスS Penを搭載します。対象期間内購入...

Pixel Foldの予約受付が本日より開始。価格25万3000円

2023/06/20 11:49會原

GooglePixelPixel Fold折りたたみスマホ

Googleは、折りたたみスマホ「Pixel Fold」の予約受付を本日より開始しました。当初7月中旬以降となっていましたが、現在8月1日~8月8日お届けの表記です。直販ECサイトGoogleストアでの価格は25万3000円。次回以降使用可能なストアクレジット5万2000円分が得られるキャンペーンも実施します。直販だと実質20万1千円といったところでしょうか。Googleストアでは「分割払いは現在...

OPPO Reno9 Aの背面は一面ガラス。一部ではなく

2023/06/19 21:58會原

OPPOOPPO Reno9 A取材記事

OPPO Reno9 Aは、背面全てに強化ガラスを採用していることがわかりました。プレスリリース上では、「OPPO独自の背面加工技術『OPPO Glow』を受け継ぎながら、新たにガラス素材を採用」とあるものの、背面全てにガラス素材を採用しているとは言及していませんでした。OPPO Reno9 Aは、背面部はカメラ突起部横と、それ以外で異なる質感となっています。OPPOにPR事務局経由で照会したとこ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない