通信・モバイル カテゴリの記事一覧

POCO、ついに日本上陸!

2022/06/14 17:35ryoppi913

POCOPOCO F4POCO F4 GT

ようやく!!!Xiaomiのサブブランドであり、インドを中心に高い支持を得ている「POCO」が、日本市場への参入を発表しました。現時点で、正式なプレスリリースやXiaomi公式サイト上での告知などは行われていませんが、Twitter上にて「POCO Japan」アカウントが登場。6月23日に「フラッグシップキラー」とするデバイスを発表する旨を伝えています。初めまして🙋 POCOです...

サムスン大躍進。シャープを抑え国内シェア第2位に浮上

2022/06/13 16:45riku

BTSGalaxyGalaxy S21Galaxy S22Samsung

スマートフォンブランド「Galaxy」を展開するSamsungが、2022年第1四半期において、日本国内におけるシェア第2位となったことが、市場調査会社Strategy Analyticsの調査によって分かりました。情報によると、2022年第1四半期における日本国内のスマートフォンシェアは、依然としてAppleが56.8%と圧倒的なシェアを誇る一方、Samsungは13.5%を記録。これまで2位の...

ZTE Axon 40 Ultraが日本登場?と思いきや単なる配送

2022/06/12 20:05ryoppi913

Axon 40Axon 40 UltraZTE

国内ではY!MobileのLiberoシリーズやRakuten BIG程度でしか見かけなくなってしまった中国スマホメーカーのZTE。先日、ZTEのフラッグシップスマホである「ZTE Axon 40 Ultra」がグローバルにて発表されましたが、これが日本でも購入できることがわかりました。ことの発端はZTEの公式Twitter。ZTE Axon 40 Ultraグローバル版のリリースに寄せられた、「...

コミケの電子決済・キャッシュレス対応はコレ!Squareが使いやすかった話

2022/06/11 13:31らいち㌠ ™

AndroidアプリiPhoneアプリQRコード決済Squareキャッシュレス

記念すべきコミックマーケット100のサークル当落が出ましたね!最近流行りのキャッシュレス決済、これをコミケで導入するサークルもチラホラ。でも、個人でどうやって導入するの?気になりますよね。実は私、前回コミックマーケット99での出展時、電子決済・キャッシュレス対応を実践していました。それにまつわるアレコレを書いて残しておくので、参考になれば幸いです。J-Coin Payは?とはいえ私も最初は手探り。...

Google Pixel 7は独自SoC「Tensor2」搭載か

2022/06/09 23:21Shun

ExynosGoogleSamsungTensor

サムスンが独自製SoCを載せず、Googleは独自SoCを載せる対照的な姿勢について、PhoneArenaが伝えました。Pixel 6シリーズのTensorはSamsungとの共同開発により誕生しました。同サイトによれば、Tensor 2もどうやら引き続きSamsungとタッグを組んで開発し、Pixel 7シリーズに搭載。初代の5nmプロセスから4nmプロセスへと移行し性能向上しているとのこと。一...

噂:サムスン、低・中価格帯端末にもLG製バッテリーを採用か。

2022/06/09 20:53riku

ATLGalaxyGalaxy AGalaxy MGALAXY S

サムスンのミドルレンジスマートフォン「Galaxy A」「Galaxy M」シリーズに関して、今後発売される端末にてLG製バッテリーが搭載される見通しであると、韓国のIT情報メディアTHE ELECが伝えました。情報によると、サムスンのモバイル事業部は、コスト削減とサプライヤーの多様化を目的として、Galaxy AおよびMシリーズにおけるLG製バッテリーの導入を検討しているとのこと。元々、サムスン...

ラインモが「楽天オリジナル端末」に対応!?

2022/06/08 20:34會原

LINEMORakuten BIG sRakuten HandRakuten Hand 5G楽天モバイル

ソフトバンクのオンライン専用サブブランドLINEMOは、楽天モバイルのオリジナル端末を対応端末に追加。LINEMOにて利用できると発表しました。・Rakuten Hand 5G・Rakuten BIG s・Rakuten Hand・Rakuten Mini対応機種というのは動作確認端末のこと。必ずしもエリアを保証するものではありません。Rakuten Hand 5Gに関してはソフトバンクのプラチナ...

総務省、「転売ヤー対策」を検討開始。

2022/06/07 16:40會原

取材記事総務省転売転売ヤー転売屋

総務省が「転売ヤー」対策の検討を開始します。競争ルールの検証に関するWG第32回から明らかとなりました。 「いわゆる『転売ヤー』対策について」スマートフォンの転売屋が増加した背景には解約金撤廃の巧妙な利用があり、転売屋によって人気端末が買い占められている、代理店スタッフの心理的負担となっている、MNPの踏み台とされるMVNO等の事業者の妨げとなる業務負荷といった問題が発生しているといいます。MNO...

ドコモの「箱記名」問題。消去方法はアルコールや消しゴム?

2022/06/07 05:39會原

iPhone 12NTT docomoドコモショップ移動機物品販売総務省

NTTドコモは転売対策としてスマホの箱に、油性マジックで購入者の名前を消せないように書き込んでいることがわかりました。しかしこれを消す方法が既にSNS上に出回っています。アルコール、ティッシュ、消しゴム、除光液を用いる方法が拡散されています。ブログ更新:ドコモの特価が記名必須になったので、化粧箱にペンで書いた名前を消してみた https://t.co/jV7OWYWgpmケーコジでなくとも必見、化...

100GB「アハモ大盛り」6月9日開始。

2022/06/06 16:15會原

ahamo大盛りahamo(アハモ)

NTTドコモは、事実上のサブブランドである料金プラン「ahamo(アハモ)」の新オプション「ahamo大盛り」を2022年6月9日午前10時に開始すると明らかにしました。20GB/2980円のベース料金に、80GB/1980円のオプションを追加する形。 100GB 4950円要は100GB/4950円の料金プランなのですが、シンプルな料金プランという基本を守りたいのか、あくまでオプションの形をとっ...

mineoが「マイそく」に月額660円の新コース追加。基本料金とかけ放題の割引キャンペーンも開始

2022/06/03 22:15千歳 智

mineoホーダイホーダイ割マイそく

mineoの使い放題プラン「マイそく」に、月額660円、最大速度300kbpsの「ライト」コースが登場しました。2022年8月下旬より提供を開始するとしています。マイそくは、平日12〜13時の間に通信速度が制限(最大32kbps)されるかわり、安価な月額料金でデータ通信が使い放題になるプランです。現在は、最大1.5Mpbsの「スタンダード」、最大3Mbpsの「プレミアム」の2コース展開。今回「ライ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない