すまほん!!の最新記事

中国シャオミィの5.7型ファブレット「Mi Note Pro」は、実行用4GBメモリ、薄さ6.95mm、WQHD液晶、Snapdragon 810で約5万8千円。

2015/05/06 15:07すまほん編集部

Mi Note ProXiaomi中国

中国メーカーXiaomi(小米科技)は、中国北京市内でプレスイベントを開催。曲面ガラスを採用した美しいボディを持った「Mi Note Pro」を改めてお披露目しました。既にほぼ同様の筐体である「Mi Note」自体は発売されていますが、 「Mi Note Pro」はスペックを大幅に強化したモデルとなります。ボディは薄さ6.95mm。この薄型ボディで、Snapdragon 810の発熱問題をクリアす...

Galaxy S6 edgeの画面自動回転に不具合?

2015/05/06 14:14すまほん編集部

GALAXY S6 edgeSamsung

Computerworldが伝えたところによると、Galaxy S6 edgeの非常に限られた数の個体に、不具合報告が寄せられています。それらの報告は、画面が回転すべきところで回転しないというもので、ニュージーランドや香港のキャリア版端末で報告されています。となる香港のユーザーは端末を3回も交換したとのこと。一説では、Galaxy S6 edgeの急速充電機能が、加速度センサーを破壊してしまったの...

iPhone取り扱いのためにドコモが呑んだ販売ノルマが判明 落ち込む国内勢

2015/05/06 13:49すまほん編集部

ApplearrowsiPhoneNECNTT docomo

SankeiBizは、「存在感薄い国産スマホ、総撤退の危機」と題した記事を掲載。ガラケーが9割だった国内市場で、iPhoneが勢いを増し、シェア6割を占めるようになったことについて、メーカー幹部や証券アナリストの声を元に状況を分析しています。その中で、Appleとの交渉の末、NTT docomoがスマホ販売全体の新規契約の4割をiPhoneにするという不平等条約に合意していたと伝えられています。A...

アップルウォッチの「謎の端子」から、急速充電が可能らしい

2015/05/06 12:33すまほん編集部

Apple Watch充電急速充電隠しポート

Apple Watchには、公式に明かされていない、6ピンの謎の隠しポートが存在しています。一説には不具合発生時の診断用端子であるとの噂でした。 (画像引用元:MacRumors)しかしReserveStrapが明らかにしたところによると、この端子から充電が可能であったとのこと。しかも背面から通常の電磁誘導型充電を行うよりも、充電ペースが早かったそうです。通常の充電方式に不満のある人には朗報と言え...

アップルウォッチがタトゥーによって動作しない問題が公式に認められる

2015/05/06 08:43すまほん編集部

AppleApple Watchタトゥー心拍計

Apple社の腕時計型ウェアラブル端末Apple Watchが、タトゥーによって心拍計などの機能を正常に利用できない問題を、同社は公式に認めました。Apple Watchのサポートページに、肌の入れ墨によっては、センサーからの光を遮断するため、動作しない可能性があると静かに書き加えられました。そのような場合、Bluetooth内蔵の心拍計を使用することをサポートは推奨しています。RedditやTw...

中国DJIの「Phantom 3」が今月中旬国内発売

2015/05/06 07:04すまほん編集部

DJIPhantom 3ドローン

世界最大手のドローンメーカーである中国DJI社は、最新モデル「Phantom 3(ファントム・スリー)」の計2種を正式発表しました。1/2.3インチ、1200万画素のカメラ(Sony製)を搭載。画角は94度。3軸ジンバルによる安定した滑らかな撮影が可能。撮影できる動画は「Phantom 3 Professional」は4K, 30fps、「Phantom 3 Advanced」はFull HD, ...

Lollipopで復活するXperiaの「全アプリ終了」ボタン

2015/05/06 01:04すまほん編集部

LollipopXperia全アプリ終了

Xperia Z3世代の国際版モデルに、Android 5.0 Lollipopが提供され始めていますが、これまでアプリ起動履歴画面にあった「全アプリ終了(Close all)」が無くなってしまいました。これについてはユーザーからも不満の声が寄せられてきました。しかし最近のファームウェアではこのボタンが復活。さらにビルド番号23.2.A.1.62では、ボタンの形状もマテリアルデザイン風に変更されま...

【IT系女子高生】第二十五話

2015/05/02 21:12krauzio

IT系女子高生PROJECT ITKJKゆきはらなこ

みんなで考えるIT系女子高生。今週はゆきはらなこさんです。  ...

楽天モバイルが「ZenFone 2」や「Xperia J1 Compact」をラインナップに追加

2015/05/01 07:19すまほん編集部

Sony MobileXperia J1 CompactZenfone 2ZenFone2格安スマホ

楽天モバイルを展開するフュージョン・コミュニケーションズは、スマートフォンとタブレットの新機種追加を発表しました。以下、価格は税込み。スマートフォンは、ASUS製「Zenfone 2 ZE551ML」(メモリ2GBモデル:3万5800円、4GBモデル:4万5800円)およびSony Mobile製「Xperia J1 Compact」(5万4800円)の2機種。楽天モバイルはこれまでにもASUS製...

水没したスマホを復活させる魔法の液体、日本発売。

2015/04/30 22:37すまほん編集部

スマホビール故障水没

英Reviveaphone.Ltd社は、水没したスマートフォンや携帯電話を復活させる液体「レスキューツールリバイバフォンRevieveaphone」を海外で発売し、話題となりました。日本では4月下旬よりアミダトレーディング株式会社が販売します。水没による故障の原因は、水に含まれるミネラル成分の基板への付着ですが、水没後すぐに電源を落とし、1週間以内にリバイバフォンに漬けることで、90%の確率で復活...

大阪市がドローン規制

2015/04/30 21:24すまほん編集部

DJIPhantomドローン大阪航空法

大阪市は、小型の無人機ドローンについて、大阪市内の980ヶ所全ての公園で飛行を禁止することを明らかにしました。自治体独自の規制は全国でも異例。条例改正を待たずして、現行の公園条例で禁止されている「他人に危害を及ぼすおそれのある行為」に、ドローンの飛行を含める運用で対処します。ドローンはカメラを内蔵し、無線操縦可能な小型の無人飛行機。個人で簡単に購入することができ、スマートフォンで操縦可能なモデルも...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

メモ・執筆のソフトウェア環境を移行

2025-05-19 08:15 別冊すまほん!!ノート

 長らく情報整理の中枢を担ってきたNotionを離れ、AIを積極的に活用もできる現代的な環境をローカルに構築した。現在移行中であり、特に際立った改善点と期待感、移行によって浮かび上がったわずかな欠点をまとめる。

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない