通信・モバイル カテゴリの記事一覧

povo 2.0、24時間無制限コード配布。地震受けた措置

2022/03/17 05:13會原

povopovo 2.0

auのオンラインブランド「povo」は、povo2.0ユーザー向けに「データ使い放題(24時間)」のプロモコード配布を開始しました。コードは「BESAFE0317」。povo2.0の回線をお持ちのお客さまで地震の影響でお困りの方がいらっしゃれば、データ使い放題(24時間)のプロモコード【BESAFE0317】をご活用ください。※当コードの利用開始期限は3月17日23時59分です#povo #地震 ...

「単体販売拒否」「回線契約しないと値引きしない」。分離違反の販売、量販店に集中か

2022/03/15 20:52會原

移動機物品販売総務省

2022年3月14日、総務省が開催した第26回競争ルールの検証に関するWGで、総務省情報提供窓口に寄せられている電気通信事業法第27条の3関係の通報の状況が公開されています。改正電気通信事業法で導入された完全分離。携帯販売では「移動機物品購入」と呼ばれる端末の単体購入が定められました。この単体購入と、回線契約者向けの価格の差額は税別2万円までと定められています。回線契約者向けに値引きをしているのに...

総務省、他社バンドが使えない「周波数制限」について検討へ!夏以降に報告書

2022/03/15 11:44會原

5Gバンドロックプラチナバンド周波数制限総務省

総務省、所謂「バンドロック」を議論の俎上に2022年3月14日、総務省は第26回競争ルールの検証に関するWG(ワーキンググループ)を開催しました。本会合は改正電気通信事業法のもとの囲い込み是正や完全分離のための制度整備等の効果を検証するため、定期開催されています。今回(2022年)の検証方針案のうち、モバイル市場に関わる課題として、乗り換えコストのさらなる改善のため、携帯電話端末の対応周波数の制限...

iPhone SE3、13新色緑、iPad Air5の予約受付開始。

2022/03/11 21:59會原

iPad Air 5iPhone SE 3

第3世代「iPhone SE」、新色アルパイングリーンの「iPhone 13 Pro/Max」、新色グリーンの「iPhone 13/mini」、第5世代iPad Airについて、Appleと取り扱い通信事業者が予約受付を本日22時より開始しました。第5世代iPad AirはNTTドコモ、au、ソフトバンクが取り扱います。第3世代「iPhone SE」と新色「緑」は、NTTドコモ、KDDI、ソフトバ...

中国スマホメーカー、ロシアに出荷停止!ロシア市場から新品消える可能性

2022/03/08 20:39あやさん

ApplehonoriPhoneXiaomiウクライナ

ロシアのウクライナ侵攻と、各国によるロシアへの経済制裁、ルーブル暴落のニュースが毎日もちきりとなっていますが、ロシアのスマホ市場への影響はどうなっているのでしょうか。ロシアの小売業者M.Video-Eldoradoグループの調査によると、2021年に中国ブランドのスマホ販売シェアはロシア市場で50%を占め、上位5ブランドに小米(Xiaomi)、Realme、栄耀(Honor)がランクイン。MTSの...

サムスン、ロシアへのスマホ出荷停止。露国内シェア1位

2022/03/08 13:01ryoppi913

GalaxySamsungウクライナロシア

Samsungはロシアのウクライナへの侵攻を受け、スマホと同社チップの出荷を停止しました。すでにMicrosoftやAppleなどがロシアへの製品の販売を取りやめるなどしていますが、ロシアで大きなシェアを獲得しているSamsungもそれに追随するようです。Bloombergが報じました。ロシア国内のサムスンのスマホのシェアは、IDC調べで2021年第3四半期にて34%でXiaomiやAppleを抑...

超速展開!楽天モバイルショップ「1000店舗」突破

2022/03/08 09:00會原

取材記事携帯ショップ楽天モバイル楽天モバイルショップ

楽天モバイルは、楽天モバイルショップ店舗数が3月8日、合計1000店舗突破を明らかにしました。MNOとMVNOを合算した回線数550万回線を突破した楽天モバイル、戦略は「エリア拡大」「店舗拡大」。エリアについては基地局をゼロから構築し、短期間で3万7千局を突破。人口カバー率は4年前倒しで96%を達成。都市部に限らず日本全国で着々とエリア拡大を進めているといいます。そして店舗。楽天モバイルMVNO時...

情報から離れたいあなたに。SIMフリーガラホ「Punkt. MP02 New Generation」登場

2022/03/07 16:01千歳 智

Punkt. MP02Punkt. MP02 New GenerationSIMフリーガラケーフィーチャーフォン

通販サイト「+Style」は2022年3月1日、SIMフリーフィーチャーフォン「Punkt. MP02 New Generation」の販売を開始しました。販売元はPunkt.の日本代理店である株式会社ビーラボです。2019年8月に発売された「Punkt. MP02」の純粋な後継機種となっています。コンセプトは「デジタルデトックスの後押し」。先代に引き続き、著名プロダクトデザイナーのJasper ...

Geekbenchが「Galaxy S」の4シリーズを性能評価から除外。

2022/03/07 10:14riku

GalaxyGalaxy S10Galaxy S20Galaxy S21Galaxy S22

WindowsやmacOS、iOSやAndroidなど様々な端末に対応するベンチマークアプリGeekbenchは、Samsungが開発・販売する同社のフラッグシップスマートフォン「Galaxy S」シリーズの一部を、性能評価の統計から除外すると発表しました。Today we delisted these handsets from the Android Benchmark chart on th...

楽天、KDDI、SoftBankがウクライナ支援の募金受け付け

2022/03/06 09:53會原

KDDISoftBankウクライナ楽天

楽天グループは、ウクライナ人道危機緊急支援募金を開始しました。飲料水など物資支援、保健サービスの提供、子どもの保護といった人道支援に活用されるとのこと。寄付先はウクライナ政府大使館、公益財団法人日本ユニセフ協会、国連UNHCR協会。ロシアへのウクライナ侵攻に対し、楽天グループ会長兼社長、楽天モバイル会長の三木谷浩史氏は個人で10億円を寄付、そして今回の募金開始など、楽天はいち早くウクライナ支援に動...

NTT、KDDI、ソフトバンクがウクライナへの国際電話/ローミングを無償化。

2022/03/04 23:26會原

KDDINTTNTT docomoSoftBankウクライナ

NTT、KDDI、SoftBankはウクライナへの国際電話などを無償化すると発表しました。各社の固定電話のほか、ドコモ/ahamo、au/UQ mobile/povo1.0/2.0、ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMOの国際SMS/国際ローミングが対象。これによりウクライナへの連絡が必要な各社顧客や、ウクライナ渡航中の顧客が料金を気にせず情報収集や安否確認ができるとしています。無償化期間は20...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない